2024.04.20 登録
[ 長野県 ]
サウナに微塵も興味のなかった女が、唯一ととのった場所が、hyvaです。
別のサウナに何度か入ったことはありましたが、暑い室内は苦痛でしかなく、そのあとに入る水風呂なんてのはもってのほかで、死ぬのではないかと怖くて入ったこともありませんでした。
ですがご縁があり、サウナに命をかけるオーナーとお話する機会がありました。サウナへの熱い想いを楽しそうに語っており、そんなに想いの込もったサウナとは一体どんなものなのだろうと、単純に興味をもちました。
サウナに入って率直に感じたのは、本当に苦しくないということです。口コミなどを見させてもらっていましたが、言うてもサウナ好きのみなさんの感想。暑さが心地よく感じる体になっているのでは?と半信半疑でした。
ですが、本当に暑いのに心地よいという空間が広がっており、サウナの中では楽しくも真剣に語り合う、そんな場面がありました。
言っていたことが本当だったこともあり、水風呂に挑戦する思いが定まり、意を決して水風呂にダイブ。
水風呂は、冷たかったです。笑
ですが死ぬことはなく、我慢してしばらく入っていると、少し温かくもあるという謎の現象が。
その後は、近くに設置された椅子でくつろぐ。
世界が周り、世界と一体になったような不思議な感覚。これが「ととのう」なのか!?と感動したことを覚えています。
サウナが好きな方はもちろんですが、私のようにサウナに対する不安や偏見、そういうものをもっている人にもぜひ行ってもらって、「ととのう」は存在するということを感じていただきたいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。