対象:男女

唐津シーサイド温泉(唐津シーサイドホテル 西館)

ホテル・旅館 - 佐賀県 唐津市

イキタイ
97

すん

2025.02.10

1回目の訪問

2025年1月、唐津シーサイドホテル西館に宿泊した際に利用。
広さは三畳ぐらいのコンパクトなサウナ室。
定員は3人が精一杯な気が。
昔ながらのドライサウナって感じですが、コンパクトで個人的には好きでした🧖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

chirosing

2025.02.05

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
露天風呂:5分 × 2

合計:2セット


シャトレーゼグループのホテルに初めて宿泊✨

「手の届くプレミアムを、」を感じることができた大満足な雪の中の2月サ旅でした🤤

次は、東館にイキタイな🥹

月波楼

朝食バイキング

イカうまー🤤あまいし、あたらしい✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
59

chirosing

2025.02.04

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
露天風呂:5分 × 2

合計:2セット


たらふく食べたあとの夜サウナ🌛

強塩泉にも慣れてきた🥹

月波楼

ずわい蟹 蒸し&焼き🤤

蟹うまー❤️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
33

chirosing

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
露天風呂:5分 × 2

合計:2セット

湯上がりアイスは、受付 横❗にある🥲

ドライサウナは、1段のみ3人ほど入れる👐

泉質は、ナトリウム塩化物強塩泉で、下ゆで時に肌がピリピリした🥲

海鮮料理 漁師村

ひらめ御膳、いか活造り

骨は唐揚げにしてくれます💦

続きを読む
44

茶飲み爺

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

久々の唐津
ランチバイキングは値上げして日帰り入浴とのセットは4500円に
あまり宿泊客もおらず快適に入浴できました
ストーブは小さいですがサウナが超コンパクト設計なので十分な熱量、カラカラ系のセッティング
水風呂は水道水かけ流しで冬場なので冷たかったです
塩化物泉のため温浴はポカポカがかなり持続します
潮風にあたりつつの外気浴が気持ちよさそうですが露天風呂に外気浴スペースがなくベランダは閉め切られているのでもどかしい
露天風呂の開放感は随一だけに惜しい
あとDHCからシャトレーゼに経営母体が移ってDHCの海洋深層水のペットボトル飲み放題は無くなってました

ランチバイキング

まずまず美味しい シャトレーゼのケーキ食べ放題で甘党には嬉しいんじゃないでしょうか

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

てっちー

2025.01.24

4回目の訪問

9時20分からの朝サ活二次会。
サウナ 8分×2セット
水風呂 15秒×2セット
露天ととのい 10分
ここのお気に入りな点。
無音のサウナ内でわずかに聞こえるサウナストーブの音で瞑想。波の音を聴きながら整えられる…最高の癒し空間です。
もうチェックアウトなのでまた来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
22

てっちー

2025.01.24

3回目の訪問

5時40分からの朝サ活。
サウナ 8分×2セット
水風呂 15秒×2セット
露天ととのい 6分×2セット
朝起きてサウナ2セット。
朝風呂に来る人は数人いましたがサウナ入るのは私だけなので貸切気分で2セット楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

てっちー

2025.01.23

2回目の訪問

15時20分からのサ活。
サウナ 8分×3セット
水風呂 1分×3セット
ととのい岩 6分×3セット
昨年10月以来の来訪。
今回は西館宿泊のため西館サウナ満喫コース。
サウナは狭いけどお気に入りです。
前回の反省を踏まえ15分の砂時計を上手に利用しバッチリ時間計測出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

tsun//

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

87

2025.01.17

75回目の訪問

週末の締め。

遅めだったが大家族と一緒の時間…アットホームな感じでととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
12

あほまいのすみか

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

東館にチェックインするとき、スパエリアへ入るためのタグをもらうので、東館のお風呂は東館に泊まらないと行けないんだよね。しかし!西館のお風呂は出入り自由❗️チェックアウトの12時まで行けちゃう。
ということで、朝食後に潜入。東館のスパエリアのような洒落っ気は一切無く、古き良き温泉の脱衣所がお出迎え。さすがに10時すぎていたので誰もいない。ワタクシはギリギリを攻めるタイプなんです。
お風呂場は、洗い場が7つくらいに内湯と外湯。そしてドライとミストのサ室に、1人用の水風呂。シンプルながらも必要なものはすべてある、良き。朝1時間も屋上露天で下茹でしたし、朝食後の血糖値上昇もあって、臨戦態勢はバッチリ。とはいえ軽くシャワーと再びのナトリウム泉で温まる。ふと見ると、天使っぽい白い石像らしきものが飾ってあって、これまたエモさ抜群。
準備は万端、いざドライサウナへ。4人くらいでMAXの1段。好みの広めの座面。テレビもBGMもなし。東館とのこのギャップが堪らない。10分くらいで汗が滴りはじめる。誰もいないから、時間も静かにゆっくりと流れる。東館のようなオシャレなサウナもいいけど、基本のサウナもやっぱりいいね。朝起きたのが早すぎたから、いつの間にかウトウトしてたみたい。十分蒸し上がったし、おまちかね東館にはなかった水風呂。ザブリと小さな水たまりに飛び込む。やっぱ水風呂あってのサウナだね。誰もいないし、はあーって大きな声で一息ついてしまった。この瞬間がいいよね。露天風呂で唐津湾を眺めながら、日本三大松原ぶっとび。
あいにくの曇り空だったから、次はお天気に恵まれるといいな。

なんばん往来

永遠の銘菓

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
4

87

2025.01.11

74回目の訪問

今年4回目のサウナ

夜のシーサイドは間違いなし。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
2

mayu

2025.01.01

1回目の訪問

2025年サウナ初め。

こじんまりとしたサウナ室は誰もおらず貸切状態で、テレビなどもなく、無音でとても落ち着く。
ミニマムな広さのキンキンに冷えた水風呂までの動線も最短で無駄がなく、露天風呂のへりに腰掛けてしばし外気浴を。(都内のお気に入りサウナには外気浴スペースがないので嬉しい!)

海を見ながら聞こえてくる波の音にただただ癒されながら、ととのいました〜。

締めは天然温泉にざぶんと浸かって、身体の芯まであたたまるという最高のととのいルーティーン。
ナトリウム塩化物強塩泉の温泉はなめるとかなりしよっぱく、海の水に身体をまるごと浄化されていく感覚。

最高のサウナ初めでした🧖‍♀️

ドライサウナ10分
水風呂1分
外気浴5分
合計2セット

お風呂上がりのアイスキャンディサービスに子供も大喜び🍦

続きを読む
17

ピーポくん

2024.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

ピーポくん

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

お泊りサウナでサクッと。
サ室は年季は入ってるけどきれいにしてる。
ロウリュできそうなストーブだけど不可、けど湿度もそれなりにあって良き。
マイルドだけど10分でアチアチ、水風呂は水道水オーバーフローでこの季節はキンキン。
ととのいスペースはないが、洗い場の椅子で十分ととのえた!

明日の朝風呂も楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
22

87

2024.12.28

73回目の訪問

仕事納めでシーサイド納め。
(シーサイド納めの予定。)

遅くまであいてるのでよく利用させていただいている。
久々に長々と入りキマッタ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
1

まっこい太郎

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

虹ノ松原の途中で立ち寄り。
水とアイスのサービスがあり、タオル類や髭剃りも完備されています。
外気浴スペースはありませんが、内気浴で海を見ながらの休憩も素晴らしいです。
サ室は4人程収容できる広さで古いですがきれいなので気持ちよく入れます。
近くに行くなら、立ち寄ることをお勧めします。

からつバーガー 唐津地区·松原本店

チーズバーガー

虹ノ松原の途中にポツンとあります。

続きを読む
33

87

2024.12.13

72回目の訪問

週末のリフレッシュタイム。
お客さんが多かった。

宿泊者の合間にタイミングがピッタリ合い、待ちなしでサウナ。
得した気分。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 19.5℃
14

87

2024.12.06

71回目の訪問

投稿忘れ

続きを読む
0

KAZU時々クマさん

2024.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設