対象:男女

保養センターやくらい薬師の湯

温浴施設 - 宮城県 加美郡加美町

イキタイ
116

伊藤 貴一

2024.05.26

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.05.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

伊藤 貴一

2024.05.15

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

のりあき

2024.05.15

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

蒸し家族

2024.05.08

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日も家族でサ活❗️
今日はカミさんと次男とだ
連休明けの薬師の湯 今日はガラガラだ
ゆったりサウナを満喫いたします。
いつも通り

サウナ10分×3回
水風呂1分×3回
休憩5分×3回
3セット

あまりに空いていて10分間サウナルーム自分一人貸切状態だった事もあった。最高の気分❣️
今日もととのいました。

Asahiスーパードライ

今日は休肝日、休んだ翌日のビールは最高‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
18

rock

2024.05.06

5回目の訪問

今日は遠出しようかとも考えたのですが、
近場の薬師の湯さんへ久しぶりに
行ってきました!
(近場と言っても車で40分掛かります😅)

9時過ぎにIN
GW最終日なので混雑してるかなと思ってましたが、全然空いてて上段で4セット堪能😁
2時間500円、有難いです☺️

明日から仕事頑張ろう😤
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
81

hara

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

一昨日のサ活です。
やくらいガーデンへ行った後に訪問。

サ室はコの字型、一部2段。
テレビなし。サ室にマットが敷いてありました。
水風呂は4人くらい入れそう。

お風呂は大浴場のほか、ジェットバスと打たせ湯。
張り紙を見る限り、露天は曜日限定らしい。

隣接する施設にコテージや産直もあり、賑わっていました。

唐揚げわさびタルタル付き

わさビフ丼を狙って行きましたが、数量限定でした。

続きを読む
20

出よ 秘湯

2024.05.03

2回目の訪問

昨日のサ活です。


スペック概要
↓↓↓
サウナは遠赤外線タイプ。
89℃ほどの温度。
コの字型の2段で10人ほどは座れる。

水風呂は4人は入れる広さ。
ややぬるめ(体感)

整い椅子は外にプラスチックタイプが2脚
2人ぐらいは座れるベンチが2つあり


感想
↓↓↓
むかしながらのサウナ。
常連さんが多い印象。
露天での整い時間が気持ち良かった!

露天スペースは開放される日が決まっているようなので注意!

サウナ 12分×3セット
水風呂 1分×3セット
休憩  10分×3セット

続きを読む
35

蒸し家族

2024.05.03

7回目の訪問

今日は一人でサ活だ❗️
娘と孫も誘ったが断られた
たまには一人サウナもいいものだ。
16:30から夜間券で入館したが
連休中という事もありけっこう混んでいたがサウナ待ちなくいつ通り

サウナ10分×3回
水風呂1分×3回
休憩5分×3回
3セット

連休中は露天風呂も開放していたが
自然の中の露天風呂、この時期から虫が
飛び初めているようだっが
最後に露天風呂を満喫して
今日もととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
12

蒸し家族

2024.04.29

6回目の訪問

サウナ飯

今日は長男、娘も大型連休という事もあり実家に集合❗️
家族皆んなそろってサ活だ❗️
孫も温泉に行って喜んでます。

サウナ10分×3回
水風呂1分×3回
休憩5分×3回
3セット

今日は祝日なので露天風呂も開放❗️
外気浴は最高にととのいます。

マッチ

今日はサウナ上がりにマッチ オロポと違いがわからん❓

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
20

しんじ

2024.04.28

1回目の訪問

飯がうまい!
おふろもめっちゃ気持ちよかった!

続きを読む
5

ひろかず

2024.04.26

1回目の訪問

仕事終わりにGOやくらい薬師の湯。前々から気になっていたところです。
お昼過ぎということもあり人数少なめ。サウナは湿度があって入りやすい。温度も92℃あって、2分いるだけで汗が噴き出できます。
水風呂はぬるめで、外気浴は露天スペースにイス、ベンチ。人がいない為、ベンチで寝っ転がり休憩して、晴れてて最高でしたね。
温泉もいいし、安いし、いいね最高でした。

続きを読む
28

Senka Senrui

2024.04.20

6回目の訪問

久々に訪問。
空気がきれいだから、疲れた体に応えた。
今日も塩化物泉とサウナにリカバリーしてもらった。

続きを読む
17

オロポ好き過ぎ🎵

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ:7分 、13分、15分
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

初めてのサウナです。やくらいガーデンでたくさんの花を眺めてから16時過ぎにin 500円。
下駄箱と脱衣所ロッカーは100円リターン式。
脱衣所の床が畳でいい感じ。
浴室にサウナハットやタオルなどを入れた小さなカゴを持参するんですが、カゴの置き場が小さくて、人が多い時は若干置き場に困りそう。

サ室内は地元常連さん達の情報交換の場になってて賑やかな感じでした。黙浴も良いけど、
ああいう賑やかな感じもいいですね。
水風呂はサウナ出てすぐ横。温度計で測ると19℃と冷たすぎず気持ちいい水風呂でした。
外気浴は露天風呂スペースにある白いチェアで休憩しました。程よく風があって心地よかった。
ととのいました〜。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
24

伊藤 貴一

2024.04.14

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Manabu

2024.04.14

5回目の訪問

今日は薬師の湯にレッツゴー

十時半のやくらいハイツが開くのに

合わせて用事を済ませてから出発

相変わらず地元感満載

身体を洗い露天風呂で下茹で

いざサウナへなかなかの人入り

一回目は二段目でじっくり12分

出るときサウナマット忘れたらお兄さん

声かけてくれたありがとう‼️

水風呂入りすかさず二回目12分

外気浴、
椅子もベンチも空いてない!!

しょうがないので修行僧のように

丸い石の上であぐらかいて外気浴

意外といい感じでもうととのいそう

3回目中はいっぱいで二段目に座る

5分くらいで空いてきて上段に移動12分

水風呂入り外気浴やっぱり空いてない

ので修行僧スタイルぬけるような青空で

石の上も日陰でそよ風吹いていい感じ

ととのいますた。

最後はジェットバスで仕上げ

でた後は恒例のジンギスカンやっぱ旨い

続きを読む
54

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ温度◯、テレビなし◯、掛け湯水風呂までの動線◯、水風呂普通。ととのい椅子少ない、民度△、堆肥くさい、料金500円◯、再訪したい。

やくらいわさビフ丼

わさびが全然ツンと来ない。山盛りにしてもツンと来ないが、わさびの旨さを感じる。うまかった。1200円

続きを読む
11

rock

2024.04.14

4回目の訪問

今日は薬師の湯に行ってきました😊
開館の9時からIN
サ室は常にいっぱいで待ちもありながら
何とか4セットしてきました😅

サウナ12×1、10×1、8×2
水風呂1×4
外気浴10×4

明日からまた頑張れます😤
ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
45

蒸し家族

2024.04.10

5回目の訪問

水曜サ活

今日も家族でサ活❗️
平日の夜間はやっぱり空いている。
サウナでは近所のおじさんと再会、
話しが長いこと、他のお客さんがいないのが幸い このおじさんは毎日来てるのか❓

サウナ10分×3回
水風呂1分×3回
休憩5分×3回
3セット

今日もととのいました。

サウナの後はやっぱり飲みたくなる
カミさん運転手なのでノンアル❗️

続きを読む
15

rock

2024.03.31

3回目の訪問

朝イチから4セットゆっくり楽しんできました😊
今日は温度表示の94℃よりも
少し低く感じましたが、
汗はいつも通りダラダラでした🤭

帰りに地ビール買ったので、今晩楽しみたいと思います🍺

明日からまた一週間頑張ります😤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
39
登録者: passguard
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設