対象:男女

サウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)

ホテル・旅館 - 埼玉県 入間郡越生町 宿泊者限定

イキタイ
3752

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

きちゃいました!
オーパークおごせのサウナスイートキャビン。

小さい子どももいるので、夫婦共にサウナを楽しむために個室サウナの宿が好ましいのですが、サ道で見たのを思い出し、いざ宿泊!

スイートというだけあって、気持ちよく過ごせます!
チェックイン後のサウナはまだ熱さに欠けるのですが、そこから1〜2時間後はとても熱い!

なので、
チェックイン後3回、
夕食後3回
回して満足な1日を過ごせました!!

明日の朝もサウナ入れるのは幸せです。
楽しみ〜

日本埼玉化計画コース

翔んで埼玉の企画でした、面白い&美味しかったです!

続きを読む
19

Hondi

2023.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mayoi

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

📍オーパークおごせ サウナスイートキャビン

サ道2021の中でもいちばんだいすきな偶然さん親子の回の聖地へ。

はじめてのプライベートサウナだったけど、
寝サウナしてみたり、すきなだけロウリュできたり普段出来ないことができてめちゃめちゃ楽しい!
温度は80度前後なので、いつもより長めに12分。

サ室をでたら目の前の水風呂に飛び込む。
外に設置されている解放感がたまらない。バイブラ付きなのもまた🙆🏻‍♀️

サウナポンチョを着て外気浴。
デッキチェアの座り心地が良すぎて3セット目には爆睡してました。。

チェックイン後×3 ⇒夜×3⇒起床後×3の計9セットしました。
人目を気にせず自分の好きなだけサウナを堪能できて頭も体もすっきり🌿‬🤎
タイマー付きなので、朝にあわせて温めてくれるのも良かった。

サウナ以外にもフィンレイソンでいっぱいの北欧空間なお部屋が最高に可愛かったり、
BBQで美味しいお肉食べてたくさん満たされました。また必ず訪れたい。

(余談)カーテンが特にかわいくて気に入ったので我が家もエレファンティにしちゃいました🐘🍎

続きを読む
22

サウナと旅と私

2023.11.27

2回目の訪問

もちろん朝もサ活。
我が家から連れていった
マイトントゥ🧚
サ室内でオロポもたまらん〜
朝のコーヒータイムして
朝食もおいしく作れました🍽️
フィンレイソンのゾウさんだらけの
お部屋がかわいくてかわいくて🐘
(部屋着も同じ柄)
暖炉の前がお気に入りの場所でした🪵
また泊まれたらいいな。

続きを読む
1

サウナと旅と私

2023.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

サ道の大ファンにはたまらない
サウナスイートキャビン⛰️🍃
偶然さんと同じ 01 のお部屋でした。喜
ロウリュもできる
自分だけのサウナは最高の一言。
サウナでほかほかにあたたまり
サ飯は豪華なBBQ
おいしすぎてとろけた🤤
夜食も好きなものを持ち込んで
サ道を見ながら📺
この時間が永遠に続けばいいのに、と。

BBQ

埼玉サイボクのポークセット付プラン プラスでお肉や海鮮を持ち込んで プライベート空間でBBQ🍖

続きを読む
1

アベチ

2023.11.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takanoman

2023.11.23

2回目の訪問

タイマーセットをして、朝サウナ。
11時チェックアウトなので、朝から3セット。起きてすぐサウナできるとか最高すぎた。ここに住みたい…

続きを読む
18

アベチ

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

takanoman

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

【4.5点】
サ道で偶然さんも来ていた念願のオーパークおごせのサウナスイートキャビンへ。

サウナ付きの部屋は全部で3棟。今回は02に宿泊。

サウナはチェックイン時(15時)には、施設の方が温めてくれてました。有難い。ちなみに温まるまでに2時間かかるようです。

いざサウナに入ってみると、やや温度は低めで70度くらい。口コミで予習していたので想定内。フロントでもらったアロマ2種(オレンジ、ローズ)でセルフロウリュをすると徐々に温度も上がって90度くらいにはなりました。水を何回かけても常にジュウジュウなるので安心。貸切なのでバスタオルで熱波を楽しんだりもできます。あと、座面のライトがカラフルに光ってちょいおしゃれ。ちなみに水着着用ですが、ギリ裸でもいけるなという印象。

水風呂は溜まるまでかなり時間かかるので注意。あとシャワーの水圧がかなり弱いです。水温は11月下旬ということもあり、けっこう冷ためで10度台前半くらいかと。バイブラもできました。でも何より汗流さず入れるの最高でした!

外気欲は椅子が2脚。1つは少し低めです。部屋にあるサウナポンチョを着て、星空を観ながら休憩。一生こうしたいたい…

部屋にはイオンウォーター2つ、水4本、ビール2本、ジュース3本、赤ワイン1本も付いました!

ちなみに、部屋には暖炉があったりしてめちゃおしゃれです。

また、必ず来たい!年1回の恒例にしたいなぁ。

続きを読む
9

ハムソヨ

2023.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

本館14:50着。初訪問、初宿泊。

念願のスイートキャビン素泊まり。
近くのベイシアにて食材調達しました。

偶然さんと同じ01で入る前にすでに整いそうです😋

先人の方の情報から水風呂溜めるのに40分程かかるので車の荷物放ったらかして真っ先に水風呂張り実施。

ロウリュ用のアロマはランダムの2種類。
ほうじ茶とイランイランとサ道DVDを持参。

初ポンチョ、この時期屋外外気浴にてそのありがたみを知りました。

チェックアウトまで計10セット頂きました😋

【サ活No143】

肉とアヒージョ

アヒージョ、本館受け付け横に販売。他の冷凍食材も販売してます😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
97

サボリーマン(公式)

2023.11.14

2回目の訪問

当時酔っ払っていたのでまともな事書けなかったので、次の朝の分も含めて投稿。笑
【オススメ度】★★★★★
来てみたわ。凄いぞ。。。
コテージで高温サウナあるって最高だろ。
想像以上にととのえたぞ。

次の日の朝
ここのキャビンにはタイマーが付いているので、寝る前に入りたい時間にセットしてから寝ておけば次の日の朝からサウナが楽しめる機能付き。
ここで自分が経験したちょっとしたアンラッキーを共有。
当然の事、気温は低いし水風呂は昨晩から使い回しにしていましたわ。
タイマーもバッチリ。
「さあ、出撃だ!」と思いサウナへ突撃。
ここまでは、よし。
時計とか無いので気が済むまで入り、水風呂へ。。。

水風呂の温度は朝の冷え込みもあり持って行った水温計で17度を計測。🌡️

が!

虫が大量に死んでいるではありませんか。。。
蚊とかなら備え付きのネットで取れるけど、ここは自然。ムカデとかも浮いているではありませんか。。。
多分ムカデの出し汁とか出てると思い、水風呂に入れず流す事に。。。
大丈夫なのかも!?知れないけど、我は専門家ではないので。。。

そのままシャワー🚿を浴びて、ととのいイスへ。

全然問題なしで最高🫶

なので、寝起きサウナを楽しみたい人、かつ水風呂ギャンブルに挑戦したく無い人は、
1-30分くらい前に起きて水風呂を入れ始める。
2-ジャグジーバスの蓋的なものを用意する
3-シャワーで大丈夫
という選択肢になるのかなと。

ちなみに夕飯の飯は量が少ないので、お酒含めて大量に持ち込む必要あり。

まあ、マジで最高でした。
Justice

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
39

Sala

2023.11.11

1回目の訪問

先日友人達とサウナスイートキャビンに行ってきました!
最高でした!

続きを読む
4

まさと

2023.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザキオ

2023.11.11

1回目の訪問

素晴らしい施設でした
1泊3万円としますがそれ以上の価値は余裕であります
サウナの質 水風呂の質 清潔度 ロケーション
久しぶりにニヤニヤしながら整いました
また来ます

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
6

サボリーマン(公式)

2023.11.10

1回目の訪問

【オススメ度】★★★★★
来てみたわ。凄いぞ。。。
コテージで高温サウナあるって最高だろ。
想像以上にととのえたぞ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
21

しーちゃん

2023.10.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

miko

2023.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

やってきました、サウナスイートキャビン🧖‍♀️
まるでフィンランドを訪れたような感覚🇫🇮
コテージ内がとにかくオシャレで、
Finlaysonのゾウさんコラボの内装が素敵🐘

サウナはシンプルですが、設定温度が高くロウリュするとあっという間に室内がアツアツに👏🏻(アロマは受付でランダム2種類をレンタルできました!2種類だと物足りないので、いくつか持参しましたが笑)
バスタブを水風呂にして、冷たさが物足りない時はジャグジーボタンをONにしてバイブラに🛀(水風呂はためるのに時間がかかるので、着いてすぐにため始めるのが良いかと!)
整いイスはたまに見る木製のもの🌳ずっと座ってるとお尻が痛くなるので、途中からバスタオル敷いてました笑(インフィニティチェアだとより嬉しい🤣)

せっかくなのでチェックインから夜まで5セット、翌朝5セットの計10セットをこなしました😎大変満喫できたので、また絶対に訪れたい施設の1つとなりました🫶🏻

中華そば四つ葉

蛤らーめん

蛤が4つも入っており、大好きな味でした✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
8

なかはん

2023.10.19

2回目の訪問

朝ウナ!
プライベート感が最高ですね。
川越寄って帰ります。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
86

なかはん

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ついにサ道ロケ地シーズン2制覇です。
家族でサウナスイートキャビン!偶然さんと同じ01号室でした。

施設はサ道の通りなのですが、室内フィンレンソンのエレファンティづくしのフィンランド小屋タイプで癒されます。

サウナは少し温度低めですね。もう少しパワーが欲しいけど、子供にはちょうど良かったかも。アロマはドラマと違って2種類貸し出しがありましたが、ラベンダーのアロマが良かった。あとストーンカッサやサウナマット、タオルにポンチョもありました。ひとつ注意なのはタイマー式で4時間しか稼働できず、常に入りたければ番が必要です。

水風呂は水道水ですが、ジャグジーがついててかなり体感は低めの温度です。
この時期は氷なくても十分冷たく感じました。

ととのいエリアは木の椅子で気持ち良いです。虫の鳴き声がいいです。

最高の思い出になりました。

BBQ

美味しかったです

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
83

からきん

2023.10.18

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナ3セット!
9月のはじめ、家内を説得して今回のサウナスイートキャビン旅行を企画しました。この目の前の人参をエサに今日まで頑張りました😉偶然さんのように娘と息子を誘うも仕事で行けず夫婦二人でのんびり旅行&サ活😄
今回は私の「イキタイ」を叶える事はもちろん、サウナにハマっていない家内にサウナを好きになってもらい、あわよくば2人で行くようになり限られた小遣いからの出費でなく家計から必要経費としての出費にならないかなぁと目論んでいました😅
結果はまだ分かりませんが家内も2セットのサ活を付き合ってくれました。ありがとう😭結果はどうであれ最高のサウナ旅でした…

私はスイートキャビンで8セット、スパで2セットの合計10セットのサウナ満喫の旅でした。このあとはチェックアウトして家内希望の川越観光に向かいます😉

朝ウナ、、、
朝7時に起床☀️
昨晩12時過ぎまでサ活していたのでこの時間の起床がやっとこ。タイマーのお陰でサ室はバッチリ(105℃)👍
水風呂は昨日のうちに溜めておきました!明らかに昨日より冷たい!!20℃以下の感じ。ここに凍らせておいた氷投入🧊1〜2℃下がったかな。そしてジャグジーバイブラで体感はさらに下がり17℃くらいの感じになりました。目覚め直ぐのサ活😊
朝の涼しい風と小鳥のさえずりを聴きながらロウリュてあまみもバッチリ👌
昨日はローズマリーのアロマ。今朝はオレンジスイートで五感で癒されました…
こちらはサウナはもちろん部屋のデザイン、導線、設備、備品など全て良くそれなりの値段ですがまた来たいと思わずにはいられません!仕事頑張ってまた来ます😉
ありがとうございました😊

朝ウナ後の持ち込み朝食。

昨日のBBQの残りのソーセージと途中で買ったコロネ!

続きを読む
165
登録者: とら
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設