ドライサウナ付きの部屋に旦那と2人、サウナ目的で意気揚々とin。
サウナーが来ることも視野に入れてるんでしょうか、無料ドリンクで水とドデカミン冷蔵庫に入ってたわぁい。
サ道で見たラブホサウナの回みたいに、水風呂に氷入れようとか話してたけど、雨で荷物多くなるのが嫌で、まぁそんなぬるくはないっしょ!って持参なしで行ったけど余裕だった。バスタブに水貯めて、ジャグジーボタン押したらキンキン。
カラッカラのドライサウナに、でぶ夫婦2人で汗だく。
雨で濡れた私物を中に持ち込んで、「女湯でよく見る昔からの常連客が私物をサ室で乾かすゴッコ」をしながらラブホサウナ満喫。
正直そこまで期待してなかったけど、ラブホなだけあって部屋は綺麗だし、サウナはちゃんと熱いし(湿度は濡れタオルでカバー)水風呂キンキンだし、アメニティ豊富だし、ベットフカフカだし最高の一言。
友達と1日遊んだ後、ご飯とお酒を飲んだ後に入ったもんだからすぐに寝ちゃったのが悔やまれる。今度はサウナとカラオケを思い切り楽しむつもりで挑みたい。
朝、ルームサービスで頼んだ出前の釜飯がめっちゃ美味かった。角煮釜飯。
今年はラブホサウナ開拓したいな〜!
共用
- 92℃
- 21℃
セックスしたくなったのでサウナへ。
キタキタ初ラブホサウナ。
個室&休憩がダブルベッドとか悪いわけないでしょうと期待を胸にチェックイン。
お値段は14000と高めだったが、サウナがついてる部屋がそもそもかなり広いいいお部屋だったので納得。
タオルも多めに置いてある神采配。ホスピタリティ感じます。
サ室はボタンで電源オン。
40分ほどで100度近くまで温度上昇。
タオルも元々敷いてあっていい感じ。
セルフロウリュは残念ながらできないが、温度は問題なし。
水風呂だが、もちろんチラーキンキンの水風呂はないので浴室に水を張ることに。
一応冷やす用の香りを3kgほど買って来たが、ラブホの浴室広過ぎてこんなんじゃ全然冷え切らなかった。
水風呂は課題だが、冬なのでシャワーの水はそこそこ冷たく、物足りなさはあるもののギリ及第点。
そして何より休憩スペース。ダブルベッドでととのう感覚はどこのスパ銭でも味わえないだろう。
トータルめちゃくちゃ満足。
夜4セット、朝3セットで大満足。
歌舞伎町から少し離れたところにあるが、予約もできるためサウナーの方はぜひ。
共用
- 100℃
- 20℃
- 2019.03.07 01:56 あべ
- 2019.03.07 05:24 あべ
- 2019.03.07 05:26 あべ
- 2019.03.07 05:28 あべ
- 2019.03.07 05:29 あべ
- 2019.05.25 17:40 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.25 12:02 ワミエル
- 2020.04.12 00:13 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.04.12 00:28 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.12.02 08:21 ペイントペインゆらめき
- 2023.02.09 12:49 キューゲル