対象:男女

サウナ寸又峡 -TripTrain-

温浴施設 - 静岡県 榛原郡川根本町 事前予約制

イキタイ
882

ymt

2023.06.25

1回目の訪問

前々から行きたかったサウナ寸又峡へ。
天気は曇りで外で整うにはベストです。

知人と2人で車を90分走らせ到着。中々の山道で対向車にヒヤヒヤしました。

整う前に夢の吊り橋に行く予定でしたが、駐車場から30分ほど歩く必要があるため断念。

先に会計を済ませて着替え終わった後にサウナスペースへ。写真で見た通りの大自然とバレルサウナにワクワクが止まりませんでした。

記念撮影を済ませて早速サウナへ。

サウナ10分×4
水風呂1-2分×4
外気浴10分×4

入室後はストーブに薪をくべ、砂時計をセットし初手ロウリュ。川根茶ロウリュとのことですがあまり香りは分からなかったです。

ロウリュ後は一瞬にして熱が広がり爆熱に。温度計は80℃代でしたが体感は100℃超えでみるみる汗をかいていきました。

5分後に2回目のロウリュをし全身火照ったところで退室。水風呂は天然水で体感15℃程と最高のコンディションでした。

そして外気浴へ。大自然の中で焚き火と川の音を聴きながら最高に癒されました。自然×サウナ×インフィニティチェアは優勝が確約されています。

川根茶(オプション)は常温でしたが、逆に身体を冷やさずに水分補給ができて良かったです。

2時間の貸切を終えた後はゆっくり温泉に入れる点もGood。肌ざわりも良く、おまけで入っていいのか…となりました笑

人生初のバレルサウナでしたが、薪ストーブのおかげでテントサウナと同様の爆熱で感動しました。

貸切2時間で2500円(オプション別)はコスパも良く、日頃のストレスを吹き飛ばすには持ってこいです。
場所だけがネックなので、後日夢の吊り橋リベンジも兼ねて行こうと思います。

今週末に島田市の石畳茶屋縁-en-でも貸切バレルサウナ(ガス式)がオープンするとの事なので、次はそっちに行って比較してみます!

続きを読む
19

S

2023.06.25

19回目の訪問

自宅から90分 サウナ寸又峡さんへ♪

なかなかの距離はありますが、ワクワク感があり、苦になりません。

今日の寸又峡はいつもより静かです。温泉利用者にもタイミングですが、誰にも会わずに貸し切り状態。

今日もバレルサウナと冷たい水風呂、大自然の中の外気浴で癒されます。いつ来ても本当に最高の場所です。

バレルサウナ2号がいよいよ7月上旬にオープン。こちらは、貸し切りではないタイプ。なので、予約は取りやすいし、空いていれば当日受付も。

楽しみにしていた週末サ活も終わり。明日からまた頑張らなきゃです。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
224

伊東 知優

2023.06.25

1回目の訪問

★★★★★

続きを読む
2

S

2023.06.11

18回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

朝から土砂降りだったので視界が悪くて、運転に集中し、たどり着きました。

雨の日利用は初めてでしたが、バレルの屋根に落ちる雨音と、鳥のさえずりと薪の音、静かなサウナ室の中、それがBGM。メチャメチャ最高です。

からの水風呂。しっかり冷たくて気持ちいいです。外気浴も幻想的。

本当に癒やしの空間です。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
213

にっしー

2023.05.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2023.05.27

17回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

自宅は蒸し暑いですがこちらは涼しい位です。

美女づくりの湯で体を温め、バレルサウナへ。薪を入れながら徐々に熱くなってきます。体感温度を上げるために緑茶ロウリュウも。最高です。

川の温度は12℃、水風呂は15℃。気持ち良すぎます。

まだ半年ほどのサウナですが、サウナイキタイ数がだいぶ上がってきています。毎回癒やされ、スタッフさんにも親切に接していただいていますので、サ活により少しでも貢献できればと思っています。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
214

きゃら

2023.05.21

1回目の訪問

やった〜‼️ -TripTrain-

SさんPresents サウナ寸又峡
miracoちゃんと一緒に〜💕💕

Sさんmiracoちゃんきゃらの3人で
待ち合わせ〜
Sさんに車乗せてもらって〜
miracoちゃんの
『GO GO❣️』
の掛け声で楽しく出発〜🤣🤣
日帰りのミニサ旅〜😻
出発してから帰るまでがサ活です😻🤣🤣

書き込みたい事山盛りすぎて〜
どおやって書いたらいいのか
わからな過ぎる〜😹

寸又峡温泉♨️
美女づくりの湯に併設された
バレルサウナ〜

愛でポイント💕💕💕
サウナ利用者 利用時間外(サウナ前後)にのんびり温泉♨️入れます。
アメニティは持参して〜😊

ここで水着🩱に着替えて〜
さぁ行くぞ〜

女子は支度に時間がかかる
Sさんが全てセッティング済み〜
感謝〜😻
さっそくサウナへ〜
えっ 二重扉🚪
からの入室〜😻😻
薪の管理からロウリュ
何から何まで〜
素敵〜 感謝〜
気持ちいい〜💕

からの〜シャワーで汗流して〜
丸い水風呂〜深い〜頭までざぶーん😻
気持ちいいに決まってる〜😻😻

インフィニティで休憩〜
薪で暖とれるよ〜😻

そして〜サウナ〜😻
薪入れてロウリュして
サ室が強力になってく〜
入るたびにアチアチに育ってる〜😻😻

川も入っていいんだよ〜
増水時は注意してね〜
でも〜川は浅め〜😿
深い所探してしゃがむと良い〜😻
でも〜〜〜
ちっちゃい滝みたいのあって〜
しゃがむと身体すっぽり〜
からの〜 頭から滝〜
コレが一番ひゃーってなって良き〜
愛でポイント💕💕💕
ちっちゃい滝〜🤣🤣🤣

3人で2時間たっぶり楽しんだ〜
でも〜 2時間じゃ足りない〜🤣
ギリギリまでサウナして〜
滝に入ってたぁ〜😻

愛でポイント💕💕💕
美女づくりの湯〜
とろっとろのとろっとろ
ホント めちゃくちゃ トロトロ
に入ってご機嫌ちゃん💕💕

帰りに〜
ジェラート食べて〜😻

帰り道もサウナトークは止まらない〜😻
今度はどこに行く〜❓








ああああぁぁぁぁ〜
文字数だよね〜😹😹😹

楽しくって最高だったの
伝わった〜😻

Sさん miracoちゃん ありがとうございました😽😽😽

続きを読む
67

miraco

2023.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

GoGo♪✊サウナ寸又峡〜!

Sさんに〜♪
連れてってもらった〜🙌🏻ヤッター!
きゃらさんも一緒に3人でおでかけ〜🙌🏻

お天気も良くて、道中も休憩中も景色もサイコー!
3人でサウナの話題も尽きない〜😂

サウナの前後には硫黄の匂いがする美女づくりの湯で、とろんとろんのお湯に浸かって😳
熱々のバレルサウナ、好きなだけ緑茶ロウリュして冷たい水風呂へドボン!
思ったより深くて広くて気持ちいぃ〜🤤

熱々のまま頭から川の滝の水浴びるのも気持ちよかった〜😂

帰りは大井川道の駅でトーマスとバーティに偶然🚂
一瞬だったけど、観光気分💕

超、超、楽しかった〜😊🙌🏻
Sさんに感謝🥹

あられジェラート

写真撮るの忘れて食べかけ

続きを読む
56

S

2023.05.21

16回目の訪問

サウナ寸又峡withきゃらさん、miracoさん♪

半年前に暖かくなったらイキタイねとお話していまして、都合が合ったので行ってきました。

新緑がイイ季節です。行きの道中はやはりサウナの話題。ピクニック感覚で寸又峡へ。

やはりこの貸し切りのバレルサウナは最高です。薪をくべながら熱くしていきます。その後の水風呂も最高。水風呂は15℃。

2セット目は近くの川まで。川の温度は14℃。お二人が滝の場所を発見。川の勢いがまたイイ。

貸し切りの大自然の中、色々話しながらサウナを楽しみました。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
218

ほんご

2023.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ai

2023.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2023.05.06

15回目の訪問

私のGW4日目。サウナ寸又峡さんへ♪

GWなので道中のこみ具合が心配で少し早めに出発。GW終盤なのか、比較的道路や駐車場は空き気味でした。

さて静けさの中でバレルサウナへ。貸し切り、この雰囲気はやはり最高です。水風呂は14℃。入りやすくなってきました。あっという間の2時間。ありがとうございました。

なお、金谷のバレルサウナ縁は整備が少し遅れていてオープンはもう少し先になるようでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
213

Tuna

2023.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tuna

2023.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波不足

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 9
水風呂:1分 × 8
川 : 1分 × 1
休憩:5分 × 9
合計:9セット

一言:
ずっと気になっていた寸又峡サウナ。
16:00〜18:00の時間帯で予約が取れたので行ってきました。
GWも重なり、寸又峡周辺は交通規制が行われるほど混雑していたが、事前予約であらかじめ指定された駐車場があったため、スムーズに駐車することが出来ました。サウナもすぐそこの位置。(昔のパチンコさくら園:駐車1回500円)

サウナイキタイメンバーズ特典で、川根茶ロウリュウを無料で体験。
通常なら1,000円のオプションなので、これは有難い。(でも川根茶の香りは少し薄いような…)

バレルサウナは前室が設けられた2室タイプ。
薪は自分で追加するセルフストーブとなっている。
室内に手袋を置いておくと、手にはめられないほど熱くなるので、前室に置いておくのがオススメです。薪を継ぎ足せば100℃近辺をキープ出来るので、いつ入っても熱々で蒸され心地良い。

水風呂の水は天然水で、この日は15℃くらいの冷たさ。蛇口から備え付けのコップに注げばそのまま飲めます。

川も目の前にあったので、少し川底が浅いが入ってみるとひんやり気持ちいい。15℃より低そうだ。

誰もいない自然の中で整う。
貸切ならではの贅沢な時間を過ごす事が出来ました。

※併設されている美女づくりの湯には、シャワーが2ヶ所ありますが、シャンプーやボディーソープ等は無いため、持参するのをオススメします。

道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘

川根茶新茶セット

サウナ前に本物の川根茶を体験したく立ち寄りました。お茶の概念が変わりますよ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
11

いぶき

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

小木曽 亜世

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

川にフローティング→樽水風呂の
冷冷ムーブが至高

サウナはぬるい
ロウリュすれば体感温度は上がります

続きを読む
1

S

2023.05.03

14回目の訪問

水曜サ活

GW1日目 サウナ寸又峡さんへ♪

GWだけに、秘境でも交通量が多く、道中で事故にも遭遇。連休は運転にも気を付けなければと感じました。サウナ寸又峡手前の公営有料駐車場も大渋滞でした。

そんな中、貸し切りバレルサウナへ。
ここは誰にも邪魔されない一人の空間。バレルサウナは80度ほどなので、お茶ロウリュウをしてアツアツに。からの13度の水風呂へ。水風呂から上を見上げれば新緑と澄んだ空。最高の2時間でした。ありがとうございました。
帰りも運転には気をつけなきゃです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
212

y

2023.05.01

1回目の訪問

7セット。五感で楽しむサウナ。川も最高
彼女も満足してたので、カップル・夫婦にも本当におすすめ。

続きを読む
2

S

2023.04.23

13回目の訪問

二日酔いも落ち着き、サウナ寸又峡さんへ♪

飲み会があると、週末が短くなった感じなのと、万全の態勢でサウナに入れなくなるので、極力少なくしたいですが、4月はとにかく多い。

さて、外気温度は16℃。新緑が濃くなり過ごしやすい季節です。昼過ぎから2時間の貸し切りバレル。

今日のバレルサウナはメチャメチャ高温。温度計はなかったけど、100度以上あり。お茶ロウリュウをすればサウナストーンが鳴きまくり。水風呂は13℃。入り易くてとにかくいいです。交互を繰り返していたら、体の調子も楽になりました。明日からまた忙しい日々。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.4℃
227
登録者: 森 大亮
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設