2022.01.02 登録
[ 東京都 ]
セックスしたくなったのでサウナへ。
キタキタ初ラブホサウナ。
個室&休憩がダブルベッドとか悪いわけないでしょうと期待を胸にチェックイン。
お値段は14000と高めだったが、サウナがついてる部屋がそもそもかなり広いいいお部屋だったので納得。
タオルも多めに置いてある神采配。ホスピタリティ感じます。
サ室はボタンで電源オン。
40分ほどで100度近くまで温度上昇。
タオルも元々敷いてあっていい感じ。
セルフロウリュは残念ながらできないが、温度は問題なし。
水風呂だが、もちろんチラーキンキンの水風呂はないので浴室に水を張ることに。
一応冷やす用の香りを3kgほど買って来たが、ラブホの浴室広過ぎてこんなんじゃ全然冷え切らなかった。
水風呂は課題だが、冬なのでシャワーの水はそこそこ冷たく、物足りなさはあるもののギリ及第点。
そして何より休憩スペース。ダブルベッドでととのう感覚はどこのスパ銭でも味わえないだろう。
トータルめちゃくちゃ満足。
夜4セット、朝3セットで大満足。
歌舞伎町から少し離れたところにあるが、予約もできるためサウナーの方はぜひ。
[ 東京都 ]
部長直々に5時間タコ詰められしたのでサウナへ。
10分3セット。
語ることなし。
最近ホームで整わないのは慣れなのかメンタル的なところなのか。
まぁぐでーってなれるので全然いいのですが。
サ飯は得得セット。
今日はそんなに書きたくない。
さっぱりテイスト
以上。、
[ 東京都 ]
ポーカーの大会で結果出したのでサウナへ。
北欧2度目の訪問。上野界隈で終電逃しても、まぁ北欧あるしと思えるメンタルになったのはサウナーになって1番な収穫かもしれない。
別の今回は終電逃したわけではないが。
金曜日の夜だったが、予約もなく宿泊できたので早速サウナ室へ。
熱い。
かなり体感熱かった。
北欧の100℃は割と攻撃的な100℃をしてると思う。
とりあえず6分3セットでいい気持ち。
外気は相変わらず最高でした。
翌朝さらに2セットで完璧。
くる前にあれ食べたいこれ食べたいと考えながら来たんですが、朝だとメニュー少ないんすね。知らなかったよおじさん。
まぁカレー美味かったのでヨシ。
以上。
[ 東京都 ]
部長に「みきと氏くんは人の話聞いてるようで聞いてないよね」と言われた前後の話を聞いてなかったのでサウナへ。
8分4セット、最後は休憩スキップ。
サウナ室のタオルを回収しにきた兄ちゃんが、サウナ室のドア開けっぱなしで作業してたので、せっかく温度が下がったことにイライラしてしまったが、「この程度でイラつくって事は交感神経優位にはなってるものの、頭で考えてるってことは100%じゃないな」と滞在時間を延長。
結果出る時にはそんなこと忘れてました。
今日はととのいこそあまりなかったものの、かなりリラックスできたいい平日ホームサウナでした。
サ飯はカツ重とバナジュー。
ホームサウナ一押しのくせにバナジュー初体験でした。甘さ控えめ冷え冷えで美味しかったです。たまにはありかも。
以上。
[ 東京都 ]
サウナ友達と「貸切やりません?」と提案されたのでサウナへ。
今回は期間限定イベントのサウナタウン下北沢へ。
下北沢にはあまり行ったことがなかったので無事に着くか不安でしたが、モロ駅前だったのですぐに辿り着けました。
まぁ集合時間を勘違いしていて若干遅刻してるんですけどね。
会場で名前を書いていざサウナへ。
今回はプライベートサウナを貸し切っての利用だったので、わりかし自由なスペースで休憩ができて、かなり楽しかったです。
また、テントサウナ初体験だったのですが、しきじサウナとほうじ茶サウナは100℃、プライベートサウナは120℃でロウリュしたらめちゃくちゃあつあつ、かなり快適なサウナでした。
もはや乱れ打ちしてたので何セット入ったのかも覚えてませんが、2時間でたくさん入りました。
しきじ、ほうじ茶サウナの香りはめちゃくちゃ良かったですが、人が入ってきたら温度は下がるし、何よりプライベートサウナの「何やってもいい感」が良すぎたのもあり、今回はプライベートサウナが優勝。
水風呂も共用とプライベート、両方シングルでキンキン。最高でした。
外気浴はこの時期やや寒いので、サウナポンチョや羽織る用のタオルを持ってくといいと思います。たいそうなモノを持ってかなくても、とりあえず羽織ってあったかいモノを持っていくのをオススメします。
ちなみに私はドンキで1000円の羽織るブランケット持っていきました。
サ飯は駅前の赤から。
下北沢はお店がたくさんあるので、サ飯何食べるか決めるのも楽しみの一つかも知れませんね。
プライベートサウナは本当に良かったので、期間中に友と予定が合えばまたいきたいと思えるサウナでした。
期間限定なのでぜひ。
退出後にやったくじ引きは3等でした。なんとも言えんな。
以上
[ 東京都 ]
「そういえば、みきと氏さんに3000円借りてたので返す代わりにかるまる奢ります。」と言われたのでサウナへ。
どうでもいいけど、3000円ぽんって渡されても「おう」って感じだけど、かるまるタダで行けると思うとめちゃくちゃテンション上がりません?
混むのが嫌なので薪サウナを捨てて朝イチ凸。
鍵開け最高でロッカー37(サウナ)を確保。
ケロサウナ10分、岩サウナ10分、ケロサウナ10分の3セット。
サンダートルネードは相変わらずの破壊力。個人的には10階の1人用水風呂が好きなんですけどね。
あの1人用水風呂、アクリル板で作られてるので、水風呂で冷やされてるおじさんが水族館みたいなビジュアルで見えるの中々にシュールですよね。
今日は風邪も程よく天気も良かったので最高の外気浴が出来ました。
サ飯は池袋二郎。
ニンニクアブラで優勝。
以上。
[ 東京都 ]
「サウナを擬人化してアニメ一本作ろう」などとふざけ話を同僚としていたらその気になってきてしまったのでサウナへ。
8分3セット。
サ飯はフライドポテトと揚げ餃子。
ビールも2杯、得得セット万歳。
今月3連続ホームサウナ、マジで今更語ること何もない。
なのでふと最近思ったこと、なぜこのサウナをホームサウナにしてるのか、コレを備忘録として書き留めようと思う。
皆さんは「コレはいいサウナだ」と思うポイントはどこだろうか。
周りの話を聞く限り"サウナの温度"、"水風呂の温度"、"休憩スペースの充実"、"飯"あたりが多いかなと思う。
もちろん私もその辺のポイントは大なり小なり査定項目には入る。
が、ここ最近思う「私の好きなサウナ」はズバリ"動線の短さ"だ。
サウナ室、水風呂、休憩スペースへの導線が短ければ短いだけ入った後の充実感が高いことがわかった。コレは自分的にも意外だった。
つまるところ、"選択肢の多いサウナ"は必然的に充実度が下がることになる。
複数のサウナ室や水風呂を短い動線で配置することは物理的に不可能だからだ。
その点で見ると、ここアスティルはサウナ室こそ2つあるものの、水風呂の両隣に配置されており、その後の休憩スペースも3歩ほどでいける。
そしてサウナ室も好みの中湿中温、水風呂もいい冷たさ。
必要なものが最低限コンパクトに配置されているのだ、ととのわないわけがない。
場所的にも通勤途中に寄れるので文句なしである。
私自身、あまりログをマメに残すタイプではないが、こういったふとしたタイミングで「お気に入り」の条件について整理してみるのも面白い。
無意識を定義できると今後の選択に役に立つことがある。
皆さんも"マイサウナ"について、どういった点がポイントか、是非考えてみて私に教えてほしい。
以上。
[ 東京都 ]
今月から入ってきて協力会社の方が中々の曲者で、色々教えて疲れたのでサウナへ。
安定のマイサウナ、
のはずだったのだが、、、、
まさか自分の目で見ることになるとは、あの"愚行"を、、、
そう、「汗ロウリュ」である。
まぁ、サウナ室で吹いた汗を絞ったわけではなく、サウナ室に入ってきて早々サウナストーンにタオルの水かけてたので、汗ではない可能性はあるが、それでも微量に汗絶対入ってるって、、、
あまりの衝撃に誰も注意できず、僕はサウナ室を後にしました、、、
おんなじタイミングで出た人と水風呂で「本当にやる人いるんすね、、、」と悲しげに語りました。
とはいえ、それを抜きにすれば安定のマイサウナ(結局)
今日はぐっすり寝たいので4セット。
次見つけたら突き出してやるからな、覚えておけよ、、、
以上
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。