対象:男女

男女入れ替え施設

聖籠観音の湯 ざぶーん

温浴施設 - 新潟県 北蒲原郡聖籠町

イキタイ
199

せがた三四郎

2024.07.07

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝転び外気浴至上主義

2024.07.05

127回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せがた三四郎

2024.07.04

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝転び外気浴至上主義

2024.07.04

126回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝転び外気浴至上主義

2024.07.03

125回目の訪問

庭とは何であろうか
自然のある部分を切り取り配置するという人工的な行為でありながら、その配置方法や季節の移り変わりによる変化を見せると同時に、管理された中で時には綺麗に刈り込むなどして手入れの美しさを見せつつ、自然の美しい造形を感じることができるものではないかと思う。
ざぶーんの外気浴にて見られるここは、初めは庭であったと思われるが、現在は木が生い茂り大きくなり、葛の蔦が木を覆い、木も飲み込まれまいと戦っている。
もはや庭ではない、ここは森である、外気浴にて森林浴が出来る。

素晴らしい

続きを読む
26

寝転び外気浴至上主義

2024.07.01

124回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひとりサウナで呑んで寝る

2024.06.30

481回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

まゆみ

2024.06.30

25回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ホームグランドです。
まず、混んでました。
サウナも浴室も
浴室は、順番待ちします。
露天風呂も多くってゆったりでは、
ないな。
サウナも、どこに座ったらいいか迷う感じ
ただ、座れるところがないということは
なかったです。
いつものように90°なのに暑い〜
水風呂は、気持ちいい!!!
外気浴は、混んでました。
しかし、
雨も降っており足に雨が当たる場所は、
待たずに座れます。
雨があたる
それがまた気持ち良いのです。
そして、野鳥のさえずりを聴きながら
今日は、鷺が優雅に空を横切って飛んでました。
鷺系好きな私には、たまらない
帰り道、田園で鷺をみつけて(いつもどこそこにいるのですが)この子は、
さっきの子?なんて思いながら笑顔
いいサウナライフでした。
なので、写真は、その時の鷺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

ひとりサウナで呑んで寝る

2024.06.29

480回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

ひとりサウナで呑んで寝る

2024.06.28

479回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

ヒロ

2024.06.28

12回目の訪問

ポイントがたまって優待券に交換したので450円で入館。タオルセット付きは助かります。
内湯は40℃。サウナは90℃なのにいつもより熱く感じました。6分しかいられなかったです。サウナ後の水分補給用に持ってきたお茶もぬるくなってました💦2.3セットも7分しか入れなかったです。無理は禁物なので。
露天風呂も風がそんなになかったですが、ゆっくりできました。
あがって、給水機の水と扇風機でようやくすずめました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

寝転び外気浴至上主義

2024.06.28

123回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せがた三四郎

2024.06.28

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せがた三四郎

2024.06.26

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝転び外気浴至上主義

2024.06.25

122回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さ☺︎

2024.06.24

18回目の訪問

久しぶりのホームサウナ♨️

やっばり水風呂が最高🥹

3セットしっかり
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

寝転び外気浴至上主義

2024.06.24

121回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せがた三四郎

2024.06.24

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆみ

2024.06.23

24回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

午後15時頃からおじゃましました。
最初のサウナ、浴室全て混んでいた。
サウナは、人がいっぱい➕暑い!
ほんと!暑い!
しかし、90°だ!
私だけか?
サウナ室から出たーい!が
こみこみで、あの人が動いたら
出よう!等考えたりしたが
それも、最初1回
そこから、徐々に人が減り
サウナ室も1.2人になり
浴室もだいぶ減り
外気浴、露天風呂
のんびり野鳥のさえずりを聴きながら
過ごすことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
23

せがた三四郎

2024.06.21

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設