対象:男女

サウナ寸又峡 -TripTrain-

温浴施設 - 静岡県 榛原郡川根本町 事前予約制

イキタイ
882

S

2023.01.07

6回目の訪問

年明けのサウナ寸又峡さん♪
第3弾の川根本町のクーポンでガソリンが3000円入れて1500円引き、ファミリーマートで1000円以上の買い物で500円引き、酒屋で2000円以上で1000円引きなど、行くまでの道中でお得にビールをお買い物。年末と同じ行動です。
寸又峡温泉郷の気温は0度。冷気が冷たいですが快晴。晴れているのでノーマルタイヤで来れました。今日のアロマはネットで4割引だったアロマセットからラベンダーとローズをチョイス。ほのかに香る程度ですが上品な香り。水風呂は2度。氷が張ってました。入ると痛いけどメチャメチャ気持ちいい。あっと言う間の2時間。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 2℃
179

S

2022.12.30

5回目の訪問

サウナ飯

年末のサウナ寸又峡さん♪
川根本町のクーポンでガソリンが3000円入れて1500円引き、ファミリーマートでは1000円以上の買い物で500円引き、酒屋で2000円以上で1000円引きなど、行くまでの道中でお得にお買い物。お得にビールを買いまくり。
寸又峡温泉郷の気温は2度。冷気が冷たいですが快晴。雪が降っていなくてよかったです。今日のアロマはジンジャーブレッド+ハッカ。爽やかで健康になる感じがします。水風呂は3度弱。氷が張ってました。入ると痛いけどメチャメチャ気持ちいい。周りの水滴が凍り出すので床が滑るので歩くときに注意が必要です。あっと言う間の2時間。また来年もお世話になります。ありがとうございました。

千頭駅売店

赤カレー(レトルトカレー)

赤い!唐辛子系の辛さから旨味が広がります。CoCo壱番屋5辛、Lee30倍位の辛さ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 3℃
169

S

2022.12.24

4回目の訪問

クリスマス大寒波の中、サウナ寸又峡さんへ♪
同じ志太榛原地域なのに片道約2時間のプチ旅行。ノーマルタイヤのため、念のためにチェーンを携帯。途中、風花が舞っていたり道路が白くて、バスに乗り換えて向かおうか迷いましたが、晴れ間が出てきて無事到着。ツーリングやドライブがお好きな方なら、秘境の地寸又峡までの道中も楽しめるかと思います。こちらは日中でも3.8度。冷え冷えです。美女づくりの湯で体を温め、バレルサウナへ。持参のジンジャーブレッドとハッカのアロマでロウリュウを楽しみます。至福のひとときです。癒されます。水風呂は3度弱。来たときには氷が張ってました。キンキンです。長くは入ってられませんが気持ちいです。最高の時間でした。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 3℃
178

S

2022.12.12

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

翠紅苑

ハヤシライス

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
196

S

2022.11.28

2回目の訪問

(11/26のサ活です)楽しみにしていた寸又峡温泉のサウナ寸又峡さん♪
寸又峡温泉は秘境の地。ここまで来るドライブもまた楽しいです。山が迫ってくる感じるが何ともワクワクします。少し早めに着いて美女づくりの湯で体を温めます。ここの温泉はトロトロです。なので入る時に気をつけないと滑ります。このトロトロ具合が美女づくりの湯の由来なのでしょうか。体が温まったところでバレルサウナへ。前もってオプションで川根茶+川根茶ロウリュウを追加。お茶の香ばしさがたまりません。水風呂は腕時計の温度計では11度。キンキンです。水道水ですが原水は南アルプスの水なのでまろやかで最高です。サウナ入って水風呂入って薪で暖をとって癒されます。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
205

mushi.K

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

非日常空間へtrip

セルフロウリュで熱々に蒸されて
常設水風呂と近くを流れる川の天然水風呂で急冷し
山の空気を吸いながら外気浴

これぞ極上のととのい
日常から離れた最高の時間

2時間貸切りでゆったり4セット

美女づくりの湯は貸切客はサウナ前後入り放題♨️
お湯の質が素晴らしくてこちらも極上

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
15

凡野 助三郎

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

お世辞抜きで最高でした。

最高を表現する語彙力がないので、忘備録。

ポンチョは借りたほうが良い。
雨が降っても雨よけを張ってくれるので、大丈夫。
寒いので、ポンチョを着たままサウナに入って、中で脱ぐと良い。
薪は持って入ったほうが良い。
ドアを開け締めすると、サ室があっという間に冷めるので、なるべく開けないこと。
川は冷たいというより、刺してくる。水風呂が暖かく感じるくらい。
クラファンしたほうが良い。

とにかくこの値段は安い。最高。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Ryu

2022.11.20

1回目の訪問

険しい道を抜け、辿り着いたは寸又峡。
現地で大学時代の友だちと合流。

広いバレルサウナに薪ストーブ。
お茶の香りのロウリュをストーンにぶっかけ、
借りたサウナハットを頼りに入浴🧖
水風呂は12℃とやや冷たく、長期戦は厳しかった。が、気持ちいい。
外気欲は焚き火にあたりながら、
インフィニティチェアに寝転がる。
頑張って行った甲斐がありました。

続きを読む
2

2022.11.06

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初訪問!
静岡の街中から車で約2時間で到着!
空気が澄んでいて気持ちいい!!
そしてサウナ!
街中の泉サウナ、厚木健康センターの貸切テントサウナなどなど様々な貸切サウナを体験しましたが、ここが個人的にはいちばん好きでした!
サウナの温度は80度くらいで、薪の量次第で90度くらいにもなるのでお好みで!
大自然の中でこれだけ設備が整っている施設は少ないと思うのでとてもおすすめです!
終わった後は源泉かけ流しの温泉に浸かることができるのでこれまた最高です!
近いうちにまた訪問したいです!!

歩いた距離 5km

豚骨ラーメンとまぜそば池めん岡部店

台湾まぜそば

美味しかった!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
13

Daisuke.K

2022.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2022.10.31

1回目の訪問

死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋 10に選ばれた、夢の吊り橋がある寸又峡温泉のサウナ寸又峡♪私のプロフィール画像です。ただ、現在は残念ながら台風の影響で渡る事ができません。
こちらは大井川の秘境の地。ここに新たにサウナ施設がオープン(現時点ではプレオープン)したので行ってきました。天竜川水系のサウナ天竜、安倍川水系のミーサ、大井川水系の山奥にあればいいなと感じていたので、完成し、とても楽しみにしていました。こちらはバレルサウナ。自分の知ってる限りでは県内でバレルサウナに入れる場所は数少ないかと思います(県内で知っていればご指導下さい)。サウナは寸又峡温泉美女づくりの湯に併設しています。なので美女づくりの湯にも無料で入れます。サウナは2時間一人2500円。事前予約制の2時間の貸し切りです。30分前に到着し、事前レクチャーを受けて美女づくりの湯で体を温めて水着に着替えて歩いてサウナへ。自分で薪を入れて温度を調節します。木の香りとお茶ロウリュウの香ばしい香り。癒やされる〜。からの水風呂。自分の温度計は12度。キンキンで最高。あっと言う間の2時間でした。お気に入りのサウナがまた一つ増えました。ありがとうございました。11月末までクラウドファンディング中で、私も支援させていただきました。定期的に通いたいと思います。

続きを読む
177

うぃす

2022.10.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:45秒~1分 × 5
休憩:6~10分 × 5
合計:5セット

プラン(日帰り):金土日祝【プレオープン】貸切アウトドアサウナ
オプション:【金土日祝】 | ②12:00~14:00 | 12:00〜14:00 ×1

感想:
行ってきましたバレルサウナ!
自然がいっぱいの中バレルサウナ一つを2時間貸切という贅沢な体験を堪能出来ました!

サ室は4人は入れそうな広さで温度としては、70~80℃位でセルフロウリュ可能と抜群のコンディションでした。
薪ストーブなので熱が柔らかに感じられてじっくり発汗出来ました!
自分で薪を足してく形なので其処だけ注意です!

水風呂は体感12℃以下っぽく、凄い切れのある冷え方でした!
また少し歩けば川へも入れる(但しお店の方は推奨はしていないそうです)のですが導線的にも水風呂だけで大満足ですね!

休憩スペースもインフィフティチェアで自然の中でじっくり体を休めれるので、とても心地良かったです!

水着だけでなくポンチョも必要ですがレンタル可能で、自分はポンチョとサウナハットセットレンタル600円を利用させて頂きました。

また温泉も時間フリーで入れるのですが、ヌメりのある湯質がとても心地よかったです!

値段としては2500円(+600円)ですが、ソロでバレルサウナ2時間+温泉は凄い満足感の高く、また是非リピートしたい施設だなぁと感じました!

続きを読む
24
登録者: 森 大亮
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設