対象:男女

男女入れ替え施設

ひょっこり温泉 島の湯

温浴施設 - 石川県 七尾市

イキタイ
73

おにぎり

2021.04.01

2回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:30秒× 3
合計:3セット

一言:月始めはひよっこりサウナー
じりじり熱くて汗がでました。露天風呂から見える星空が最高でででぇえすすす!

続きを読む
36

santa

2021.03.19

12回目の訪問

良いお湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 24℃
30

2021.03.04

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
26

おにぎり

2021.03.04

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:30秒 × 3
合計:3セット

一言:ここのサウナめっちゃ汗でまーす

続きを読む
29

santa

2021.03.01

11回目の訪問

土日のお客さんが多い時に室温高めなのかなー?と思って来てみたけど やっぱりぬるめ。水風呂にそのまま入る方も多くて シャワーを代用♨️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 22℃
38

santa

2021.02.12

10回目の訪問

前回 (私の利用では)初めての90度超えのサ室に感激したのですぐ来てみました…が72度。週末だけ熱いのかな?
温度計の故障?しかし汗も全然出ないので低温度なのは確実。
なので温泉&外気浴で満喫しました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 22℃
30

santa

2021.02.07

9回目の訪問

サ室が珍しく高温(90度)おかげでぬるい水風呂も少し冷たく感じる♨️ずっとこのまま温度を保って欲しい♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
46

santa

2020.12.30

8回目の訪問

水曜サ活

金曜日定休にびっくりした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 22℃
38

てつ

2020.11.26

1回目の訪問

能登半島ドライブの締めはひょっこり温泉のサウナへ。

サ室はぬるめだけど湿度が高めで汗が出る出る。

水風呂は小さくてぬるめだけど、シャワーが冷ためでよかったー

サウナ10分×6
水風呂1分×6
休憩なし

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
32

じゅり

2020.11.25

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:無し
合計:6セット(1時間)

能登半島で島サウナ。
最高です。
レンタカーで能登半島一周の旅に出て帰りにひょっこり温泉でサウナ。


ここは凄い湿度の高いサウナでした。
温度は78度。
全然苦しくならないです。
でも湿度が高い為、メッチャクチャ汗が出ます。


これが本来のサウナだと思いました。
とっても自分好みのサウナ。


水風呂が広くて、
もっと冷たかったら最高のサウナ施設にランクアップする事でしょう。


ちょうど夕方だったので、
能登半島がよく見える大橋を走りながら、
石川県でサウナに入る幸せを感じ、
本日2回目も最高のサ活になりました。


もう4回目の来訪だけど本当に
石川県って凄く良いところだなぁ。
食べ物美味しい、景色綺麗。
優良施設サウナ多い。
(*´ω`*)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
149

kentaku22

2020.11.14

13回目の訪問

サウナ:12分~14分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:久しぶりにゆっくりと😍ととのいました♨️♨️♨️

続きを読む
10

kentaku22

2020.11.07

12回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨の中の、露天風呂の外気浴、良かったです♨️♨️♨️ととのいました✌️✌️✌️

続きを読む
7

kentaku22

2020.10.24

11回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:露天風呂スペースが最高♨️♨️♨️ととのいました✌️✌️✌️

続きを読む
8

santa

2020.10.05

7回目の訪問

サ室も水風呂も温度ぬるいので普段の倍の時間入ります♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
27

santa

2020.09.26

6回目の訪問

相撲観戦をゆっくりじっくり出来ました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
33

合法血液流し

2020.09.21

1回目の訪問

旅先での島サウナ。
なんていい響きなんだ。

もう一回言う。

島サウナ。

近年まれに見るパワーワードだ。

今回は、兵庫県から遥々と能登島のサウナを訪サウ。
車内では、ラジコでマグ万平さんののちサウを聴きながら気分を高める。
YouTubeでは聴くことのできないイオンウォーターのCMを初めて聴いた。

さて、靴は靴箱へ。
いつもと違う環境ではあるが、やることは同じ。

まず体を清める。
シャンプーとボディソープは備え付けを使わせてもらう。

体を温めるために、まずは露天風呂へ。
露天風呂、、というかプール?のような作り。
タイル張りの浴槽は四角く、まさにあの小学校の時から馴染みのある形で多くの子どもたちが遊んでいる。
そしてプールサイドのように、浴槽の周りには自由な空間があり、ととのい椅子が4個置かれている。

よし、ととのい場所は決まった

そして中にあるジャグジーやら、薬湯もこなしてからサウナへ。

サウナの温度は80度ちょい。
正直低めである。
ストーブの前に座ってもあまり熱は感じない。

だが、そのおかげでゆっくりリラックスしながら入ることができ、テレビで相撲観戦をした。

待望の水風呂へ。
段差が2つあるので、こけないように要注意。
たぶんバイブラはなかった。
温度はおそらく20度はあったと思う。
じっとしてると冷たさを感じなくなる。
でもおかげで、気持ちの良い時間を長く体感できる。

次に休憩タイム。

あらかじめ決めていたととのい場所。

そう、プールサイドに寝転がるのだ。

島時間が流れるこの場所で、太陽を全身で浴びながら自然を感じる。

まちの人たちの会話が飛び交い、みんなの憩いの場となっている。
そんな会話を聞きながら僕は思う。

あぁ、サウナはなんて素晴らしいんだ。

みんなが年齢や職業など関係なく、それぞれに楽しむことができるこんな場所は他にない。

ぁぁぁ、、、、ととのったぁ、、、、、

島サウナ、こんな僕を受け入れてくれてありがとう。
最高のサウナをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
47

santa

2020.09.16

5回目の訪問

水曜サ活

やっぱりサ室も水風呂もぬるいので
思い切ってサウナに入らず サ室を眺めつつの温冷交換入浴してみた♨️
思いのほか ととのったのでOK

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
25

santa

2020.09.14

4回目の訪問

虹が出たので「いつか水風呂が冷たくなりますように…」とお願いしました
いつか叶いますように…♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
58

santa

2020.09.09

3回目の訪問

水曜サ活

露天風呂(和風呂)の打たせ湯が修復され、修行ができるんぢゃないのか?と思うくらいのプチ滝になっていた(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
56

サウ仁田熱シ

2020.07.31

1回目の訪問

今回は友人に会いに富山へ。

お互いサウナ好きなので、今回は遊び、サウナ、飯ってな感じ。

初日はこちらに来店。

サウナ(12分)

水風呂(2分)

外気浴(5分)×3セット

水風呂ぬるいのがちょい残念。
この立地で露天から海が見えないのも。。

サウナは辛くない入りやすいサウナでした!

続きを読む
42
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設