S

2022.11.28

2回目の訪問

(11/26のサ活です)楽しみにしていた寸又峡温泉のサウナ寸又峡さん♪
寸又峡温泉は秘境の地。ここまで来るドライブもまた楽しいです。山が迫ってくる感じるが何ともワクワクします。少し早めに着いて美女づくりの湯で体を温めます。ここの温泉はトロトロです。なので入る時に気をつけないと滑ります。このトロトロ具合が美女づくりの湯の由来なのでしょうか。体が温まったところでバレルサウナへ。前もってオプションで川根茶+川根茶ロウリュウを追加。お茶の香ばしさがたまりません。水風呂は腕時計の温度計では11度。キンキンです。水道水ですが原水は南アルプスの水なのでまろやかで最高です。サウナ入って水風呂入って薪で暖をとって癒されます。ありがとうございました。

Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
7
205

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.11.28 15:44
4
また行ったの〜お気に入りだね〜💕💕
2022.11.28 15:58
5
きゃらさんのコメントに返信

奥大井の雰囲気がやはり好きです。そこにサウナだからたまりません。きゃらさんも一度はぜひ行ってみて下さい。金谷からアクセスできないので車が多くて2時間ぐらいかかります。
2022.11.28 19:26
4
イキタイイキタイイキタイイキタイイキタイ🥺
2022.11.28 19:49
4
miracoさんのコメントに返信

本当にオススメです!貸し切りのため、週末は予約は取りづらいですので、早めの予約をオススメします。2時間一人あたり2500円です。温泉は無料となります。温泉は公衆浴場なのでシャンプー類はないので持参した方がいいです。
2022.11.28 19:27
4
雰囲気良すぎ!景色やば!イキタイ!
2022.12.08 08:08
1
寸又峡にこんなとこあるんですね。行くしか無い
2022.12.26 23:39
0
さんのコメントに返信

姫さん、こんばんは!返信が遅れて大変申し訳ありませんでした。いつも日帰りで帰ってきますが、近くの温泉宿に泊まりながら行けたら寸又峡をもっと楽しめるのにな〜といつも感じています。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!