共用
- 90℃
- 15℃
共用
- 105℃
- 20℃
久しぶりなこちらの施設、まあラブホだけど本格的なサウナが楽しめる。
午前10時50分、ドライサウナの部屋は2つしか空いてない。
相変わらず人気あるな~、他のミストやスチームの部屋もほぼ満室だ。
ラブホはコロナ禍で打撃を受けている業界の一つ、なにを隠そう私も某所に一つ運営しているが作対少し下回るぐらいの売上でも良い方らしい。
風呂には水を溜め、身体を温めるのはシャワーで済ませる。
やるべきことはやり、早速サ活開始。
2人入れるレベルの広さだが100℃まで上がり95℃維持、狭いことも相まってかなり蒸される。
10分×2セット、ラブホらしい手足を伸ばせる風呂なので水風呂としては最高な部類、マジで気持ち良過ぎ、昨日の新宿カプセルより良いんじゃなかろか。
1人や男同士も問題ないラブホもあるが、せっかくなら妻・彼女・不倫相手(笑)・女友達などカップルで楽しむのがベター。
しかしなかなかサウナ好きがいないので私も困ってる次第、お風呂は好きだけどサウナは?、って言われると難しいね。
共用
- 95℃
- 20℃
共用
- 100℃
- 22℃
久しぶりなこちらの施設、平日昼間なのに8割方埋まっている混雑っぷり。
やはりラブホにもサウナブームが来てるのか?(笑)
午前11時10分入室、まずはサウナをスイッチオン、その間に風呂で身体を温める。
サウナが好みの温度まで上がるにはそこそこ時間が掛かるので慌てず急がずラブホを楽しむ気分が必要だ。
サウナに入る前にお湯を抜き水風呂にチェンジ、サ室内は二人なら問題無し、正直100度まで上がると蒸し感半端無い。
90度×1セット、100度×1セット、85度×1セット、水風呂最高、部屋のソファーが整い場ってのも他には無い感覚で気持ち良い。
かなりしっかりサウナを満喫出来るラブホ、ただ去年に比べたら混雑しているので行ったけど部屋が空いて無いってことも多々ありそう。
今回も一番高い部屋しか空いてなかったので電話にて事前確認が必要だろう。
サウナ好きのカップルなら最高かな。
共用
- 100℃
- 18℃
久々のサ活は新宿のラブホテル。
お酒も入ってたのであまりたくさんは入れなかったですが、けっこうよかったです。
2人入ってちょうどいいくらいの広さなので、暖まるのもそこそこ早かったです。
ストーブには石が積み重なってはいたけど水をかけたらダメなタイプなので、濡れたタオルとかをストーブ近くにおいて湿度を少し上げたりしてました。
誰もいないのでスマホも持ち込めた(高温注意)なのでのんびり入ることもできてそれなりに汗もかけます。
水風呂は水道水レベルなのでそこまで低いのには入れませんが、やっぱりあるのとないのとで違いますね笑
上がったあとは部屋の窓を少し開ければ外の気温もあり外気浴として十分整えました。
ほとんどのお部屋にドライサウナかミストサウナがついているので、新宿でパートナーと泊まるにはかなりおすすめだと思います!
歌舞伎町にあるこちらのラブホ、各室にスチームサウナかドライサウナが完備されている、どの部屋も同じサイズらしいが今回はドライサウナの部屋にINしてみた。
大きさ的には2人は並んで入れるサイズ、壁にあるスイッチON、電源が入りみるみる温まり始める。
風呂で身体を温めた後はお湯抜きし水風呂にチェンジだ。
70℃から入室しサ活を開始したが問題なく80℃まで上がる、しっかり湿度もあるし狭いからか発汗量も通常のサウナと遜色ない。
強いて言えばマラソンのLSD(ロングスローディスタンス)のように、そこまで高く無い温度でゆっくり長く入る使い方だろう。
11分×4セット、水風呂も最高だ。
男同士だと狭い故にキモいがご夫婦、恋人同士ならベストだろう。
ただやはり結構混んでいるので時間帯など考えた方が良いと思う。
- 2019.03.07 01:56 あべ
- 2019.03.07 05:24 あべ
- 2019.03.07 05:26 あべ
- 2019.03.07 05:28 あべ
- 2019.03.07 05:29 あべ
- 2019.05.25 17:40 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.25 12:02 ワミエル
- 2020.04.12 00:13 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.04.12 00:28 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.12.02 08:21 ペイントペインゆらめき
- 2023.02.09 12:49 キューゲル