共用
- 80℃
- 2℃
年末のサウナ寸又峡さん♪
川根本町のクーポンでガソリンが3000円入れて1500円引き、ファミリーマートでは1000円以上の買い物で500円引き、酒屋で2000円以上で1000円引きなど、行くまでの道中でお得にお買い物。お得にビールを買いまくり。
寸又峡温泉郷の気温は2度。冷気が冷たいですが快晴。雪が降っていなくてよかったです。今日のアロマはジンジャーブレッド+ハッカ。爽やかで健康になる感じがします。水風呂は3度弱。氷が張ってました。入ると痛いけどメチャメチャ気持ちいい。周りの水滴が凍り出すので床が滑るので歩くときに注意が必要です。あっと言う間の2時間。また来年もお世話になります。ありがとうございました。
共用
- 85℃
- 3℃
クリスマス大寒波の中、サウナ寸又峡さんへ♪
同じ志太榛原地域なのに片道約2時間のプチ旅行。ノーマルタイヤのため、念のためにチェーンを携帯。途中、風花が舞っていたり道路が白くて、バスに乗り換えて向かおうか迷いましたが、晴れ間が出てきて無事到着。ツーリングやドライブがお好きな方なら、秘境の地寸又峡までの道中も楽しめるかと思います。こちらは日中でも3.8度。冷え冷えです。美女づくりの湯で体を温め、バレルサウナへ。持参のジンジャーブレッドとハッカのアロマでロウリュウを楽しみます。至福のひとときです。癒されます。水風呂は3度弱。来たときには氷が張ってました。キンキンです。長くは入ってられませんが気持ちいです。最高の時間でした。ありがとうございました。
共用
- 90℃
- 3℃
(11/26のサ活です)楽しみにしていた寸又峡温泉のサウナ寸又峡さん♪
寸又峡温泉は秘境の地。ここまで来るドライブもまた楽しいです。山が迫ってくる感じるが何ともワクワクします。少し早めに着いて美女づくりの湯で体を温めます。ここの温泉はトロトロです。なので入る時に気をつけないと滑ります。このトロトロ具合が美女づくりの湯の由来なのでしょうか。体が温まったところでバレルサウナへ。前もってオプションで川根茶+川根茶ロウリュウを追加。お茶の香ばしさがたまりません。水風呂は腕時計の温度計では11度。キンキンです。水道水ですが原水は南アルプスの水なのでまろやかで最高です。サウナ入って水風呂入って薪で暖をとって癒されます。ありがとうございました。
共用
- 90℃
- 11℃
共用
- 80℃
- 14℃
共用
- 80℃
- 14℃
共用
- 80℃
- 10℃
死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋 10に選ばれた、夢の吊り橋がある寸又峡温泉のサウナ寸又峡♪私のプロフィール画像です。ただ、現在は残念ながら台風の影響で渡る事ができません。
こちらは大井川の秘境の地。ここに新たにサウナ施設がオープン(現時点ではプレオープン)したので行ってきました。天竜川水系のサウナ天竜、安倍川水系のミーサ、大井川水系の山奥にあればいいなと感じていたので、完成し、とても楽しみにしていました。こちらはバレルサウナ。自分の知ってる限りでは県内でバレルサウナに入れる場所は数少ないかと思います(県内で知っていればご指導下さい)。サウナは寸又峡温泉美女づくりの湯に併設しています。なので美女づくりの湯にも無料で入れます。サウナは2時間一人2500円。事前予約制の2時間の貸し切りです。30分前に到着し、事前レクチャーを受けて美女づくりの湯で体を温めて水着に着替えて歩いてサウナへ。自分で薪を入れて温度を調節します。木の香りとお茶ロウリュウの香ばしい香り。癒やされる〜。からの水風呂。自分の温度計は12度。キンキンで最高。あっと言う間の2時間でした。お気に入りのサウナがまた一つ増えました。ありがとうございました。11月末までクラウドファンディング中で、私も支援させていただきました。定期的に通いたいと思います。
サウナ:10分 × 5
水風呂:45秒~1分 × 5
休憩:6~10分 × 5
合計:5セット
プラン(日帰り):金土日祝【プレオープン】貸切アウトドアサウナ
オプション:【金土日祝】 | ②12:00~14:00 | 12:00〜14:00 ×1
感想:
行ってきましたバレルサウナ!
自然がいっぱいの中バレルサウナ一つを2時間貸切という贅沢な体験を堪能出来ました!
サ室は4人は入れそうな広さで温度としては、70~80℃位でセルフロウリュ可能と抜群のコンディションでした。
薪ストーブなので熱が柔らかに感じられてじっくり発汗出来ました!
自分で薪を足してく形なので其処だけ注意です!
水風呂は体感12℃以下っぽく、凄い切れのある冷え方でした!
また少し歩けば川へも入れる(但しお店の方は推奨はしていないそうです)のですが導線的にも水風呂だけで大満足ですね!
休憩スペースもインフィフティチェアで自然の中でじっくり体を休めれるので、とても心地良かったです!
水着だけでなくポンチョも必要ですがレンタル可能で、自分はポンチョとサウナハットセットレンタル600円を利用させて頂きました。
また温泉も時間フリーで入れるのですが、ヌメりのある湯質がとても心地よかったです!
値段としては2500円(+600円)ですが、ソロでバレルサウナ2時間+温泉は凄い満足感の高く、また是非リピートしたい施設だなぁと感じました!