中野区お遍路第2弾です♨️
この間行った高砂湯と同じ遠赤サウナだけど高砂湯よりキャパは小さめ。90度前後のものの湿度もちょうどよくてずっといれちゃうやつ(一緒になったお母さんはずっと漫画読んでた強い)水風呂は脱衣所に食い込む感じで無理矢理スペースできててかわいい…
なにより、脱衣場にリクライニングシートのスペース!ここに寝っ転がれるの?!?🥺❤️🔥最高すぎる〜 外気浴ないものの寝っ転がれて休憩できるのすきなのでとてもうれしかった❤️🔥ℒℴvℯ
わたしでも知ってる!な昭和歌謡がいっぱい流れてた〜楽しかったな
あと内風呂がアッチ〜って思って見たら42度だったけど常連さんも今日熱いねって言ってたから珍しいんだな笑

女
-
90℃
-
18℃
「ミュージックロウリュ」みたく話題にならずとも、本日も慎ましく開催されるミュージックガス遠赤(懐メロ~00's)
今日のセトリ=たまたま自分が入った時の曲
1S
1.WON'T BE LONG(バブルガム・ブラザーズ)
2.ヒーロー(麻倉未稀)
3.聞いたことある演歌
2S
1.知らない曲
2.聞いたことあるキャンディーズっぽい曲
3.瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)
3S
1.負けないで(ZARD)
2.LOVEマシーン(モーニング娘。)
3.全く知らない曲
木曜16:40~18:20
サ12,12,13 水2×3 内4,4,5
温冷交代浴で〆
サ室5人で待ちはギリできず、水風呂は譲り合ったり水シャワーに行ったりと上手く回ってた(ように見えました)
【サ室】88度 ドライ 満足
【水風呂】17.2度 バイブラなし
↑これ、入る長さ、手を水上避難とかで冷え具合調整できる、自分にとって汎用性高い絶妙のセッティング。いいわー。
【内気浴】外なし
自分的定番の風呂イス業務扉背もたれ、やっぱいいわー。
(自分の中でトトノイ風と呼んでいる)扉からの隙間風もいいわー。
脱衣場ソファーも座りましたが、浴場内のほうが好きでした。
【温風呂】
サウナの〆として入る自分にとって、シンプルにして必要十分。
【今日のサイコウ】
水風呂と悩みましたが、やっぱミュージックガス遠赤。
【サいごに】
音楽含めて、古さ、レトロさがひっかからず、自然に受け入れられるセンチメンタルバスの良店。
って、センチバももう懐メロに入るんだろうなー。好きだったなー。
サウナ室 27/30
水風呂等 27/30
休憩場所 5/30
他・調整
合 計 59/100
イキタイ ★
休憩場ないの惜しい系銭湯
男
-
88℃
-
17℃
女
-
90℃
-
20℃
- 2019.01.25 22:50 ヲーカー
- 2019.01.25 22:52 ヲーカー
- 2019.01.25 23:44 ヲーカー
- 2019.03.25 22:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.12.22 14:41 a24figaro
- 2019.12.30 21:30 週末サウナー
- 2020.01.16 23:56 Chen
- 2020.01.17 00:01 Chen
- 2021.02.22 01:30 hayamin
- 2021.07.22 23:42 ミッキー山下
- 2021.11.29 14:14 とん ひろ
- 2022.10.23 09:07 りりり。
- 2023.10.13 10:35 とん ひろ
- 2025.01.11 09:44 まねき