サウナ寸又峡 -TripTrain-
温浴施設 - 静岡県 榛原郡川根本町 事前予約制
温浴施設 - 静岡県 榛原郡川根本町 事前予約制
前々から行きたかったサウナ寸又峡へ。
天気は曇りで外で整うにはベストです。
知人と2人で車を90分走らせ到着。中々の山道で対向車にヒヤヒヤしました。
整う前に夢の吊り橋に行く予定でしたが、駐車場から30分ほど歩く必要があるため断念。
先に会計を済ませて着替え終わった後にサウナスペースへ。写真で見た通りの大自然とバレルサウナにワクワクが止まりませんでした。
記念撮影を済ませて早速サウナへ。
サウナ10分×4
水風呂1-2分×4
外気浴10分×4
入室後はストーブに薪をくべ、砂時計をセットし初手ロウリュ。川根茶ロウリュとのことですがあまり香りは分からなかったです。
ロウリュ後は一瞬にして熱が広がり爆熱に。温度計は80℃代でしたが体感は100℃超えでみるみる汗をかいていきました。
5分後に2回目のロウリュをし全身火照ったところで退室。水風呂は天然水で体感15℃程と最高のコンディションでした。
そして外気浴へ。大自然の中で焚き火と川の音を聴きながら最高に癒されました。自然×サウナ×インフィニティチェアは優勝が確約されています。
川根茶(オプション)は常温でしたが、逆に身体を冷やさずに水分補給ができて良かったです。
2時間の貸切を終えた後はゆっくり温泉に入れる点もGood。肌ざわりも良く、おまけで入っていいのか…となりました笑
人生初のバレルサウナでしたが、薪ストーブのおかげでテントサウナと同様の爆熱で感動しました。
貸切2時間で2500円(オプション別)はコスパも良く、日頃のストレスを吹き飛ばすには持ってこいです。
場所だけがネックなので、後日夢の吊り橋リベンジも兼ねて行こうと思います。
今週末に島田市の石畳茶屋縁-en-でも貸切バレルサウナ(ガス式)がオープンするとの事なので、次はそっちに行って比較してみます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら