対象:男女

大津市富士見市民温水プール スポック富士見

スポーツジム - 滋賀県 大津市

イキタイ
13

干し馬

2021.04.09

4回目の訪問

今日も仕事終わりにサクッとサ活。

1時間しっぽり泳いで


身体をいじめた後


サ室へ!

さっと汗を流して水で身体を冷やして帰宅。

いいルーティンでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
75

干し馬

2021.04.07

3回目の訪問

仕事終わりに

サクッと1時間。

オープンの9時に

じっちゃん、ばっちゃんと共に並び


45分、プールで泳いで汗を流し


2セットだけサウナと水風呂。

優雅なひと時。

あとは帰って昼寝するのみ。

ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
70

干し馬

2021.03.30

2回目の訪問

約4ヶ月ぶりの訪問。

仕事を終え、


帰路にある富士見スポック。

冬季は利用料が高いので、控えていたが、


そろそろ夏仕様の肉体改造の下準備を開始。

と、プールで15分間泳。

アップ完了。

さぁ、サウナへ。


88℃


水18.1℃

次の予定で都合上1セットのみだったが、


仕事終わりの朝ウナ。

やっぱこれ最高だねー。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.1℃
72

干し馬

2020.12.16

1回目の訪問

今日は、極寒の中、仕事のため残業で山登り。

身体の芯まで冷え切って、サウナ仲間の後輩と、目を合わせ、頷き合う。

2人向かった先は、朝の9時からやっている富士見スポック。

ここはプールやジムがメインのスポーツ施設で、そこにサウナと水風呂があるという訳だ。

私の職場ではこのスポックと提携しているため、夏季は無料で施設利用ができ、冬は助成権を使用して320円で施設利用できる。

富士見市民は年間を通して無料で利用できるというから驚きだ。

仕事終わりによく使わせてもらうサウナの一つ。

ジム、プールには見向きもせず、2人、そそくさと服を脱ぎ、身体を清めサウナイン。

凍てついた身体にジンワリと感覚が戻っていく。

温度は88℃。
スポーツ施設に併設されているサウナとは思えないくらい、満足できるもの。
10分汗を流して、向かうは1人収容サイズの水風呂。

ここで、33歳の私と、32歳の後輩、おっさん2人が重なり合って仲良く水風呂をシェア。
ここの水風呂は、意外とイカしている。

人が入ってフローした分の水を自動で補水。その水が恐らく17℃あたり。

補水されると一旦水温が17℃付近まで上がるが、時間が経過すると腰辺りから湧き出す冷却システム?が働いて最低温度14.7℃まで下がっているのを見たことがある。

この水風呂は、人が入らない時間が長ければ長いほど冷える。

くせになる冷たさ。

露天はさすがにないため、風呂の淵で休憩。

あまりに気持ち良さそうに脱力していたのだろう。

心配してくれたじーさんが、

『具合悪いんか?』

ときいてきてくれた。

人も優しい、良いサウナだ。

快楽と死は紙一重。

4セットしてフィニッシュ。

また来るぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
309

ヒロシです。

2020.09.25

1回目の訪問

420円でジムプール風呂サウナ使用可
なかなかのコストパフォーマンスです。
近所の人は無料らしいですが、使う時間帯は限られてるようなので、空いてそうな時間を狙っていくと尚良いと思います。

続きを読む
32

マ=サル

2020.06.10

1回目の訪問

プールも入ってまったりしました。
ジム施設も使っていきたいです。

続きを読む
33

けつあご

2019.07.04

1回目の訪問

12分3セット

昨年全面改装リニューアルされた施設。とにかく全てが新しくキレイ。

サウナは86-88℃。はじめは熱く感じないのに、次第に熱くなり発汗良好。12分耐えるのが限界でした。

水風呂はまさかの15℃台。1人用のスペースしかありませんが利用者は少なく問題なし。

7-9月は320円でプールとお風呂を使用できなかなかの穴場。

続きを読む
78
登録者: けつあご
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設