どうしても首と肩の痛みが取れず銭湯に行こうと思い、こちらへ。
仕事終わり0:20頃、手ぶらセットで入店。
三連休初日なので中々の人。
すみっこで身体を洗ってまずは後ろの電気風呂で全身電気治療。痺れました。
そのままサウナが空いてたのでサウナへ。
早速スチーム起動し、呼吸困難になりながら1セット。
ここの水風呂はつい入りすぎてしまいます。
2セット目はよくいる男性の方と。3セットする頃には浴場の人も少なくなったのでいそいそと3セット目を済ませてバイブラでゆっくり温まって出ました。毎日来ているであろう方もたくさんいて、銭湯って本当に生活と密着していていい空気だなぁと感じていたら肩の痛みはいつの間にかなくなっていました。
帰りはつい夜中なのに我慢できず蕎麦を食べてしまいました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f5a-c030-f854-dfadb08d707f/post-food-image-3213-283742-1707637957-OOBpOJYO-800-600.jpg)
男
-
65℃
-
23℃
男
-
65℃
-
21℃
【常連公認裏技スチームサウナ】
火曜日18:00に訪問。
大阪市中央区にある町銭湯。
入浴料520円。サウナ料金無し。
先客10名以上で混雑。
女湯境にカラン、
壁側にバイブラ、主湯、電気風呂、
奥にスチームサウナと水風呂。
洗体ののち、主湯で、下茹で。
計測42.6℃。良い熱さ。
サウナはスチームのみ。
扉前に、「定員2名、一人5分まで」との表示。
座面・・・1段L字ベンチ 3~4名分
熱源・・・暖炉型、熱湯湧出により足下から蒸気排出。
センサー・・・棒状。横向き、壁に半分めり込む形。
裏技・・・有り。むしろ公認・・・?
蒸気が出ると頭から熱くなってくる。
1回5分ルールを守って周回。
水風呂はサ室出て右手、
キャパ3名、水深90cm超。
天然地下水。やや黄色がかっている。
水温計測23.1℃で優しい。
4セット目、同席の常連ぽいお兄さんから、
「すいません、熱くしてもいいですか?」と
話しかけられ、はい、大丈夫です、と返答。
センサーに触って蒸気湧出。
「へぇ、そこ触ると出るんですね。(すっとぼけ)」
「そうなんですよ。」と会話が続く。
聞けば、サウナ2名定員とのことだが、
フロントの女将さん曰く、
3名くらいは普通に入って平気ということ。
常連さんの中でも裏技10連チャンしてくる
猛者がいるので注意すること、
など、面白い情報を頂けた。
5分×4→ラスト10分の5セット〆。
風呂上がり、近場の立ち呑み、赤垣屋へ。
一杯あおりつつ、サ活を打つことが
この上なく幸せ。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-3213-170031-1706618212-QjqNrX6a-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-3213-170031-1706618581-wXb1gG1O-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-3213-170031-1706618609-3jSb23ZI-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-3213-170031-1706618635-8w9QtlVw-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-food-image-3213-170031-1706618212-SjDd2Aow-800-600.jpg)
男
-
23.1℃