男
-
90℃
-
20℃
男
-
85℃
-
20℃
男
-
85℃
-
20℃
【整い処】
露天に整い椅子が三つありそこで休んでいる人が多い。
脱衣所にも長椅子があるほか、
ボタン式のカップ無料ウォーターサーバーも置いてあり、
マイクロピュア活性炭水が飲める!
【風呂】
内湯は4m3mのサラ湯。
露天は3m四方くらいのシックな浴槽で、
露天全体のデザインが第三セクターらしがらぬオシャン!
【待合所】
受付は町銭湯みたいに券売機が浴室入口にあるタイプなので、
湯上がり後にはなるがレストランも完備されている他、
スナックとかで見かけるようなカラオケボックスも浴場に隣接している🎤
全体的に市外の一般でも370円(高齢者230円)と破格のコスパで、
一般の外来と市内の利用格差はなし、
高齢者との料金格差も少なめなのは第三セクターとしては珍しい。
施設内にはオシャンなカフェな、イベントスペース、アスレチックなどが併設され、
さまざまな世代が楽しめるスポットなので、
近くに住んでいる人はまちがなく楽しめるスポットになっている!










近代的なオシャン系第三セクター♨️
栃木サ旅ラストはかなり大規模な第三セクター施設、いきいきプラザへ🚙
レストラン、カフェ、プール、会議場と、
色んな市営設備が集中する美術館のような近英的デザインの大型建造物で、
温浴施設は駐車場から向かって最奥に位置する♨️
【ドライサウナ】
幅2.1m、奥行き3.8m、高さ240cm
座面は二段式で一段目は正面が広く、側面は狭め、
熱源は2基の対流ストーンで反射板も二台あり、
体感温度はかなり高い!
備え付けのサウナマットはないのでマイマット推奨かも。
【水風呂】
幅1.1m、奥行き1m、深さ80cm
まさかの内湯、露天のダブル水風呂!
浴槽は全く同じ寸法で今のところは温度は同じくらい。
露天側は季節変動ありかも、
浴槽は段差状になっており、
底の側面から注水されるシステム










- 2018.02.10 22:16 Kazryo
- 2018.02.10 22:20 Kazryo
- 2019.10.20 14:09 ととのい知らず
- 2019.10.20 14:11 ととのい知らず
- 2019.10.20 14:13 ととのい知らず
- 2019.10.20 15:06 ととのい知らず
- 2019.11.02 20:13 ととのい知らず
- 2019.11.02 20:14 ととのい知らず
- 2019.11.03 13:33 きょん
- 2019.11.03 13:49 きょん
- 2020.04.13 13:16 ♥のんさま♥
- 2020.04.18 14:32 ♥のんさま♥
- 2020.05.07 22:15 ♥のんさま♥
- 2020.11.01 22:06 snb9
- 2021.11.09 06:34 サウナッツ
- 2021.11.09 06:37 サウナッツ