対象:男女

真駒内湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
15

アウフ・グスえもん

2023.03.16

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

佐藤二博

2023.03.16

11回目の訪問

歩いてサウナ

常連様勢揃いで、順番待ちしながら サウナ 水風呂
ラドン浴槽は43℃と絶好調(らしい)

脱衣場はWBCの話題で盛り上がってます

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
19

佐藤二博

2023.03.02

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

セブンイレブンで あの サウナ北欧監修のカレーがフェア販売なので、早速 サ活後にGETしサ飯にしました
サウナ北欧
三年前の今頃行ったのが最後
もう一度行きたい

歩いた距離 1.3km

セブン-イレブン 札幌真駒内幸町店

サウナ北欧のカレー

実際のと味も具材の感じもそっくり!!!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
31

子守唄

2023.02.27

2回目の訪問

昨日のサ活。

先週訪問した際、銭湯グッズを施設に忘れていたことに昨日気がついて💦
(後部座席確認したの1週間ぶりで忘れてたことに全然気が付かなかった😅)

銭湯グッズを無事回収。施設来たからには、ねぇ😏
外は吹雪いてたけど先週よりも人多くてびっくり。
スチームサウナは胸から上が常時蒸されてて良い😌
蒸気を発生させるための2つのシャワーが短い間隔で何度も作動しており常に熱い状態がキープされてた。
水風呂も冷たくて気持ちよかった〜😌
締めは熱めのラジウム温泉。
今回も良かった✨

帰宅後は自宅前に雪がかなり積もっており雪かきしました🥲ユキハモウイイ

続きを読む
50

鍛高譚(たんたかたん)

2023.02.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐藤二博

2023.02.26

9回目の訪問

歩いてサウナ

雪が降ったり止んだり、快晴になったり、吹雪いてホワイトアウトになったりと、天気の変化が激し過ぎる本日。
外出するにはリスキーなせいか、施設内はガラガラでした

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
22

子守唄

2023.02.20

1回目の訪問

昨日のサ活。
事前に他の方の投稿を読んで利用。
番台さんの優しい雰囲気から既に気持ちが楽しくなる😊

ケロリン桶に水を入れていざスチームサウナへ。
ただ、そこからどうすればいいのか分からない😅
結局入られてたサウナーの方へ質問💦
装置付近の足元や石の座面が熱くなるため水をかけてから利用するのに持ち込む方がいるよう。必ず持ち込むわけではないと教えていただきました😌
温度は小金湯温泉の1回目のオートロウリュ後のような熱さを常時感じれる。
スチーム発生中は天井に伸ばした手がジリジリと焼かれるような感じ……すごく良い✨
先ほどのサウナーの方と時折一緒に蒸され、鹿の湯やフミノサウナについてお話しました。
この付近ならここのサウナ良いよと教えていただいたりと銭湯本来の姿をサウナーの方から感じました😌
最後はラジウム温泉(熱め💦)からのバイブラ湯に入って終了。
また来たいと思える施設でした😊

#サウナ
3〜4人座れる。マットはなく直接座る形。
熱は顔から上半身にかけて常に覆われてる感覚。時折スチームが補充されるが熱いのが好きな人にはたまらないかも。

#水風呂
15度以下。1人でゆったりと利用するには充分な広さだが2人ではちょっと狭い。

#休憩スペース
浴室の場合、洗う時に座るイスを利用、もしくは持参したサウナマットを敷いて角とかに座る形。中央に大きなラジウム湯あるため真ん中付近で休憩しようとすると他の方の通行を妨げる恐れ。

脱衣所の場合、壁に背もたれ付きソファが2つ、真ん中に背もたれなしのソファが1つある。大きさは全て2〜3人用。ロッカーは貴重品を入れるサイズのみのため荷物が多い場合カゴに入れて邪魔にならないように置くスタイル。

続きを読む
53

佐藤二博

2023.02.19

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ニコーリフレ エレガント渡会師 三月末で退社!!
という札幌サウナ界激震の日に サ活

新庄更迭 ヒルマン復帰が日ハムを強くする最高の方法だと盛り上がる(笑)

歩いた距離 1.3km

やよい軒 藻岩店

豚バラ 豚トロ ハムカツ付き

期間限定990円!!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
21

佐藤二博

2023.02.11

7回目の訪問

歩いてサウナ

ケロリン桶に水を入れてサウナ室に持ち込む
これがこの施設独自ルーム

サウナマットと桶OK!
大分慣れてきました?

久々に墨描いた若者見ましたが、浮遊感満載です。

いつもセットをこなし、サックり退館
また来ます!!

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
22

佐藤二博

2023.02.08

6回目の訪問

歩いてサウナ

開店同時に一番風呂に入り、20分で全てを済まし風のように去って行く猛者がいる
と常連方の会話を拝聴しました

見てみたいものだ(笑)

サウナ室でサウナマットを使っている人発見
次回持参します
だんだん持ち物増えていく(苦笑)

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 17℃
24

アウフ・グスえもん

2023.02.06

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む
60

athokkaido

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

さつよくスタンプラリーも終盤を迎え、南区コンプリート記念でととのう

連休ではなく単発おやすみで、銭湯にきました。
ここ真駒内湯で、南区コンプリートです。あと5軒。終盤を迎えました。ここのお湯は温泉みたい色をしています。お湯の質(温泉を彷彿とさせます)、湯温とともに最高です。
#サウナ
スチームサウナで、年から年中ロウリュされているイメージです。サウナストーブと反対側の足元には換気口がありヒンヤリします。3人定員くらいでしょうか。
#水風呂
17℃くらいでしょうか。鉄分少なめの気持ち良い水風呂です。
#休憩スペース
特段の休憩スペースはありませんので、浴槽フチや洗い場で整います。

花丸

しょうゆラーメン

お風呂から近くはないのですが、ジョイフルAKに用事があり、純すみ系の美味しいラーメンをいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 17℃
71

佐藤二博

2023.02.04

5回目の訪問

歩いてサウナ

スチーム 水風呂
ラドン 水風呂 を2セット
今日のボイラーは調子良いそうだ!!

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
26

佐藤二博

2023.01.30

4回目の訪問

歩いてサウナ

前回凄く良かったので、#銭湯 グッズを物色しつつ #サ活 #温活
煉瓦で出来た風情ある #ロウリュ しっぱなしのスチーム #サウナ をほぼ独り占め
交代浴もしながら水風呂を楽しみました
また来ます!!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
28

ナカジMAX

2023.01.28

1回目の訪問

4時半頃のinでしたが中々の入り具合でした
冷えた末端がビリビリするの気持ちいい!
サ室少し温いかな?と思ってたら常連さんが今日はお湯が温いね〜だからサウナも温いかな〜と話してました(^^;
して上がって髪を乾かしていた所、ドライヤー用のブレーカーが落ち、番台さんが動いて治してくれました。ご迷惑おかけしました(笑)

続きを読む
24

佐藤二博

2023.01.25

3回目の訪問

歩いてサウナ

大寒波襲来なので、外出は控えて地元でサ活
この近辺 風は多少吹くものの青空が見え、何か済まない気分

一番風呂の常連達に、昨今の銭湯事情の御教授して頂く
市内相当ヤバそう
特にボイラー故障と後継者問題

スチームサウナ 水風呂を2セット
ラドン浴槽 水風呂で2セット
を楽しみ退館

想像以上に疲れも取れ、良かったのでまた来ます\(^o^)/

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
36

アウフ・グスえもん

2023.01.22

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アウフ・グスえもん

2023.01.15

30回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

江戸っ子

あわびと真だち

続きを読む
52

チェックイン

続きを読む
47

アウフ・グスえもん

2023.01.08

28回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

江戸っ子

ネギトロ巻

続きを読む
42
登録者:佐藤二博
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設