地元熊本に帰省中。早朝7時にオープンと同時に入店したのはこちら、つかさの湯さん。
通常9時からのところ、日曜は7時から朝風呂を開放してくれているのだ。
880円を券売機で支払い浴室へ。
とにかく広々としていて清潔感◎
靴箱もそうだったがロッカーの数が恐ろしいくらいある。鍵も10円要らないタイプなので嬉しい。
洗体場も個別に仕切りがあり、数も多いので人を気にせず洗えるのもいい。
そして風呂の種類多い!そして広い!
特にお気に入りだったのが檜風呂。木の触り心地がなんというか、ボコボコっとしており木の存在感と優しさを感じる。湯質もバッチリ👌
そしてサウナ。広々サ室はテレビが2つあり、それぞれ別チャンネルが放映されている。
正直この辺は微妙なところ。だが温度、湿度、サウナマット使い放題は良き。
水風呂も10人は入れそうなサイズでオシャレなタイプ。気持ちいいからついつい長く入ってしまう。
外気浴も椅子は多めにあるものの、もう少し力を入れて欲しいところ。インフィニティ🪑は使用説明のポスターはあるものの物自体がなく撤去されてる?
イスの場所も奥の方は通り辛く、手前の椅子を使用されていると温泉をじゃぶじゃぶ通らないと座れない。
せっかくの良サウナ施設なのでがんばって欲しい!
2セット目はスチームを久々堪能し、3セット目は再びテレビのある方へ。
バッチリととのって帰宅。ととのい値は77点とイマイチでした。使い方まだ慣れない。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Oq5UeleDuneLxs0F3aSsvly3jg42/1702167313818-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
18℃
男
-
85℃
-
18℃
男
-
85℃
-
18℃
- 2018.09.27 14:00 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2018.09.27 14:00 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2018.09.27 16:00 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.11.03 17:14 メオトサウナ~(妻)
- 2020.02.19 03:40 らくらく村
- 2020.12.30 17:42 M.Tome
- 2021.01.02 17:41 M.Tome
- 2021.04.20 13:44 玉名温泉つかさの湯
- 2021.06.30 22:00 TORU
- 2021.09.15 08:15 TORU
- 2021.10.17 18:40 ころころ
- 2021.10.17 20:55 ころころ
- 2021.10.17 20:56 ころころ
- 2021.10.17 21:19 ころころ
- 2022.06.21 04:39 TORU
- 2023.01.03 21:31 TORU
- 2023.04.12 17:34 みそぎ
- 2023.08.25 23:01 TORU