サウナに微塵も興味のなかった女が、唯一ととのった場所が、hyvaです。
別のサウナに何度か入ったことはありましたが、暑い室内は苦痛でしかなく、そのあとに入る水風呂なんてのはもってのほかで、死ぬのではないかと怖くて入ったこともありませんでした。
ですがご縁があり、サウナに命をかけるオーナーとお話する機会がありました。サウナへの熱い想いを楽しそうに語っており、そんなに想いの込もったサウナとは一体どんなものなのだろうと、単純に興味をもちました。
サウナに入って率直に感じたのは、本当に苦しくないということです。口コミなどを見させてもらっていましたが、言うてもサウナ好きのみなさんの感想。暑さが心地よく感じる体になっているのでは?と半信半疑でした。
ですが、本当に暑いのに心地よいという空間が広がっており、サウナの中では楽しくも真剣に語り合う、そんな場面がありました。
言っていたことが本当だったこともあり、水風呂に挑戦する思いが定まり、意を決して水風呂にダイブ。
水風呂は、冷たかったです。笑
ですが死ぬことはなく、我慢してしばらく入っていると、少し温かくもあるという謎の現象が。
その後は、近くに設置された椅子でくつろぐ。
世界が周り、世界と一体になったような不思議な感覚。これが「ととのう」なのか!?と感動したことを覚えています。
サウナが好きな方はもちろんですが、私のようにサウナに対する不安や偏見、そういうものをもっている人にもぜひ行ってもらって、「ととのう」は存在するということを感じていただきたいです。
共用
-
80℃
-
16℃
16日はJR東日本の新幹線「どこかへビューン」で上田駅になったのでサウナイキタイで検索したら「hyus sauna」が良かったので予約して14時頃にピットイン!早速オーナーヒデさんに声かけられる。
サウナ:13分 × 3 14分×2 10分30秒×1
水風呂:1分 × 6
休憩:🌇🌆😇🌈 × 6
合計:6☀️セット
今回はソロで予約しました😊サウナは薪サウナ🔥🔥🔥
1セット、2セット目はヒデさんによるアウフグースで風を感じながら水風呂→インフィニティチェア🪑ととのう~~~☺️水風呂は希望の温度を聞いてきますので好みを温度を伝えましょう😊私は15℃にしました💧
5セット目は蒲田のガーデン以来受ける氷🧊ロウリュ‼️😳ボールにいっぱいの氷をワイルドにぶち込み瞬時に激熱❤️🔥の世界へ‼️😆
途中頭に水をかけてくれてクールダウンかと思いきや残った水はダメ出しのロウリュ‼️🤣
10分耐えたら「ご褒美」くれるとのことなので10分30秒耐えました😊水風呂入ってる時には足を出してお湯で温めてくれて休憩時にも手と足をお湯で温めてバスタオルをかけてくれて最高のととのいが降臨👼
サウナで整ったあとは、オーナーヒデさんが作る特製のhyvaクラフトソーダがシナモンの香りと相まって美味い‼️😋
しばらくサウナ談義をしてから最後は宿泊先のホテルまで車で送ってくださり助かりました🙇♂️ありがとうございました😊
是非またととのいに行きます‼️




共用
-
100℃
-
15℃
共用
-
100℃
-
13℃