男
-
86℃
-
16℃
3家族旅行サ活
〜我が子、嫁、ばぁば、じぃじ、
ワタシ全員良しで五方良し!〜
勤続記念で旅行券が配布
ツンデレなのかこういう時は気前が良い
どう使おうかと悩んだが
両家族を招待し旅行に行くことに
宿泊地は両家の中間、後は嫁にお任せ
どこを予約したかと思えばホテル花巻
知ってか知らずかナイス嫁
県民割延長で、
盛岡のJTBまで行き予約変更
ワタシも県民割サ活の仲間入り!
ワタシのじぃじが
色々ありこれなくなったので弟が代役
宿泊当日
15時集合
じぃじ、ばぁば、我が子にぞっこん
改めて孫の力はすごい
気づくと16時過ぎ
夕飯は18時まずい
飲んだらサウナはNG
戻りは遅いと伝えサウナへ
まずは千秋館
90℃くらい
温泉下茹で効果かアチチで8分
サ室をでて右にサウナハットをポン
10歩で水風呂
5歩でトトノイス
過去最短動線
次に紅葉館
80℃くらい
ストーブの真横に座ると
発汗ヤバ
水風呂となりでスムーズ入水
外気浴へは露天風呂の中を通って
ヒザ下を温めてトトノイスへ
最後はホテル花巻
82〜88℃くらい
こちらもストーブ横で背中アツアツ
水風呂はここが一番冷たい体感18℃くらい
休憩はここが気持ちいい!
各1セット
部屋にもどり17時50分
集まり、会場へ
子供用イスのラインナップすご
バウンサーまである!小さい子も安心!
肝心の夕飯
バイキングなのであまり期待していなかったが
カニ!ステーキ!釜飯!串揚げ!刺し身!
マグロ中落ち!冷麺!陶板焼!牛もつ!そば!
食べるもの悩む!
サラダも好きだが今日は
胃に入れない事にし爆食!
一杯目のビールは一瞬でなくなる!
我が子もテンション爆上げ
ニコニコ、ゲラゲラ
皆んなに遊んでもらいながら
かれこれ2時間
全員食べすぎてギブ
部屋で倒れ込む
我が子も相当疲れたのだろう
ある瞬間体力0になり寝る
朝食
こちらも色々なものがあり、迷う!
また満腹!
少し腹が落ち着いたところで
朝ウナ
天気が良すぎるので
ホテル花巻サウナをチョイス
1セット終え、外気浴していると弟発見。
サウナに誘い、簡単に説明
3分で出ようとするので、下段を進め
長くサ室にいるコツを
水風呂では動かない
外気浴までささっと移動
サウナの魅力少し分かった模様
旅行券+県民割
三方良し超えの五方良し!
帰りは耐えきれず、ビールをカシュ
運転は嫁に、スミマセン




男
-
88℃
-
18℃
男
-
88℃
女
-
82℃
- 2019.02.09 00:10 夢
- 2019.02.09 22:27 夢
- 2019.02.14 16:12 夢
- 2019.02.14 16:28 夢
- 2019.04.14 21:39 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.02.20 06:45 かっちゃん
- 2020.04.18 09:05 すだ
- 2020.10.05 11:28 ゆけむり
- 2020.10.05 11:33 ゆけむり
- 2020.10.05 15:13 ゆけむり
- 2020.10.06 07:14 ゆけむり
- 2020.10.06 07:17 ゆけむり
- 2020.10.06 07:33 ゆけむり
- 2020.10.06 07:56 ゆけむり
- 2021.05.16 22:35 富士彩シスター
- 2021.05.21 23:49 富士彩シスター
- 2021.06.16 19:30 岩手の温泉 花巻温泉サウナー
- 2023.01.24 00:50 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.01.24 16:46 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.01.24 17:09 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.04.25 16:54 キューゲル
- 2023.05.13 00:36 サウナメン