対象:男女

大江戸温泉物語 あいづ

ホテル・旅館 - 福島県 会津若松市

イキタイ
58

まき

2020.10.07

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

iaru

2020.08.07

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iaru

2020.07.29

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

iaru

2020.07.17

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iaru

2020.07.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iaru

2020.04.22

11回目の訪問

水曜サ活

皆様に“いいね”や“コメント”が付けられなくなり…早1週間。罰則は続いている様で…

こちら『大江戸温泉物語あいづ』のコロナによる臨時休業情報を入力しようとしましたが…それも叶わない様です。

自己投稿のみ可能みたいなので…それだけ参加させて頂きます。

※こちら、4月22日より当面の間、日帰り入浴が休業となり、再開日時も未定です。
宿泊のみ対応しています。

続きを読む
7

iaru

2020.04.22

10回目の訪問

水曜サ活

とうとう、やって来た…

本日より、日帰り入浴が当面の間…休業❗

続きを読む
5

iaru

2020.04.16

9回目の訪問

昨日見かけた浴衣のお客さんが、今日も居る。どうやら連泊らしい…。スタッフの話だと、昨日は満室だったと…。

でも、館内はガラガラ…
浴場やサ室にも、常連さんが数名のみ。

今のところ…
ココは、臨時休館とか時短営業は無さそう。


皆様のサ活投稿への…いいねやコメントが付けられなくなり、早2日💧
自分の投稿や、皆様のサ活投稿の閲覧は出来るのですが…なんだか寂しいです。
交流が絶たれるのは、こんなにも寂しいんですね…😢

一昨日、立て続けに『臨時休館』に遭遇し、4ヶ所目で、ようやくサ活出来ました。
『臨時休館』情報もお知らせしたいと思い、4ヶ所の投稿をしてしまったのが…恐らく悪かったのですね…💧
ルールもよく理解しておらず、調子に乗っておりました。
いつも、いいねやコメントを下さる皆様…
お返し出来なくて、すみません…🙇

これからは、サイトを利用する上での行為に気を付けます。

地道に、今日もサ活はして参ります。

続きを読む
9

iaru

2020.04.15

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

iaru

2020.04.12

7回目の訪問

こんな時なので…
本日も、ガラガラです。

浴場…
誰も居ない…と思いきや、サウナに常連さんが3人。

コロナの話が呟かれる…
会津には感染者は居ないけど、大学生の都心からの帰省が増えている。
裏磐梯の別荘を2ヶ月位借りて、移住して来ている人も増えている。
ココの泊まり客も🚗都心ナンバーだった。正直、サウナに入って来たら怖いな。
等々…
これが、正直な声なんだろうな…。

なんだか、気分がモヤモヤ…
今日は、とっとと切り上げて…
明日のホームでのサ活に臨もう❕

帰り際、若者7~8人集団が入って来た。
最近は、このパターンが多い。

今日は日曜だったので、昼・夕とバイキングがあったが…
スタッフに聴くと、大人・子供合わせて11人の利用だったらしい。


何処に居ても、何処に居る人でも…
安心して生活出来る日が、早く来ます様に…
人が人を非難したり、怪訝に思う事が無くなる様、早くコロナよ終息してくれ❕

続きを読む
34

iaru

2020.04.11

6回目の訪問

先程、他の方の投稿✏で…
 この時期に、サウナへ行く事は許せない!
 本当にサウナを愛しているならば、自粛
 すべきだ!
 この時期にサウナへ行く者は、サウナへ
 入る資格は無い!
との内容がありました。

投稿の表現が、極端で厳しいですが…この方の気持ちや、おっしゃりたい事は分かります。
現に俺も…緊急事態宣言が📺テレビ報道された日は、サウナどころか、外出さえ躊躇して、家に籠りました。
ですが…
温浴施設も、それ以外の接客サービス関係の業種でも、換気や消毒等…出来る限りの事に努めて取り組んでいて…
体調に異変が有れば、勿論、利用はしませんが…そうでなければ…
利用する側の感染防止のエチケットを踏まえながら、普段通り利用して…
営業されている内は少しでも、利用して、応援して…頑張って貰いたい。

本日も、仕事があるので来訪しました。
常連さんが、まばらに滞在されています。

それでも、営業されています。

続きを読む
52

iaru

2020.04.09

5回目の訪問

仕事があるので今日も来ましたが…

🅿駐車場 ガラガラ…
♨館内も ガラガラ…

🍴ランチバイキングが休止中なので、その代わりに蕎麦屋🍜が頑張って、ちょっぴり昼の営業時間を長くして行なっていますが…
 社食状態
お客様、居ないですねぇ~


YouTube▶で、武田邦彦 氏 のコロナ記事を観ました。
📺TV報道…大分、大袈裟なのだろうか⁉
“感染拡大”って言っても、累積数だから…
と言われれば、確かにとも思うし。
日本での感染者数が1,000人に対し、諸感染国は100,000人で、2桁も違うのに『緊急事態』では、本当はないんだ…
と言われれば、そうなのかとも思うし。
“爆発的”の様な言葉で、恐怖をあおっている…
と言われれば、そう感じる点もあるし。

1番感染の危険性が高い🚃電車を止めずに、飲食店やスポーツジム等が自粛要請されているのも、結局、お金が働いている…とか。

🚃電車が機能していて、感染死亡者が増えないのは、感染しても重症化しにくい生産年齢層が電車の利用者だから…とか。

🏨ホテルから感染者が出ても、消毒して直ぐ利用出来る様にすれば良いのに、閉館の形を取らざるを得ない状況にさせるから、潰れてしまう…とか。

もう、情報が色々…😰

📺TVで緊急事態宣言が出た今、別の情報を得ても、現状がなぁ…💧


皆さん、色んな面で大変でしょうが、頑張って乗り越えましょう❕ 💥👊😊

続きを読む
40

iaru

2020.04.08

4回目の訪問

水曜サ活

仕事があるので来ましたが…
かなり閑散としています。

また1店舗廃業された様子で、UFOキャッチャーが全て撤去されていました。
閑散さに拍車を掛けています。

昨日より、平日のバイキング🍴は中止となり…
館内、ほんの数名しかお客様は居ませんね…

今朝の📺TVで、SNSに…
 観光地や温泉施設が空いていてLucky❕
との投稿が目立つ…
と、話が出てましたね。
投稿の内容によっては、たたかれてしまいそうです。

世の中暗くなりそう…💧

早い終息を願いつつ…
ココが頑張りどころ❕
みんなで踏ん張って行きましょう🙋

コロナに気を付けて❗

続きを読む
37

iaru

2020.04.05

3回目の訪問

月1回のペースで、千葉より泊まり掛けで来られる常連さんと遭遇❕
今回は、お連れさん無し。お連れさんは『コロナが心配で外出は出来ない』と断念されたと…。
サ活へ、行こうか行くまいか…本当に考える世の中。
心の底から解放され、この上ない心地良さを堪能したいものですね…。早い終息を願うばかり…🙏

続きを読む
36

iaru

2020.04.02

2回目の訪問

おや⁉
入館受付に New Face! 新人の女の子が初々しい…
今日の検温係か。

しっかし、人が少ない…
🍴ランチバイキングも…ガラガラ💧

風呂場までの通路に、沢山あったガチャガチャや、ゲームコーナーの太鼓の達人が撤去されている…。

スタッフに尋ねると…
コロナの影響で、業者さんが潰れてしまったと…😨

どこまで続く…
コロナの影響…

続きを読む
32

iaru

2020.04.01

1回目の訪問

水曜サ活

コロナの影響が、ココへも…
入館時、1人1人検温(手首に当てて、ピッ!)され、37.5℃以上あれば、入館が断られる。
お客さん、少ないなぁ~。
常連さんさえ、減ってるなぁ~。
色んな情報が飛び交っているけど…
脱衣場は勿論だけど…
風呂場も感染するのかな?!
サウナ室は…?!
正しい情報が欲しい!

続きを読む
38

福島県会津若松市の人

2020.02.25

1回目の訪問

露天風呂で充分温まってから休憩。
その後
サウナ×水風呂×外気浴を2回
サウナ×水風呂×浴場のイス休憩1回
最後に寝湯で夢心地でした。
今日の外気浴は外気温8度で雨が降っていたので屋根の無いところの椅子で小雨に当たりながら。
これがまた気持ち良かったです。
サウナは狭く温度も77度と低いですが、気がついたら最後は15分も入ってました。
水風呂も温度は高めですが、ホースで蛇口から水を掛け流しスタイルなので頭からホースで水をバシャバシャかけて入りましたがこれも良かった。
常連さんにサウナ内で聞いたら木曜日は混むけど月曜日と火曜日は割と空いてるから狙い目だよって事でした。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 20℃
33

さくたろー

2020.01.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここでのサ活ははじめて。
この日は最高の天気のため、外気浴に期待。
日帰り560円。ミニタオル100円、バスタオル200円。
意外と綺麗で広い風呂場。
ただサウナは8-9人入れるくらいのせまさ。
遠赤外線サウナで足元にもあつさはくる。
温度は70度台と低め。もうすこしあつさがほしいところ。
水風呂は足伸ばして入るとなると1-2人のせまさであまり深さもない。温度は20度とぬるめ。
露天風呂の横に椅子が4つ。
最高の天気と静かな空間での外気浴は予想通り最高。ととのった。
休憩スペースはふかふかの椅子が多数、漫画もたくさんあり綺麗なスペースで○。
またきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 20℃
29

こまきち

2020.01.02

1回目の訪問

帰省で大江戸温泉@あいづでサウナ
遠赤外線サウナで温まり外気浴最高

続きを読む
4

あなざー

2019.12.17

6回目の訪問

風呂:10分
サウナ:5分→15分→10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ジャグジー:10分
水風呂:1分

一言:時間があったから理想的なフルコース。毎回これくらいやりたい

続きを読む
32
登録者: moryna
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設