2022.11.12 登録
[ 新潟県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久しぶりに思い立ちまずはHPで「あじさい」or「ごまどう」を確認。
「あじさい」の高温サウナの入浴日につき足を向ける。
サウナは暑さ考えて10分/セットが限界と判断。
水風呂はこの時期有りがちなぬるめ。体感で22~23℃位。ずっと入れそうな感じは他の方も一緒のようで、混雑気味。
屋外の露天風呂脇の休憩椅子の上にミストが設けられて居た。努力は素晴らしいが…出来れば水風呂の温度にも同じ位お気遣い頂けたら、言うことなし。
男
[ 新潟県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:太股の桜🌸は咲かねど、サクッとこなして整う。此処は空きが魅力だが、高温サウナが日替わり交代なのがイマイチです。
水風呂は体感15℃越えていた感じで、「キンキン好み」の方にはやや物足りないかもしれません。
日曜なのに帰りに夕方割に券売機変わってました。それも魅力かな?
シメの露天は個人的に些か相性がイマイチです。高温サウナは申し分有りません。
あと遅れ馳せですが、しばし休館とのことでした。
[ 新潟県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
疲れていてドライブもしんどいので近場でサクッと3セット。今回は初回から太股に薄桜🌸。
朝割や夜割だとコスパ良いんだろうけど、平日は帰宅後何かと時間が取れず。
10人強の小さめのサウナ室だが、長くても1分待たずに入れる。出入りが少なければ温度も90℃(温度計)から変化が少ないし、バッチリ入熱と深めの水風呂(体感15℃位)、タイミング次第で列車の音が聞こえる屋外の休憩で整う。
車の燃料代もまだまだ高いし、しばらくこのパターン続くかなぁ。
男
[ 新潟県 ]
森のサウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:イベントは時間が合わずにサクッと済ませる。
1セット目は途中マット交換で退出したから変則で合わせ技なり。
今回はセルフロウリュやってもらうケースだったけど、それも悪く無いかと思ったサ活でした。
男
[ 新潟県 ]
朝から「気分はサウナ」だったのでオープンと同時にインし、森のサウナを3セット楽しみました。
2セット目のタイミングでショシンシャーさんの熱波。BGMなしで解説付きの内容も個性的で好みです。
1回目は天然水+3/7に入れ替えたサウナストーンのみのロウリュは、サウナーによるセルフとまた一足違って良し。2回目は白樺のヴィヒタ、3回目はヒノキと「森のサウナ」のテーマに合わせた感じも「休日の朝」に合って良し。
あとは12→1→10(分)のマイペースなセット2回としました。
午後からはイベント目白押しでセルフロウリュ禁止でした。その前に温浴も仕上げて帰途を辿りました。
男
[ 新潟県 ]
今回は愚息の提案でゆらいやにてサ活。
スタジアムサウナは温泉計表示93℃とやや高め。土曜の夕方とあってやや混雑気味だけど待ちは無し。
水風呂はこれまた温泉計表示16℃強とキンキン派には物足りない感じかな。私には良い感じだったけど。
春を思わせる日の夕暮れ時の外局は肌に優しい。
11分→1分→10分を3セットで整って来ました。
男
[ 新潟県 ]
土曜の仕事終えて細雪そぼ降る中さぶ~んへ。
「ツレ」がおり手ぶらで行くには、タオル込みの入場料(750円/人)はありがたい。
以前イマイチ止まりの印象は朝一のせいだったかもしれない。午後からのサウナ室はバッチリ熱が回り、指先や足先の入熱も充分。
休憩の外気浴は寒かったので傍らの天然温泉の露天風呂を出たり入ったり。
12分→1分→10分を3セットで久々のサウナに整いました。
男
[ 新潟県 ]
高温サウナ(あじさいの湯):12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
仕事帰りにちょっと回り道。今年のサ活始めは1/14(日)に企画物で臨時開催のテントサウナ(かのせ赤湯)で済ませたが、常設は初サ活。
17:00過ぎの入館料600円は魅力的。サ活自体はサクサクっと。外気浴は天気も良く、見下ろす遠くの夜景もきれいたが、やはり寒い。露天の湯通しでカバー。
比較的空いていて穴場の印象は相変わらず。
男
[ 新潟県 ]
朝8:00のオープンに惹かれてサ活訪問。前回の記憶が朧だった為印象付けて、備忘兼ねてのレポート。
朝早くはロウリュに有り付けず。時よりの少量セルフロウリュとなる。但しその時間からサウナ室は混み合い、かき分けての入室で3セット。時間は12分、1分、7~8分。
内気浴の休憩スペースがサウナ室のキャパに比べて少ない気がする。露天風呂周りの外気浴はそれなりだが「荒天の場合露天風呂の入浴をご遠慮…」と掲示ある為、当然外気浴もNGだろうと推測。
1セット目は扉に近い場所だった為上部温度計が90℃を指しながらも実温度が低めのせいか思う程熱が入らず。水風呂の15℃は体感。
2セット目以降は懲りてやや強引気味にサウナーさん達かき分けて奥のストーブ前に入る。サウナ室の割にストーブが小さめの印象。
休日料金の880円を後払いにて出る。所要時間も一般道利用で1時間以上かけて、ガソリン高くなった今コスパにやや疑問。近ければ便利なんだろうね。小生は最短距離の花水が910円なのでつい計算してしまう。但しこちらよりサウナ室のキャパは俄然多い為、待ち時間は無くかき分けての入室は可能かと…
近所の夏目庵は知人が推すお店で、偶然発見したのが収穫かな。もし一緒にそちらへ行き「サ活も…」となると再訪するかも。
男
[ 新潟県 ]
朝サウナを楽しむ。体洗うとタイミング良く!?ショシンシャーさんの熱波。幸い空いて居り最上段へ陣取る。
「告知をしてなかった」との事で、BGM無しで解説付きのアウフグースを頂く。シンプルで知識も深まり有意義な時間だった。1セット目でサ活ご無沙汰のせいか、風を受けてから一気に発汗スタート。
最終的に12分、1分、10分をその後2セットで計3セット。2セット目以降は発汗スタートが早い。
内湯のバイブラ入浴で締めて、満足度高い回だった。
男