2024.01.29 登録
男
[ 宮城県 ]
久しぶりのゆ〜とぴあ。
サウナストーンを入れ替えたとの話を聞いたのでワクワクしながらin
洗体し、高濃度炭酸風呂に10分浸かると20時ロウリュサービスの案内放送。
水分補給し、カラダを拭いて、サウナハットをかぶってサウナ室へ。温度計を見ると88℃。
コレは期待できる。ストーブを覗くと新しい石🪨がモリモリ。控えめに2段目に座る。
20時担当は日山さん、尾立さん。アロマは炎熱。ジンジャーと白樺のミックスで好きな香り。
ロウリュするとしっかり熱くなるね。コレはいい。途中から3段目まで登り3周プラスおかわりまでいただき、退室。水風呂、外気浴でいい感じ。21時までに10分✖️2セットし、21時。
入室しようとすると満員。
ロウリュサービスを前半、後半でやるとの事で後半のに参加。
21時担当は匠真さん、南さん。
匠真さんはタオルにこだわりを持ってるのでタオルに期待していたが、今回は団扇とブロワーでした。
最上段で団扇とブロワーのアツい風をいただき、完走。水風呂、内気浴でよきととのい。
サウナストーン、いい感じですね。
今度、人が少なそうな時に来たいと思いました。
ありがとうございました。
男
[ 宮城県 ]
みさきちゃんのアウフグースに参加してきました。岩盤浴の3回受けて帰る予定でしたが、21時サウナ室イベントにも参加することに。
サ友がめっちゃ盛り上げて楽しい雰囲気の中、ノリに乗ってるみさきちゃんの新技を含むキレキレのパフォーマンスがすごい!たまにミスった時のお茶目な笑顔がまたかわいい。
アロマは全体的にシンプルな使い方ではありますが、17時回のほうじ茶、柚子、和ハッカとか、21時回のクローブ系からの柑橘系の感じが個人的好みにストライク。
使う曲もホントに若い人?って思う様な北酒場、ズンドコ節などの演歌や、仙台に縁のある小田和正、サンボマスターの曲とか、バレンタインデー近いからラブソングとか、時期や客層に合わせた?選曲もいいですね!
とても楽しく1日を過ごせました。
みさきちゃん。ポーランド🇵🇱ではみさきちゃんらしく大会を楽しんできてください!
活躍、期待してます。
みさきちゃん、ご一緒した皆さん、コロナの湯スタッフの皆さん。今日もありがとうございました。
男
[ 宮城県 ]
いつも平日いずちゃんの熱波イベントをやっている禅サウナが調子が悪いとの事で、急遽梵サウナで熱波イベントをやると聞いたので仕事終わりに高速使ってソロで直行!
なんとか19時に間に合い、いつもの定食様方に挨拶。洗体し、熱湯の浴槽でやってるチョコレートで伝える愛の湯で湯通し。
甘ーい香りに癒される。
熱波イベントは真ん中あたりで参加。いつも梵サウナは上の段に座るのでこの席は新鮮。ロウリュしてるところが見やすくてよき。
ロウリュして攪拌しながら階段を登ったり降りたりでいずちゃん大忙し。広いサ室なので大変そう。
じっくり蒸されてイベント後も少し居残りして熱を入れ、水風呂、内気浴で1セット目からよきととのい。
2セット目は本調子じゃない禅サウナへ。温度は70℃ほど。今日のアロマはヒノキ。
砂時計が落ちてしばらく誰もロウリュしないので、ロウリュしてみる。ゆっくり蒸発の様子を見ながら時間をかけてロウリュする。いつもの勢いがないけどヒノキの香りがよき。温度が低けりゃ長く入れは良いかと思い長めに蒸される。じっくり蒸されて水風呂、内気浴。
浴室内の白沢カルデラや、炭酸風呂の読みものを読みながら過ごし、20時のオートロウリュ5分前に梵サウナへ。最上段を陣取ってオートロウリュを楽しみ、水風呂、外気浴。
外気浴は足先が冷たく感じたので深湯でゆったり。舞降る雪がなんともいい感じ。
21時前に浴室内に行くといつものサ友。サウナの話、週末のサ活の話などしながら待機。
21時イベントは最上段をゲット!
楽しいトークからのコールアンドレスポンス。
1.2.サウナ!
2.2.サウナ!
俺のオレのおれのサウナ〜🎵
が楽しい時間でした。
安定の黒豆茶ロウリュもよき。
水風呂、内気浴で呼吸をととのえる。
退館直前にはらぺこサウナとそよぎの杜のコラボトートバッグに一目惚れして衝動買いして退館。
今日も楽しいイベントとよきととのい。
ありがとうございました。
バレンタインという事でいくつかチョコをいただきました。ありがとうございます😊
甘いものはサ活のお供にも日々の癒しにもなります。
男
[ 宮城県 ]
ミッキー山下さんのアウフグースイベントへ
15時回残りわずかのタイミングで滑り込みセーフ!
軽くシャワーを浴びて岩盤浴エリアへ。
いつものようにお香、精油、紅茶でいい香りの演出。
最後はアチアチ!昨日そよぎのしゃけイベントに行ったのバレて愛あるアツい風を送られました。
僕はショーアウフグースが好きなんだ。
色んなアウフグースを受けて視野を広げたい!
その後、ホットバーニングは程よいアツさ。
館内着を交換に行ったら以前はタオル一式と館内着のセットだったのが、いつの間にか館内着のみの交換に変わっててビックリ‼️
危なく大判タオルを返却してしまうところでした。
17時、19時もアウフグース受けて退館。
よき香りの中で見事なタオル捌きから繰り出されるよき風!アツさ!
イロモノの時の振り切ったミッキーさんが楽しすぎる。
また来月いらっしゃるとの事なのでクビをながーくしてお待ちしてます。
[ 宮城県 ]
しゃけのこのACJ演目のために昨日に引き続きそよぎの杜。
やはり?早起きしてしまい、そよぎに着いたのは夜明け前。整理券配布前に大行列。
しゃけのこの注目度の高さを表してますね。
8:30からの整理券は我ら夫婦は8番と9番。
混雑気味の朝ウナした後はのんびり過ごす。
12時ちょっと前にしゃけのこ登場、演目の為の準備。
小道具などたくさん。大変そう。
演目始まると2人の息のあったパフォーマンス!
スカイスパとはカタチも大きさも違うから色々やりにくさはあるだろうに。タオル捌きもそこから繰り出される風もよき。
演目のストーリーもわかりやすくて世界観に入りやすい!
アツくて楽しい時間でした。
そよぎMOKUタオルにおふたりのサインをいただきました。感鮭。
ACJ演目を仙台で観れるとは!そよぎの杜さん、ありがとうございます😊
これからも素敵なゲスト呼んでくださいね!
[ 宮城県 ]
鮭ちゃんの熱波イベント。
早朝に目が覚めたのでとりあえずそよぎの杜へ。僕ら夫婦は3番手と4番手。早朝組で朝の挨拶して今日と明日の作戦会議。
8:30から整理券が配布される。今回から回数制限がなくなったので3回分ゲット!
9時オープンと同時に乗り込んで熱波イベント手続きをしたら朝ウナ!洗体をして高濃度炭酸泉で湯通しして9:30オートロウリュを堪能。水風呂、内気浴の後、禅サウナで2セット。誰もロウリュしてくれないのでゆっくり時間かけてロウリュするといい熱感。
サウナ出て水シャワー浴びて外気浴スペースに行くとリクライニングに雪が積もってるのが1つ。雪ダイブ気分でそこに座り、一呼吸。長くは座ってられないので隣のリクライニングに移動して休憩。
仕上げに梵サウナのオートロウリュを受けて水風呂、内気浴。
熱湯で温まり、お風呂から出ると新幹線トラブルで鮭ちゃんが遅れてるとの事。
なんとか新幹線に乗れ、到着。イベントは15分遅れでスタート。
直前のトラブルを感じさせる事なくスムーズな口上でイベント開始。
1回目はアナ雪、2回目はカンフー、3回目はグラディエイター
それぞれテーマに合わせたアロマにスムーズなタオル捌きからの緩急つけた心地よい風。
さすが世界クラスのアウフグースマスターでした。物販でしゃけのこTシャツを購入。
明日はしゃけのこ。ACJ演目が楽しみ!
[ 宮城県 ]
ポリーMasaeさんの熱波イベントに参加。
15時まで法事があり、それが終わってから向かって16時すぎにin
熱波イベントは17時と19時なので、一旦洗体、湯通し後に1セット。96℃のサウナ室。相変わらずのいいアツさ。5分で滝汗。水風呂、休憩して館内着を着て岩盤浴エリアへ。
17時のポリーさん。ストーブからキューゲルが落ちちゃうアクシデントがあったり、参加していた某熱波師にタオルを託してサプライズコラボがあったり、楽しい時間。
休憩挟んでその後のおかわりアチアチエクストラタイムはロウリュしまくり、ストーブの横からは霧吹きで吹いて湿度マシマシ!
天井近くにはアツいのが溜めてその熱をブロワーで落として舞うポリーさん。
最後はスタンでアチアチ楽しい時間。
19時回L'Arc〜en〜Cielの曲に合わせてタオルが綺麗に舞う。
やはり途中から、あの熱波師さんがサプライズ参戦。17時よりもキレが良い。
今度、水曜日に某施設に行って受けてみようかなと思った。
おかわりアチアチヤバヤバエクストラタイムはいっぱいロウリュして17時よりアツく、大きなタオルで早めに防御体制を取り、無事に完走。
アチアチを正面から受ける耐性があったらもっと楽しいだろうにと思いながら安全第一で楽しみました。
今日もありがとうございました。
男
[ 宮城県 ]
本日、妻が仕事なので朝送り出してから洗濯と食器洗って外を見るといい日差し!
コレは外気浴で日光浴すると気持ちいいヤツ!
という事で、午前中すごくいい陽のあたり方をするゆ〜とぴあ仙台南へ。
朝料金に滑り込み、洗体し、高濃度炭酸風呂で湯通し。
1セット目は3段目で軽く蒸される。
2セット目は10:30のロウリュサービス。及川さんとゆーすけさん。最上段で完走。ゆずのアロマがいい香りでした。
3セット目は最上段ストーブ脇で熱源からの熱を感じつつじっくり蒸される。
サウナ後にはそれぞれ水風呂、外気浴。
水風呂は安定の15℃。
外気浴は陽のあたる場所で陽のあたるタイミングを楽しむ。太陽ってあたたかいんだよね。
お風呂上がりにサービスのコーヒーをいただく。
よきサ活。
ありがとうございました。
男
[ 宮城県 ]
今月ラストは鯖味噌熱波イベント
19時と21時に参加。
サ友が誕生日で年の数だけ扇いでもらってました。あの甘い香りや香ばしいお茶の香りでアチアチでアツくて楽しい熱波でよきととのいでした。
今日もいい日だ!
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:月末までのキャッシュレスクーポンで500円でソロサ活。
キャッシュレスで入ったのに、下駄箱と脱衣ロッカーに100円ずつ現金が必要。
なんか変な感じ。
サウナ室、入った時は100℃。水風呂は18℃表示だけど、体感15℃以下じゃないかなぁ。
露天エリアでの外気浴もよき。
男
[ 宮城県 ]
普段は夫婦でサ活しているので男性専用施設にはなかなか行けない夫婦サウナーの私。
奇数月26日は鯖&味噌熱波イベント。今回は日曜日という事で今回が初めてのキュア。という先輩夫婦サウナーと一緒にキュアを楽しむ事に。
キュア初心者の私が考えたキュアを楽しむ為の必須ミッションを3つに絞りました。
ミッションは以下の3つ。
①鯖&味噌の熱波イベント
②アチアチのオートロウリュ
③熱波後のキュアカレーと鶏皮餃子
13時ちょっと前に、先輩と合流。早速サ活のお供をいただき感謝。メンズ2人で一緒に入館。
館内着に着替えて4階リクライニングやレストランを軽く紹介してすぐに浴室へ。
浴室へ行くといつもの鯖&味噌定食様達がいて挨拶。
洗体湯通し後に2つのサウナを覗き、高温サウナで1セット目。水風呂、休憩を短めに済ませて2セット目13:30のオートロウリュを最上段で楽しむ。やはり気持ちいいアツさ!水風呂、休憩して14時からの熱波まで定食様達とお風呂。
14時、16時、18時の鯖&味噌熱波イベントをコンプリート!熱波イベントのレポートは他の皆さんの臨場感あるレポートを参照で(笑)
イベント後はキュアカレー🍛と鶏皮餃子をいつもの皆さんと楽しむ。ミッションはクリア!
先輩以上に私自身が楽しんでしまいましたが、とても楽しく過ごす事ができました。
快く送り出してくれた奥さま達もありがとう。
今日もいい日だ‼️
[ 宮城県 ]
箸休めサトシさんの熱波イベントを受けにそよぎに。
張り切って早く起きちゃったので早めにin
早過ぎて整理券1番を3回分ゲット!
アウフグースまで時間があるので梵、禅、禅、禅の4セット。禅のレモングラスの香りがよき。
朝からよきととのい。
昼からはアウフグース!
1回目はクラシック タオルで送られる風が気持ちいい!投げたタオルが綺麗!素敵!
2回目はショーアウフグース 老夫婦の出会いがバチェラーだったって話。 一人芝居でいい風、いい話。笑いあり涙ありの回でした。
3回目もショーアウフグース テーマは伝説の演目のシャイニング。ホラー映画の内容。映画は見たことないけど面白かった。
タオル捌きはもちろん素晴らしいですが、盛り上げ上手!演技やお喋りも面白くて全てあっという間でした。
夕方からはレストランで箸休めサトシさんを囲んで食事。サトシさんのトークショー?
楽しいお話をたくさん聞けました♪
男
男
[ 宮城県 ]
朝から夕方までスノーボードして、疲労困憊なのでコレはサウナ行くしかない。リカバリーサウナだ。
という事で感謝祭開催中のゆ〜とぴあ仙台南へ。
スキー場の帰り道、眠くて仕方なかったので、途中のコンビニで仮眠して向かったので21時ちょうどにin。
21時のロウリュサービスは間に合わないだろうと思いながら浴室に入るとサウナ室前に大行列!2回戦開催される様だ。
コレは急いで体を清めれば列に並べるという事で大急ぎで洗体、湯通しなしで列に並んで21時の2回戦目に参加。
サウナ室に入ると温度計は62℃。感謝祭で人の出入りが多く、温度が下がってしまったのでしょうか。匠真さんから設備トラブルがあった旨の報告などがあり、江南スタイルでアツさよりも楽しい感じ。完走、居残りして水風呂、内気浴で休憩。
22時までの間にもう1セット。温度は70℃くらいまで回復。ゆっくり蒸される。
22時も人数多く、2回戦開催での2回戦目に参加。
ストーブ側最上段でストーブを観察しながら蒸される。
新堂さんがサウナストーブ、壁、天井の遮熱板にアロマ水をかける。ストーンが鳴き、ストーブが近いのですぐに熱が来る。気持ちいい。
3周目まで風を受けて退室。
水風呂、外気浴でよきととのい。
混んでましたが、いいサ活、いいリカバリーで帰宅後は爆睡。
ありがとうございました。
男
男
[ 宮城県 ]
スノーボードで体が冷えたのでリカバリーサウナとしっかりと熱を入れてもらうために、コロナで鯖味噌定食活動!
なんと3日連続のコロナの湯!
19時の岩盤浴では、前日のミッキー山下さんの応援団長を思い出させるスタート。
途中のBGMに郷ひろみ! めっちゃ懐かしい感じで盛り上がりました。B'zもよかった。
最終的にはアチアチで大発汗。
21時のサウナは満員!楽しい口上としっかりロウリュで熱く楽しい時間。
早めに並んで最上段を確保できたので、いいアツさ!しっかり熱を入れていただき、水風呂、外気浴でふわふわ!
3日間を締めくくる気持ち良い熱波でした。
ありがとうございました。
男
[ 宮城県 ]
本日、日中予定があったのでそちらの用事が終わり次第、ミッキー山下さんのイベントへ。
2日連続参加。
どうしても19時イロモノ会を見たくて。
応援団長ミッキー?
熱くて楽しかった。また来てください!
ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。