対象:男女

鳴子温泉 旅館すがわら

ホテル・旅館 - 宮城県 大崎市

イキタイ
223

きょらねっせ

2023.03.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【765315プチサ旅①】貸切サウナ編

温泉の熱を利用したエコなサウナが3月1日鳴子温泉にオープンと聞いて、いてもたってもいられず予約。
行ってきましたよ、旅館すがわら♨️

菅原さん菅原さん、またいい仕事しましたね~✨
TVチャンピオンとか、もともと進取の気象に富んだ温泉旅館だと思うけど、今度はこんな素晴らしいサウナを作ってしまうとは!

サウナは2つあり、ひとつはちょっと前にできた貸切サウナ。もうひとつは新しくできた大浴場にある温泉熱サウナ(宿の人は『温室』と呼んでいた)。

どちらも入ったけど、温泉熱サウナについては明日の朝も入るのでまた明日。今日は貸切サウナをレポート。

さてさて、貸切サウナは90分3000円。事前に電話予約が必要。今回は13時30分から予約し、15時まで利用してそのまま宿にチェックイン。

貸切サウナは客室だったところを改築したようで、入るとまず和室。これがまた風情があっていい。和室の奥に半露天風のととのいスペース&水風呂&サウナがある。和室からサウナへGO!という感覚が新しい。友達同士や親子で来たりすると和室を有効利用できて楽しいかも。

サウナはフィンランド式。HARVIAの薪ストーブで、もちろんセルフロウリュ可能。事前に火入れはしてくれているので、必要なら薪を自分で追加していく。薪サウナって、熱が柔らかくて、入っていて全然苦しくない。最初80℃くらいだったけど、薪追加で100℃まで上げ、いい感じに100℃キープできた💯

水風呂の水はキンキンに冷たい。たぶんシングル。そして蛇口から飲んでもメチャクチャうまい! 鳴子の自然が育んだ水は水道水でもレベルが違う。

水風呂で残念だったのは、浴槽が小さく浅いことと、シャワーも桶や洗面器もないため、汗流しカットで入るしかないこと。あんなに透き通っていた水が、2回3回と入るうちに濁ってくるのを見るのは嫌だ。お一人様利用ならまだしも、複数で利用ならかなりのマイナスポイント。せめて桶でもあれば汗流してから入れるんだけど…

外気浴スペースは広くはないけれど、半露天風でリラックスできるし、冬場でもそこまで寒くはならなそうだ。和室で寛ぐこともできるし、休憩には困らない。ひとつ懸念されることは、マナーの悪い利用者が体ビチョビチョのまま畳の上でゴロンとなったりしないだろうか… 心配である…

総評としては、アツアツの薪サウナとキンキンの水風呂であまみもバッチリ出たし、こんな素晴らしいサウナが3000円で貸切利用できるなんて素晴らしい!

温泉もサウナもある765315(ナルゴサイコー)!

セブン-イレブン 鳴子末沢店

北欧カレー&魯珈プレート

カレーフェス万歳🙌 北欧カレーをサ飯にできてラッキー🍛 魯珈プレート超絶スパイシーで最高🔥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,55℃
  • 水風呂温度 9℃,20℃
47
登録者: サナティ🎀#2607
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設