対象:男女

公園の湯

銭湯 - 岐阜県 岐阜市

イキタイ
102

聖也

2022.11.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

志賀泰造

2022.11.05

1回目の訪問

昨日のサ活です。
養心薬湯さんの次は公園の湯さんにお邪魔しました。

薬湯 : 3分 × 1
サウナ :10分 × 3
水風呂 : 2分 × 3
内気浴 : 3分 × 3
合計:3セット

入浴料460円+サウナ代80円を支払いサウナ入室時用のバスタオルを受け取ります。
外観や脱衣場は昔ながらの銭湯という感じですが、サ室は新しくてキレイでした。
浴室の入口付近にバスタオル掛けが有りました気付かず、持て余したバスタオルを頭に載せて電気風呂や薬湯に浸かりましたヽ(´o`;
腰にバスタオルを巻いてサ室へ。案の定、皆さんバスタオル巻いて無かった。3セット中、バスタオル着用は自分以外に1人だけ。入口のバスタオル掛けにはサ室にいた人数分位のバスタオルが掛かっていたので、常連さんは着用しないのね(^ ^)
サ室の温度計は90℃、演歌の流れる静かなサ室でゆったり3セット頂きました。良い銭湯でした(^ ^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
47

チロ的サウナ飯

2022.10.28

5回目の訪問

サウナ飯

今気づいた!
ここのサ活、ずっと俺のターン🤣🤣🤣


今日は珍しく若い子多め。
サウナブームやね😁
皆マナー良く、相変わらず秩序が保たれとる。

3セットのんびりと。
今日も良いサ活になりました🤗

武蔵野うどん 竹國 小牧インター店

おろしぶっかけうどん

昼飯

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
44

チロ的サウナ飯

2022.10.17

4回目の訪問

公園の湯と書いて秩序と読む。

今日はいつもより混んどったけど、相変わらず誰もしゃべらず、黙々と己のルーティーンをこなす。

サ室は96℃多湿。やっぱ熱いなここ。上段(2名)かストーブ前の下段が良い感じやね。

水風呂はまだぬるいが冬に化けるらしい。楽しみ😍
一人用やで皆タイミングをずらしながらの譲り合い。

内気浴も混んどったけど、お互いに空気を読みながらなんとなく回す。
そして、休憩が終わったら丸椅子を邪魔にならんところに片付ける。

なんやこの気持ち良さは…。
サウナでいつも感じるストレスがここでは一切無い。
これが秩序か…。

1時間3セット。
今日も良いサ活になりました🤗

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
43

チロ的サウナ飯

2022.10.11

3回目の訪問

銭湯サウナと侮るなかれ!

今日はマックス96℃!カラッカラかと思いきや、湿度もほどほどにあり体感温度は岐阜でもトップ10に入るんちゃうか?

水風呂はややヌルめやが水質良し!
セルフバイブラで羽衣崩せば十分闘えるね😉

なによりいつも空いとるのが魅力!
今日なんて19:30から20:00までサウナどころか浴室も貸し切りやったでね!

ここ、好きやわー😍😍😍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
35

近いは正義
激しく同意😍

RAMEN 光鶏

水曜日限定間借り営業の結まるさんのすぱいす香る塩ラーメン

サウナー店主。ホームサウナは恵みやってさ!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
40

チロ的サウナ飯

2022.10.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃

KAZUYA F.

2022.09.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

KAZUYA F.

2022.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

聖也

2022.08.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャウナ〜創造〜

2022.08.22

1回目の訪問

初訪問

やたらと落ち着くトイレ、綺麗な店内、綺麗なサウナ

番台のおばあちゃんはめちゃくちゃおばあちゃんだった

混んではいたが素晴らしい3セッション

続きを読む
24

さうちゃん

2022.08.21

1回目の訪問

ヤマヨさんからちゃちゃっとはしご。

サウナは80えん追加で支払い、腰に巻くバスタオルを借ります。大判~。

さっき洗ったばかりだけどもう一回髪と体を洗って、湯船にまずは浸かろうかな。あ、電気風呂がある

...!ここも電極4枚ある!

さっき行ったヤマヨさんより電気は弱めで、浴槽も浅めなので、のんびり居座りすぎ注意!お客さん多いからね。岐阜の電気ぶろおもしろいな~。

サウナはクラシックな遠赤外線で、奥だけ2段になってる。おりこうに前を向いて座れば二人横に座れるけど、わたしが行ったときは常連さんが横向きに座っていたから、おしりをねじこんだりせず一段目に座りました。

それでも温いことはなく、有線を聞きながら楽しくサウナにはいれます。

そしてここも水風呂がかけ流しで、気持ちのよいオーバーフロー。

蛇口ひとつからじゃばじゃばー
もひとつはたまに見かける水枕の側面を切り取られたような形で、そこから水がじゃばじゃばー

常連さんに聞いたら飲めるってことなので、手ですくってみたら、
あまーーーーーい!
ザ・ペットボトルの日本のミネラルウォーター。
肌あたりもやわらかい。

ついでに他の湯船も体に膜張っているのかな?ってくらいとろっとろの軟水。人気のはずですね~。

もっとゆっくりしたかった、また来ます‼️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
66

あおこ

2022.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

今日はこちらへ。

ナビでいくと、
左ばっかり曲がらされる笑笑

昔ながらだけど、清潔感たっぷり。
常連さんたちが、キチンと頭の先から足の先まで、洗ってる感じで、嬉しい💕
今どきのとこだと、たまーに、脱衣所からそのままお風呂にダイブする人がいて、おおっ💦って
びっくりするんですよねー💦

サウナ出て、水風呂も、
みんな、必ず汗流して入ってるし、
めちゃくちゃ良きです💕

サウナには懐かしを超えて、まだ私が生まれてない時代の演歌が流れておりました💕
個室になってる薬草風呂に行ったら、演歌の中に子供の声がして、そーゆー歌なのかと聞いてたら
隣の男湯と上が空間空いてて、そこに子供がしゃべってる声でした笑笑
お父さん?がふーー、はーーー、と、
気持ち良さそうに、ため息ついてるのまで、丸聞こえ笑笑

3セットして、
3回目は、脱衣所の椅子で横になってたけど、
誰もいなくて快適でした。でも、脱衣所はエアコンがめっちゃ聞いてて、途中で寒くなったー笑笑
ジャグジー風呂が、ちょうど良い深さでした⭐️

モーイのあと、ベストコンディションを求めて、ベトコンラーメンも笑笑

moi, (モーイ)

お芋のジュース

まぐろさんのインスタみて笑笑 サウナーの店長さんと、お話ししてきました⭐️

続きを読む
34

てぃきとん

2022.05.29

1回目の訪問

昔の銭湯という感じで雰囲気◎。
最近はハイスペックでハイセンスな施設が多いが、昔は皆こういう施設に入ってたんだろうなー。
楽しい経験でした。

続きを読む
3

たま@totono_tamax

2022.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふらふら♨🍺

2022.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yosh

2021.12.04

2回目の訪問

歩いてサウナ

再訪しました、公園の湯。変わらず治安が守られており綺麗です。温度も90度でそこそこの熱さです。最近慣れてきたのか、寒くなってきたからなのか初回から10分いけるようになりました。ここの凄いところはとにかくお風呂の水が柔らかいことです。下手な温泉より全然レベル高いです。すべすべになりますし温まります。外気浴スペースができたら嬉しいですがなくても十分レベル高いかなと思います。

トータルサウナスコア 90

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
8

mayu…

2021.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

Yosh

2021.11.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

久し振りの公園の湯。聖地です。六本木のアダムとイブとはまた違う世界観を愉しめます。治安が守られておりしゃきっとした空気で素敵です!私はどちらも好きですが公園の湯はコスパ圧倒的です!お風呂も最高です!柔らかな水で包まれる感じです!

トータルサウナスコア 95

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
31

かにひろ

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設