対象:男女

ニュー銭湯 豊川

温浴施設 - 北海道 苫小牧市

イキタイ
23

ラル様

2023.02.11

4回目の訪問

釣りのあとはここです笑
整った!

続きを読む
15

39n_sauna

2023.02.02

2回目の訪問

この日は自分にとって特別な日なので、前日からの降雪で寒いし夜も予定あったんだけど
仕事終わりに飛び込み2セット!

#サウナ
いつもより出入りが少ないのか前回より高温89℃。
銭湯サウナあるあるの常連オジサマ達のいつもの挨拶からのべちゃくちゃお喋りは健在。
なんだけど、サウナハット被った若造(←わたしね)が黙々と滝汗流しているのに遠慮してか、一言二言で会話やめてくれる空気読めるオジサマに感謝。
あとねー、サ室入口にマットかタオルの敷物持参するよう注意書きあるんだけど、この日は直座りするオジサマいてゲンナリ。
常連オジサマ達はちゃんと持参してきてるからマナー良くいきましょうよ。。
と言いつつも、少人数もしくは独占できたので2セットだけど集中できたのでした。

#水風呂
手前と奥の2か所。導線的にやっぱり手前に入る。
少し深めなので気持ちよく入れるんだよなー。
あまみ出てた。

#休憩スペース
脱衣所と浴室の間の通路に3つプラ椅子。
夏場は露天風呂付の屋外に2つプラ椅子。
なんと!この屋外に小さな雪山が!!

飛び込みたい衝動を押さえつつ、足だけツッコんでみた笑
うーーーーひゃっこい(←北海道弁w)
ジンジンきますよこりゃ。そして極寒の冬の北海道。ポンチョないと無理―。1~2分外気浴したら限界きますな。

もっとゆっくりしたかったけど次の集まり予定迫ってたのでお暇しました。

またくるぜー!なんせ回数券所持者だからね笑

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
2

あわ

2023.01.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

あわ

2023.01.23

4回目の訪問

日に日にサウナの温度が上がっていく…🤣
目指せ100度!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
16

ラル様

2023.01.22

3回目の訪問

釣りで冷え切った体には、サウナが沁みた

続きを読む
19

あわ

2023.01.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

あわ

2023.01.21

2回目の訪問

サウナ飯

土曜日の18時位に入店。常連さんで溢れ返っているかなぁとか思ったがそんな事はなく落ち着いた感じだった(°ω°)
室内も90度もある!とテンション上がりまくり。
常連さん同士の会話でも「おー、今日は90度もあるのか!珍しいなっ!」と言っていたので90度はレア?みたい。しっかり汗だくになり−5度の外気浴でノックアウト。
最高な土曜日。

やきとりとん助

とりあえずハイボール

一杯目は安定の一気飲み

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

あわ

2023.01.19

1回目の訪問

個人的に苫小牧市の中では1番のお気に入りだったりする。サウナ室は少し狭いがしっかり温めてくれる。脱衣所と浴槽までの間のととのい場が最高!!常連さんが多いけどマナーの悪い方はいない(今のところ)また行きます(°ω°)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
28

ラル様

2023.01.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラル様

2023.01.14

1回目の訪問

元のホームです笑
良かったよ、やっぱ

続きを読む
17

39n_sauna

2023.01.07

1回目の訪問

#サウナ
ガス遠赤外線のサウナ。84℃。小さいテレビ有。テレビの上に更に小さい時計があるがほぼ見えない。砂時計2個を使うかテレビで時計が表示されていれば
ラッキー。そろそろサウナ用腕時計が欲しいところ。
時間帯によりますが、ここは常連さんが多くサ室でも会話有。
大声で長々という感じではないので我慢ガマン…。
サウナの楽しみ方もそれぞれなのですが、高齢の方が比較的多いからかサ室での滞在時間が短く出入りが多い印象。まぁ空気の入れ替えできて良いかも。

ここら辺の地域銭湯のローカルルールなのか、ストーブ前にタオル?雑巾みたいな生地がかかっており、自分が流した汗はそれで拭きとるのがマナーとなっています。
マットはないので持参必須。

サ室一面にブラックシリカが埋め込まれている効果か、体感温度は84℃以上あり滝汗かけます。


#水風呂
2か所有。どちらも1人入れるぐらい。
計測してないですが14~15℃位?気持ち良いです。


#休憩スペース
脱衣所と打ち湯の間に2席。
露天ゾーンに3席有。
冬場は露天風呂休止。
ここの露天ゾーンツルツルなので転倒注意ですよー。
とは言え、北海道の寒空見ながらととのえる好きな空間です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
1

たかし

2022.12.09

11回目の訪問

帰り際に店員さんに確認…。
露天風呂は来年の春(GWくらい?)までお休みとのこと(泣)
温度キープするだけでも燃料費が莫大にかかるんだろうね…

続きを読む
1

たかし

2022.11.21

10回目の訪問

露天風呂が蓋されてて、使用不可になってた…
地味に好きだったのに…

設備故障とかかな???

続きを読む
3

たかし

2022.11.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アサ

2022.11.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

たかし

2022.10.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナナオ

2022.10.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:古いけどなかなか良いサウナだった!

続きを読む
15

たかし

2022.10.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2022.10.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2022.09.26

5回目の訪問

久々に豊川。

うーん…あいも変わらず、常連臭がキツイっす(笑)

常連以外はNGか???と思うほど、ほぼ常連(笑)

背中を流し合う人々…
帰るときには、サウナ室のドアを開けて「お先に〜」って。(サ室の温度が下がるでしょーに!!!)
TVのリモコン持ってきて、バッサリチャンネル変える人とか…

でも、なぜか惹かれる昭和の錢湯感満載のこちら。

続きを読む
8
登録者: Justfield.L
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設