対象:男女

鳴子温泉 旅館すがわら

ホテル・旅館 - 宮城県 大崎市

イキタイ
273

Raku

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

薪サウナ10分 × 3、うるおいの湯のサウナ5分×3
水風呂:30s×3、1分 × 3
休憩:10分 × 6
合計:6セット

薪サウナはもちろん、うるおいの湯の蒸しサウナ?はすごかった。温泉も美肌の湯や貸切風呂など4つ楽しんだ上に、露天大浴場ではすがわらブルーを見れて最高でした。温泉アチアチで凄かった。

七夕賞はコスモフリーゲン。柴田大知が好きやねん。

タンブルウィードバーガーズカフェ鳴子店

なるこバーガーとハートランド

食べ応え満点

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,78℃
  • 水風呂温度 13℃,19℃
1

s

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

温泉がアチアチで素晴らしい

混んでるサウナ入ると空いてたらなあ…って思うけど
ずっと貸切状態で入るとなんか寂しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,78℃
  • 水風呂温度 10℃,18℃
8

水風呂のことしか考えてない

2025.07.07

3回目の訪問

外スペースリニューアルしてた!
すずしい季節になったら外休憩挟もう〜

今日は最高気温34℃?
暑い日の温泉も最高🥹
終始貸切〜

サウナは73℃70%ぐらい
5分5セット
最高に熱い〜

水で完璧に締めてすがわらをあとにしました
ありがとうございました🫶

続きを読む
22

Ambi

2025.07.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025年度 第1回「大人の休日倶楽部パス」3日目
久しぶりの鳴子温泉♨️ 温泉多いがサウナは少ない
サウナ後にお庭でまったり出来るのも良かったです

ととのうサ活ドリンク

ととのい過ぎ注意❗️だそう

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
31

たにゃお

2025.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すだ

2025.06.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きーこ

2025.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にたまご

2025.05.31

1回目の訪問

めっちゃ時差投稿😀
宮城へプチ遠征の初日午前中に初訪問。

自宅周辺施設が10時オープンの所が多いため、ここも10時からと勘違いし、早めの到着💦
おかげでのんびり一服しながら待てた( ´Д`)y━・~~

オープンと同時に入ると貸切状態😆

サウナは75℃の割には湿度ムンムンのアチアチ😁これは初めて感じる熱さ。
3分も入れば汗だくに‪💦‬長く入っていられない🥵徐々に体を慣らしながら入った☺️

水風呂はぬるめで長く入っていられる気持ち良さ🫠

内気浴だけど隙間から入ってくる風が涼しくて気持ち良いー🤤

サ飯で行こうと思っていた近くのお店が定休日だったので、また行きます🫡再訪の理由が出来て良かった😁

続きを読む
1

今日は温泉目当ての一人旅。時間や人間関係に囚われない気まま旅です🚗
滝の湯▶︎たかはし亭という鉄板コースをブラブラしたあとはここで〆。
入った時間が丁度よく、30分ほど貸切状態を楽しめました。

以前から変わった点としては、カラフルな整い椅子が増えたこと。サウナ室の座面と足元にジョイントマットが敷き詰められていた事です。足元が熱くて長く入ってられない問題が解決したのは嬉しい!

温度70℃、湿度70℃のサウナ。時々噴霧するミストがあると体感温度は結構上がります。全5セットしましたが、上段のアチアチを楽しんだり、下段であぐらをかきウトウトしたり、思いっきり羽を伸ばしました。
水風呂はぬるめの設定で、長く入ってしまい、その時点でかなりトトノッタ🤤
お風呂とサウナの無限ループが最高で、今日も長居をしてしまいました笑

帰ってお昼寝します😴

たかはし亭

鳴子温玉カレー

唐辛子がゴロゴロ入った意外と辛めのカレー。野菜とチキンが溶けていました。サ飯に最適ですね!

続きを読む
34

自由人

2025.05.22

1回目の訪問

本日は3セット

綺麗なサウナ。
桶に入ったストーンにロウリュする形。

75度ながらロウリュのお陰でサウナは
温度の割には蒸し暑い。

水風呂も冷たく、浴場内の椅子に座ると
いつの間にか気持ち良さで堕ちていた...

続きを読む
35

水風呂のことしか考えてない

2025.05.19

2回目の訪問

貸切の薪サウナとうるおいの湯

薪サウナは薪焚べるのもセルフ!
空間が狭いので温度も上がりやすく、100度
湿度は40%と低めだったけどしっかり発汗
ロウリュしてもなかなか上がらない湿度🤔
それでもカラカラしてる感じもなくすごく良かった!
砂時計はせめて欲しいな〜⏳


うるおいの湯のイス増えてて嬉しかった!
カラフルになったしかわいい。
これで争奪戦にはならないであろう

湯はメタケイ酸が490
最高にうるおう&ととのう🫶

続きを読む
45

あいこねこ

2025.05.17

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ休暇

いやいや、普通に土曜日休みです

姉と2人で圏外サ活 またまた鳴子のすがわらへ♨️

私と姉が行く日はなぜか雨が多い気がする(笑)

まぁこんな日は温泉卵も作れないので手ブラで😳

先客様はお一人 1回だけご一緒に😊

その後は姉と2人でヘビロテ🔁2時間半

たっぷり汗を出した後にご飯を食べて

次に向かうはずっと行きたかった瀧島さまへ

こちらはサウナじゃないけど、空間がほぼミストサウナ

土曜日なのに待ち時間0で受付できました

私たちの後に次々来たからタイミング良かった😆

こちらの薬湯は熱々で長湯厳禁らしいので

肩まで浸かるのは1分位で後は半身浴

身体は真っ赤でずっと汗が出るのに

なぜか皮膚の表面は熱くないでも発汗

不思議な感覚でしたがスゴい肌がモッチモチに

これはまた浸かりに来ねば👏👏👏

よし乃や食堂

みそラージャーメン

大発汗の後にまた大発汗。

続きを読む

  • サウナ温度 67℃
  • 水風呂温度 19℃
158

ばーちー

2025.05.11

1回目の訪問

ずっと来たかったこちらの旅館の日帰り入浴。
温泉の熱で温めているから分類的にはミストサウナらしい。
貸切のプライベートサウナもあるらしいので次回はそちらも。

続きを読む
14

Lyota🐅

2025.05.02

1回目の訪問

源泉活用のスチームサウナ。
泉質◎

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
17

はらまる

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

ここすごいぞ。
温泉トロトロで気持ちいい。
そこからのサウナに入ると、温度が低いのに熱!
湿度がすごい。定期的なロウリュの効果。

トップクラスサウナだと思う。
ここミストなの!?すごいくない

深瀬

栗だんご2ヶ入

餅に栗が入ってみたらし 美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 18℃
146

マルチネス

2025.04.27

2回目の訪問

泉質よし、サウナよし、水風呂よし。
近ければ通いますな。

続きを読む
16

2025.04.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『温室サウナ』

午前中は古川で税理士面談。
法人化に向けての準備。節税対策がなくなる話を聞く。どうして国は税金を取りたがるのだろう。税金減らした方が経済は回ると思う。

カツ丼食べてから、鳴子までドライブ。
菜の花がきれい。
気になってたここへ。20年ぶり。

サウナは事前予約が必要なので、うるおいの湯への温室へ。熱源が温泉なので温室らしい。

まずは下茹で。温泉。しみる。
鳴子の温泉はやっぱりいい。

温室80℃。湿度があって気持ちいい。
温度以上に熱く感じる。無音。
汗が出る。

水風呂21℃。気持ちいい。トイレのタンクと同じで、出ると水が補充される。

休憩はととのい椅子。

途中からプライベートサウナ。贅沢すぎる。

計3セット。

ありがとうございます。

今度は予約してサウナに入ろう。

鉄兵衛

🔖カツ丼。

普通に美味しい。

続きを読む
49

ゆき(・x・)える

2025.04.21

15回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けサウナ
今日も今日とて鳴子

今日は月曜日
うるおいが清掃のためお昼近くにイン
清掃明けのため貸切
安定のすがわらブルー源泉100%で予熱
源泉サウナはいつもより熱々
これは絶対に低温サウナや温室なんてもんじゃない
源泉ミストもブッシュー
夜勤明け効果とゴリゴリ熱々サウナにて
バッキバキにキマる
このレベルのサウナが貸切状態とか贅沢がすぎる

からの分店の豚汁はマスト
カジキの煮付けとノンアルビールをぷしゅー
閉店までダラダラとして
予約している焼肉八兆に向かいつつ
東鳴子の栗団子のなるみストアでやっている
おされカフェYON
シングルのスペシャリティ珈琲
浅煎りで酸味と香りの
ゴリゴリのエチオピアのナチュラル
自家製プリンもうめぇ

日帰り弾丸鳴子湯治の〆は焼肉八兆
いきなりマスターが焼台に置く
ナゾノクサからスタート
なにかを聞いても絶対に教えてくれません
草wwww
どう見ても上カルビにしか見えない
自称赤身肉と
裏メニューのタン先
(厚切り牛タンを仕込む時の先のほうの固い部分の端材)
〆は鳴子農園のイエロー唐辛子8本入りの激辛ジェラートと
マスターがまた勝手に焼台に置いてくれた
謎肉
絶対に何の肉か教えてくれないStyle

鳴子は今が桜が見頃
川渡温泉の菜の花畑も最高やで
GW前にいかが?

菅原分店765

豚汁定食

豚汁が2倍の量で嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
50

KTY

2025.04.20

12回目の訪問

サウナ飯

昨日の晴天の中、裸で外を数時間彷徨いていたせいで軽いサンバーン🌞(安心してください。🩲穿いてました☺️)

ならば化粧水のようなスベスベ泉質のコチラに👍
お肌の曲がり角をとうの昔に通過したオジさんですが多少は抗おうと毎度無駄な抵抗を試みる訳です😅

今回は残念ながら貸切とはならず、3、4人でのローテでしたが、皆さんソロサウナーで、それぞれお互いに配慮しながら、うまくタイミングをずらして利用し合ってたのでノンストレスです👍

毎度、水風呂の温度が気になるところですが、屋内と屋外の違いで体感が変わるせいなのかもですが、昨日のユーリサウナの14度と16度と同等かひんやり感じました。(実際は18度くらいなんでしょうが)

設備的なことは全くわかりませんが、後からチラーって設置できるものなんでしょうか?それともたまたま?

数年前お正月に泊まった時、もっとぬるかったような🧐?

まあ兎に角、シングル信奉者ではないので多くは求めませんが、さすがに22度くらいはノーサンキュー👎なので、この感じが続けば良いなと思いました🙆

麺ハウス こもれ美

【限定】礎の豚骨ラーメン

基本、独創的な店主がワンオペで作るお店が好き😊(鬼道屋と天一は別😅)

続きを読む
22
登録者: サナティ🎀#2607
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設