対象:男女

ヘルシースパサンロード しもべの湯

温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡身延町

イキタイ
207

お湯かれさまです♨️
べびすたと申します🤔
さて本日のサ活は…
ホームサウナ🏡しもべの湯さんへ
参上しました(`・ω・´)ゞ

土曜の夕方🌆なので受付時に
ロッカー🚪混んでますが…
と店員さんから丁寧✨💙に説明を
頂きましたので…
着替えはサッと済ませて浴場内へ…GO‼️

ソレでは本日のメドレーです🗒
①洗体→水風呂💧✨
きんん…もちいいイイイィ✨
└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
昼間の灼熱で火照った身体が
水風呂で冷やされていく…🧊
前回はチキった即水風呂💧✨
こんなにもフワフワ𓂃𓈒𓂂𓏸するなんて
ホントに暑い日は水風呂直行しよう…笑

②身体を拭いてサウナ室へ♨️
むむむ…?!結構入ってますな👨‍👦‍👦👨‍👧‍👦👨‍👧‍👧笑
サウナ室のポジション取りも
サ活の醍醐味ではありますが現在は
夏休みの土曜大きなストーブの
下段スタートです🤔あちち笑(8分)

→水風呂1分→内気浴✨
※今回、内外気浴はウトウトしていたのか
時間を気にせずととのって宙に浮いてました笑笑🤔♨️

③2セット目(8分)
✨んんん…キタ━(゚∀゚)━!
スーパーロウリュウタイム✨
蒸される蒸される♨️笑笑
→水風呂1分30秒程💧✨
→内気浴(うたたねzzz)

④3セット目(10分)
下段奥のテレビが見えるお気に入り
ポイントでコ○ン君観ながら📺🤔笑
僕はサウナ室でのテレビ肯定派の
サウナーです笑

テレビ📺無いサ室や集中したい時は
ベストサウナハットを深めに被れば
プライベート空間の出来上がり✨
やっぱりサウナハット👒って
無くてはならない相棒です🤔💙
→水風呂2分
→外気浴フラットシートzzz
目を閉じると7分程過ぎてました笑

さぁ!時間的にも土曜の丑の日の鰻を
買いにいきたいので〆のご褒美サウナ✨
キメてきますかっ‼️(_ ・A・)_バァンッ!!

⑤4セット目(8分)
ストーブ前の上段アチアチポイントで
6分キメて出ようかと思いきや…💙
ぬほほほおおぉ🎶
✨スーパーロウリュウタイム✨
2分+集中して8分フィニッシュ🏁

→水風呂(もうわからん…笑)
→外気浴(もうわからん…笑笑🤔)

ととのう額に一滴の水が落ちて波紋を
作るような身体がフワフワする感覚
このニュータイプの様な体験をしたら
もう戻れない…♨️💙

あー、好きホームサウナ✨
ソレでは次回のサ活まで…
サウナら〜ヾ(ˊᗜˋ*)フリフリ

続きを読む
75

ゆとんとぅ

2023.07.28

14回目の訪問

今日はしもべの湯へ

平日の午後すいている。
広いサ室に1人、BGMが前より大きくなった気がする。テレビの音も大きいからガヤガヤしている。
そしてサ室入口のドア直したのかな?
結構開け閉め重くてバタンバタンしなくなった気がする。
とりあえず集中5セット
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
133

ウサギ

2023.07.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

お湯かれ様です♨️
べびすたと申します🤔
日曜日ぶりのホームサウナ‼️

今日はサウナメドレー🗒に
ある変化を加えてみました
それは水風呂スタートする事🤔🚰

最初の発汗は遅れるけど
その分長くサウナに入れる🤔らしい

🗒本日のメドレー🗒
➀湯通し→水風呂💧✨
洗体後に湯通ししてサウナなのが通例
なのですがサウナ室前に水風呂を
体験してみました🤔💭

湯通しもスルーしようと思いましたが
心の臓が🫀Σ(´⊙ω⊙`)ってなっても
後戻り出来ませんのでチキって
湯通しスタート🚩🤔笑

気持ちぃ…(*´ー`)水風呂💧✨
身体をモクタオル🧣で拭いていざ
サウナ室へ‼️

今回は座る場所も自分なりに研究🕵‍♂
してみました🤔💭
ホームサウナのレイアウトは
横長2段式ドライサウナ
(オートロウリュ付30分毎♨️)

入室しますと左手に座るスペース
ドア🚪付近に温度計と12分時計⌚

サウナ室真ん中にレンガっぽい四角で
囲われたサウナストーブ?
で良いのかな🤔笑 種類が…笑

奥に行きますと大きなテレビ📺
さらに最奥に12分時計⌚
横長なので時計2つは有り難い

話を戻しますと💭
➀湯通し→水風呂💧✨
サウナ10分→水風呂→内気浴
コレは…🤔💙
(座る位置は身体を慣らす為入口に程近い下段をチョイス)

②サウナ9分(下段の奥)
→水風呂→内気浴

➂サウナ8分→(上段の奥)
→水風呂→外気浴

座る位置チョイスは今まで
ホームサウナを何度も入って来ましたが
だんだんと暑そうなポジションを
選んで座りました🪑🤔💭

入口なら往来する人がドアを開け閉め
するので比較的温度は低そう

逆に奥なら温度変化は少なそうなので
メドレー🗒中盤から後半へ座る

ココで➂の時にサウナ室のテレビ📺から
土用の丑の日特集が…🤔ハラヘッタ…笑

良いのか?4セット目のご褒美サウナを
スルーして良いのか?
サウナ室での葛藤が笑

3セット目の外気浴で食欲より
サウナ欲が勝ったので…♨️

④ご褒美サウナ
サウナストーブ前の上段6分
✨スーパーロウリュタイム✨
コレは効くぅ🤔笑
水風呂💧→外気浴
締め括りに出来過ぎた位の組み合わせ💙

無事にととのいました♨️

追伸 サウナ室の重厚感があるドア🚪
   蝶番がゆ〜っくり閉まるように
   改善されてました🤔嬉💙

次回はお出掛けサウナの予定です‼️
しっかり装備も整えて行きます🚗♨️

それでは次回のサ活まで…
サウナら〜(*´꒳´*)ノ⁾⁾

葱塩唐揚げ丼

シャッキシャキのネギさん 塩ダレのさっぱりさが👍 合わせてお蕎麦も頂きました!

続きを読む
72

お湯かれ様です♨️🤔
べびすたと申します

今回の1泊2日弾丸富山スパアルプスの
サ旅は僕にとって本当に
貴重な体験とコレからのサ活を
さらに活発にしてくれる素晴らしい
体験ばかりでした🤔💭

~サ旅まとめ~
7/22 14:00しごおわ→出発🚗
約5時間後…スパアルプス🏔着✨
20:00熱々の熱波体験✨🔥
食堂にて #Twitter晩酌部 →就寝zzz

7/23 4:30起床もぞもぞ…
5:30に朝ウナ♨️→6:30朝サ飯🍱
1度リクライニングシートにて寝落ち笑

8:30デッパツ‼(ぶっ拓世代なら分かる)
人生で初めての日本海側の海🌊✨
丁度良く出発する電車と海をパシャリ📸

10:30三郎丸蒸溜所へ初入館🥃
お土産をしこたま買って店員さんに
大きな箱を用意して貰った笑笑🥃🍾
蒸溜所限定のボトル🍾GET‼️

11:00隣接のレストランで
カレー🍛を食べてひと休み🤔✨

帰路の下道で運送トラック🚚に道を
ゆ〜っくり走られ体力が…笑♨️
看板の温泉郷に心が揺らぐ…⁽⁽(ˊᵕˋ)⁾⁾笑

やっとの思い出高速へ入り
諏訪湖SAにてひと休み🍦🤔んまっ…💙

高速の渋滞回避の為1度、高速から
おりて下道のグネグネを通され🌀🤔

17:00ホームサウナ着
あまりにお腹ペコペコだったので
お土産の釜飯をパクリ…🍲笑

いざっホームサウナ♨️へ…‼️
簡易メドレー🗒
湯通し→サウナ6~8分→水風呂1分
   →内気浴&外気浴&寝湯笑♨️

元々ココの寝湯はすっごく気持ちいいぃ…
のは知っている🤔💭笑

今回のサ旅は弾丸ツアーで長距離で
でもサウナのお陰様で無事に家路に
着く事が出来ました🏡

皆さんのイイね!Twitterフォローさんの
イイね!全てが嬉しくて…🤔💭

本当に有難う御座いました‼️
それでは次回のサ活まで…
サウナら〜っ‼️🤔♨️

峠の釜めし本舗 おぎのや諏訪店

釜飯

具材とご飯に味がしみてて… 🤔んまっ…💙

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
75

たしろ

2023.07.22

2回目の訪問

サウナ飯

下部の道の駅併設のキャンプ場に行く途中に訪問。
13時前くらいに着いたところ結構空いててタイミングがいいなあ~と思いつつ大浴場へ。
サウナは92度とかの表示な割にやっぱり結構熱く、相変わらず水風呂がデカいので気持ちよくていい感じ。水温は19度くらい?の一生入ってられるタイプ。
露天風呂の壁にデカい富士山の写真が新しく貼られててこれもなかなかいい感じ。

リクライニングチェアをフルフラットにして外の夏空と蝉の声を聞きながらの外気浴がかなり気持ちいい。炎天下の外気浴ではあるものの、屋根の下で寝っ転がってるので日焼けはしないし適度に風も吹いているのでこれだよこれとなりました。
ここでサウナ入ってセルバで買い物して下部の道の駅でキャンプするのが最適解かもしれん。

ネギ塩唐揚げ丼

ネギ塩唐揚げはどう考えてもうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
7

お湯かれ様です♨️🤔

久々のホームサウナへ…‼
夏バテしそうな身体がサウナを
求めている…‼️🤔

少し出発が遅れたのでいつもより
30分遅れのサ活となりました♨️
では本日のメドレー🗒です

湯通し5分(上=上段)
サウナ6分→水風呂1分→内気浴5分
サウナ上8分→水風呂40秒→外気浴…

?!何かいる…虫?(;゚д゚)アッ....
🐝蜂さんだ…結構大きい
外気浴行こうと思い身体を拭いてたら
襲われかけてそそくさと内気浴へ…5分?笑

気を取り直してサウナ上段9分→水風呂1分
→内気浴5分
✨ご褒美サウナ上段8分✨&
スーパーロウリュタイム♨️→水風呂1分
外気浴5分🤔(🐝蜂さんは無し)

サウナ室の温度計が
入室して見えにくい奥の📺テレビの
左側へ移動していた
大人の目線の高さまで下げられていた
温度計の針は80℃程だった
(ロウリュが入ると82℃位)

確かに温度計が壁の一番上なら
100℃位いくよなーって笑🤔
先入観ってやつですね笑♨️

ホームサウナはやっぱり良い🤔✨
無事にととのいましたっ‼️

とんかつ定食🐖

めっちゃ美味しかった!! お肉も大きくて食べ応え抜群💙 野菜がもう少しあると尚嬉しいかもですね🤔

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
60

ゆとんとぅ

2023.07.18

13回目の訪問

今日はしもべの湯へ
オートロウリュの時間が00,30ピッタリに調整されてました。
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
134

ゆとんとぅ

2023.07.16

12回目の訪問

今日はしもべの湯へ
開店と同時にin。
キャンプ帰りの皆様方で浴室混んでおりました。
しかしサ室はすいててストレスゼロ。
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
145

お湯かれ様です♨️🤔
土曜の夜はホームサウナへっ!!
13連⚫無事に乗り切りました‼

その中でもやっぱり今週は
月曜日スタートでカウントすると
週5のサ活を達成🎊出来ました✨

5回中お出かけサウナ2回目
(初見も2回目)🤔♨️
お店によって特色があって
ととのいと、気付きがあった

なので何とか連勤も乗り切れた!
〆のホームサウナで
最高のととのいを求めて…🔍🤔✨

それでは本日のメドレーです
下茹で5分⌚(※上はサウナ上段)

サウナ6分→水風呂40秒→内気浴5分
※内気浴でも壁際から風が気圧で
無限に出るスポットがあります…💙

サウナ上7分→水風呂40秒→内気浴5分
サウナ上8分→水風呂40秒→外気浴5分
(ヒグラシの声が心地よい…🌆)
サウナ上6分→水風呂30秒→内気浴5分
サウナ上8分✨スーパーロウリュタイム✨
水風呂1分→内気浴5分♨️

くっ…はぁ…来たぁ…🤔💭
実際は下茹でとサウナの最初の回で
かなり茹でて蒸されてるので
整うんですよね🤔💙

土曜の夜なのに結構空いていた
サウナ室♨️🤔嬉しいな〜

サ飯は今回スルーしてスーパーへ
買い物へ…
自宅にダーツバーにて晩酌する為に
ササッと済ませました🚗
Twitter晩酌部はツイッターリンクを
ご覧ください✨笑🤔📱

お出かけサウナも初見のドキドキ感が
もはや快感で、そこで頂くサ飯も
大満足♨️🎵🤔
サウナに魅力されて行く…

それでは次回のサ活まで…
サウナら〜

月曜日はお出かけサウナを画策してます
サウナイキタイを活用する
チャンスですねっ🤔💭✨

続きを読む
58

お湯かれ様です♨️🤔
本日もホームサウナへ…‼️
落雷⚡が落ちる中、:(ˊ◦ω◦ˋ):
大丈夫かな?と思いつつ到着💒

それでは本日のメドレー

下茹で5分
サウナ上段6分→水風呂40秒→内気浴5分
✨スーパーロウリュウタイム✨
サウナ6分→水風呂30秒→外気浴5分
サウナ6分→水風呂30秒→外気浴5分
✨スーパーロウリュウタイム✨
サウナ6分→水風呂30秒→外気浴5分
サウナ上段6分→水風呂30秒→内気浴5分
✨スーパーロウリュウタイム✨

今日のメドレーは中々に
オートロウリュウに当たった🎯♨️🤔
きっ…効くぅ…♨️

サウナ6分でも十分に発汗してるな〜
って言う程汗が…✨🤔
あまり気張らずに汗出た!
って確認出来たら6分~8分で出る
それが私のスタイル…🤔💭

MOKUタオルお揃いの同志に
遭遇したり、5セット目の整いタイムの
時に人間観察👀していると
サウナハット👒を携えた3人組が
意気揚々とサウナ室へ…笑

仲間かぁ🤔💭えぇなぁ…
僕は…独りがえぇなぁ…笑

それぞれの人生、それぞれのサ活
…それでは!次回のサ活まで
サウナら〜♨️

ざる蕎麦とミニカルビ丼

そばのつけ汁の濃さも丁度よい カルビ丼はミニだけど 食べ終わると満足✨ ごちそうさまでした🍱

続きを読む
55

さうしんどっぐ

2023.07.11

4回目の訪問

今日は桜庵に行くつもりが見事に寝坊

朝風呂の時間に間に合わないとふみ、アイメッセ付近で進路変更

中途半端な時間になっちゃったんで、しもべへ行けば丁度いい時間かも

予感は的中。開店5分前に到着!

浴場へ1番乗り!

今日は焦らずじっくり洗体
20℃の水風呂で水通し
ぬるめだけど広々して開放的

誰もいないサ室へゴー!

温度は102℃と朝イチから攻めの高温設定
湿度も適度にあるし、室内も広い為じわじわと蒸されるナイスコンディション

外気浴にトントゥがいた!

と思ったらお父さんと来てるちっちゃい女の子だった
2か3歳だろうか、不意に目が会いニッコリ微笑まれる


かっカワイイ!


曇りなき眼で全てを見透かされ、危うくととのいそうになっちゃった。

3セット目は11時のロウリュにぴったんこ

今日は作動するのかしら?

やはりライトは点灯するも、水がでてこん。11時は作動しないかもね

3セット目の外気浴を終え浴室へ戻ったら、11時で一緒になったおじさんが店員さんと何やら会話してた
どうやらオートロウリュが作動しない話しっぽい内容だったんで、ここぞとばかりに自分も乗っかる

店 「以前、11時にオートロウリュの水が出ないって言ってた方がいたんで(それ自分です)11時30に確認しに行ったら出たので大丈夫かなと」

いや11時だけ出んだよなぁ

今日は二人で確認したもんねっおじさん!

次回は直ってたらいいなぁ
期待してます!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
45

お湯かれ様です♨️🤔
べびすたと申します
ホームサウナへ参上致しました‼
日曜日の出張が長引き気がつけば
夕方🌆に…🤔

ですので、日を改めて月曜日に
しました

さて、本日のメドレーです
(上は上段です)

下茹で5分
サウナ6分→水風呂30秒→内気浴5分
サウナ7分→水風呂40秒→外気浴5分
サウナ上6分→水風呂30秒→外気浴5分
サウナ8分→水風呂40秒→外気浴5分
✨ご褒美サウナ10分✨+
スーパーロウリュウタイム♨️🤔💙
水風呂1分→外気浴5分

最後のサウナでオートロウリュウに
当たりました🎯笑
そろそろでようかな…じゅ…じゅわっ…
きっ…キタ━(゚∀゚)━!
ロウリュウ止まるまで出られんぜよっ笑

そういえば、露天風呂の壁画が
前回訪問の時から富士山🗻の夕日に
リニューアル🖼していました🤔
(シーズン毎に変わるのかな?)

そして、浴場内を清掃して出さる
スタッフの方がサウナマットを
丁寧に洗ってくれたり、
洗い場を整頓してくれたり…
なんと、整いイスの拭き上げまで?!

わたくし、かんっ…どう致しました✨
(`・ω・´)ゞ💙
サ飯は他で頂く予定でしたが
ココで頂く事にしました‼️
(ココでお金をツカイタイ💸)

って事で整いました🤔♨️
さすがホームサウナ♨️

では、次回のサ活まで
サウナら〜(´。・ ・。)ノ))フリフリ

回鍋肉(ホイコーロー)

野菜シャキシャキ♫ ウマウマでした🍱✨

続きを読む
53

お湯かれ様です♨️
ホームサイトへ帰って参りました
べびすたと申します…🤔

早番で眠くてしかし
もう汗だくで…サウナイキタイ‼️
ってなりますよね🤔笑

しごおわサウナ出来る幸せに
感謝して…いざっ(っ`-´c)ザッ!
今日は回数券11枚綴りを
使い切った回となりました🎟

そして「回数券🎟下さい」
ちなみに購入は2回目です🎟🎟
ととのう下準備は怠りません🤔笑

土曜の夕方🌆と言う事もあり
浴場は激混みとは行かないものの
お客さんでいっぱい👶👴🏼🧔👨‍🦲
外人の方も2人見掛けて
グローバル🌏だな…
人はやっぱり湯を求めてるんだな…
と、下茹でしながら時計を見ていました

~本日のメドレー~
下茹で5分
サウナ6分→水風呂30秒→外気浴5分
サウナ8分→水風呂40秒→外気浴5分
サウナ8分→水風呂40秒→内気浴5分
サウナ9分→水風呂40秒→外気浴5分
ご褒美サウナ✨8分
✨オートロウリュウ起動♨️
水風呂40秒→外気浴5分

いつもは100℃近いホームサウナ
でしたが、今日は90℃
寒くは無いけど🤔笑
何か物足りない…?笑
でも、しっかりと発汗できました
(発汗タイミングはいつもと変わらず)

どうやら、設定間違え?らしいです
(店員さんがマメに巡回するので
問い合わせしてました…
他のお客さんが🤔笑笑
私は無理です🤔笑
実際発汗出来てるので問題はなしっ!!)

ととのった(ドリンク🥤)を
飲んで息を吹き返す🤔✨
あぁ…満足しました♨️

それでは次回のサ活まで
サウナら〜(´。・ ・。)ノ))フリフリ

続きを読む
49

ゆとんとぅ

2023.07.08

11回目の訪問

今日はしもべの湯へ

土曜の夜ということで覚悟して来ましたが、浴室はまあまあの人でしたがサ室はすいてました。

定時ちょい過ぎのオートロウリュで湿度バッチリです。
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
134

さんた

2023.07.05

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は館内に音楽も無く自然の音と水の音がBGM。
平日の空いた館内。
30分毎のオートロウリュ。
18度の水風呂。
全て最高。
家から1時間でこんな最高空間があるなんて幸せすぎる。
ただちょうど出るタイミングでガッツリタトゥーのおねーさんがいて皆さん無言で遠巻きに見てましたね…。

続きを読む
18

お湯かれさまです♨️
すっかりコチラの公衆浴場に慣れて来た
べびすたと申します🤔

到着した途端ゲリラ豪雨がっ☔笑

本日のメドレー…上=上段
下茹
(今回は露天風呂のジャグジー♨️)5分
サウナ6分水風呂30秒内気浴5分
サウナ上8分水風呂1分内気浴5分
サウナ上8分水風呂1分外気浴5分✨
✨スーパーオートロウリュウタイム⌚
サウナ7分水風呂40秒外気浴5分
サウナ8分水風呂1分外気浴5分✨
✨スーパーオートロウリュウタイム⌚

今日は運良くオートロウリュウに
2回ヒットしました🏏🤔♨️
蒸される♨️まさに良質蒸温🎶
ととのいが凄い…

今回初ですが同施設で
食事も頂いてみます🍱
(待ち時間を利用して
ここまで書きました✍笑)

メニューが豊富で迷うな〜
店員さんからのオススメ紹介などは
特に無かった🤔
(キッチン1名ホール2名かな?)
お客さんは私を含め2名だった
(19時はピークタイム⌚終わり?)
お食事はシンプルな構成で
白飯、味噌汁、メインディッシュ🍽✨
うんまぁ…🍱🤔✨💙

チラッと他のドリンク🥃メニューを
見ると…山崎さんと白州さんが…🤔
(゚A゚;)ゴクリ…笑
さぁ…帰りましょう笑🚙

それでは次回のサ活まで…
サウナら〜♨️🤔

チキン南蛮定食

白飯とチキン南蛮合わないはずが無い🤔笑✨ タルタルソースが酸味が効いていて美味しかった✨

続きを読む
41

ゆとんとぅ

2023.07.03

10回目の訪問

今日はしもべの湯へ
団体さまとタイミング一緒でなかなか洗い場混んでる。
でもサウナは入らないみたいだからゆっくり貸切サウナ。そのかわりぬる湯はぎゅうぎゅう。

サ室と水風呂のコンディションは甲府のサンロードよりこっちが好みだな。
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
144

ホームサウナに舞い戻って来た🤔♨️
シャンプーのしやすいシャワーヘッド🚿
使い勝手が良い🤔好き。笑

サウナ室は広々していて
開放感がある…✨
しかし今日は土曜の夕方🌆
いい時間🕕あれ…💧
大量に備えてあるサウナマットの
2/3が使用済みでヤバイ🤔笑

店員さんの巡回も中々来なくて
サウナマットはマストでは無いにしろ
備えあれば憂いなし…笑❏

あれ…?昨日買ったマットは
油断して車のサブサウナバッグに…笑

浴場内はサウナハットとタオルしか
持ちたく無い‼️
(_ ・A・)_バァンッ!!笑
次回はメインバッグに
入れておくかな…🤔笑❏

本日のメドレー(上は上段を意味する)
下茹(露天風呂5分)
①サウナ6分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ上8分→水風呂1分→外気浴5分
※オートロウリュウ起動✨
③サウナ7分→水風呂40秒→外気浴5分
➃サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分
⑤サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分
※オートロウリュウ起動✨

今回のサ活はサウナ時間が短く
感じた🤔♨️
歌番組の生放送📺が流れていたので
聴きながら…♫
瀧本美織さんがめっちゃ綺麗だった🤔💭

しかし他のアーティストが1組も
分からなかった…🤔ぐぬぬ

全て外気浴で休憩出来たので
とても満足しました🪑♨️
ホームサウナの整いは極上でしたっ!

続きを読む
39

暇人@G党

2023.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

こちら方面に用事があったので用事を済ませてから初のしもべの湯

新しい施設でサウナ室の木の匂いがしていい感じ!

3セット

温泉もいい感じで最高👍

温玉豚キムチ丼

うまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
16
登録者: 山梨サウナ~
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設