一昨年に訪問してぞっこんLOVE
気軽に行ける距離ではないから悶々としていたが先日の公式さんの鮎メニューのツイートを見て決断。旬の鮎と愛するサウナを頂きに再訪問。
川原のようにズラリとストーンが並ぶ本格ロッキーサウナで熱の圧が強い。そこに7分毎のオートロウリュで滝汗。
ウバメ樫の備長炭が壁にならびに赤外線を放ち体の内側まで焼いてくれる。
水風呂は有田川の伏流水で肌触り最高。
20度を超えるが(季節変動あり)水流と深さがあり長く入っていられる。冷まし湯との2段階水風呂がたまらない。
外気浴は露天の畳で横になる。水の音を聴いて緑に目をやりながら大昇天。これからの季節には虫の音も加わってくる。
湯船は全て温泉。柔らかい泉質で包まれるような感覚。
正直、思い出補正で再訪問したらそうでもなかったらどうしようという不安もあったが全くそんなことはなく「遠かったけどまた来て本当に良かった」と思った。浴室での地元コミュニティは黙浴とは無縁な時間もあるけどみんな凄く楽しそうでこれはこれでいいもんだとも思った。
隣のビジホ泊なので閉館時間まで存分に愛でさせてもらった。
サ飯は館内のレストランで鮎尽くし。
鮎の洗いは初めて食べた。梅肉とマッチして冷酒もすすんだ。
こちらのレストランはメニューも豊富で美味しい。
サウナ、水風呂、外気浴、温泉、サ飯が全て大満足。まだ来たことがない関西サウナーの皆さん損してますよ。
自分にとっては最高の施設。必ずまた来ます。
- 2019.01.27 00:36 ダンシャウナー
- 2019.03.27 17:22 ととのすけ
- 2020.07.08 19:31 あきち
- 2020.07.22 01:34 あきち
- 2020.08.02 19:43 よしくん
- 2020.10.04 21:10 ppe
- 2020.12.27 22:06 きの子
- 2021.04.11 23:24 3児の父
- 2021.04.11 23:28 3児の父
- 2021.06.05 11:46 3児の父
- 2021.06.05 11:49 3児の父
- 2021.06.05 11:50 3児の父
- 2022.06.27 13:59 ぱりぴ
- 2022.08.06 18:46 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2022.12.25 15:45 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2022.12.25 15:57 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2023.02.19 21:10 わしべ
- 2023.07.24 22:30 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2023.10.31 16:47 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2024.07.01 16:51 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.02 12:48 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.02 16:26 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.04 15:19 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.04 16:30 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.04 16:32 くじらさん 全力TMF 天然ガス