対象:男女

温泉ホテル 八雲遊楽亭

ホテル・旅館 - 北海道 二海郡八雲町

イキタイ
21

瑠羽

2022.05.01

1回目の訪問

イキタイ数少ない施設を積極的にすくい上げるために書きます。

日帰り21時まで550円
リンスインシャンプー、ボディソープあり
ドライヤー使い放題
水飲み放題
施設としての充実度は高いと思います。
飲まなかったけど瓶牛乳も安く売ってた気が…。

女湯のサウナにしては珍しく、温度計が94℃近く指してました
独特の形状のサウナマットが置いてあります。
使用前使用後わからないけどまあ良い…でかいです。尻2個分くらいあるからあぐらかいても大丈夫。
がつんとカラカラドライサウナです。
めっちゃ水かけたい。それくらいカラカラ。
サウナハット持参をおすすめします。
何一つ日和ってない温度設定って感じで好きです。
テレビあったけど電源ついてませんでした。

水風呂はびっくりしない温度だったので、15℃前後な気がします。
露天スペースに椅子あるのと、北海道は真夏以外外気浴がとても寒いので、水風呂の温度はあまり気にしなくて良いと思う。
水風呂気持ちいいし、露天から内浦湾の眺めがいい(夜行ったからわからないけど場所的に絶対いい)し、展望なくてもふわふわできるお風呂です。
塩味のある温泉も、適度に熱くて好きです。

お隣の飲食店『金太郎』さんも、前行っておいしかったので、早めに風呂入ってからの飯、良いのではないでしょうか。
函館〜胆振地方〜千歳を結ぶラインの良い施設です。ぜひ!!

続きを読む
11

saunner 1

2021.11.05

1回目の訪問

本日はこちらに初訪問。宿泊も宴会もいろいろできるようですね。サウナは21時でストップされますので時間の確認を忘れると最後に温まれずフィニッシュになりますので要注意です!

受付の目の前に貴重品ロッカーがあります。脱衣所はカゴのみ。2名で訪問しましたが、受付嬢に「仲間なら1つに入れて」と言われました。それなりにロッカーの数はあったがこれから混み合うのはのだろうか?と思いつつ別のロッカーを使用。出るタイミングが違いますので、あしからず。

温泉もよくサウナ室も4名ほどしか居なかったのでのんびり堪能!時間を忘れ入っているとなんとなく温まらなく、まさに21時でした。仕方なく、温泉でブーストを試みめでたくフラフラにととのいました!

ありがとう八雲遊楽亭!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

tonappy🦌

2021.08.08

1回目の訪問

キャンプ帰りに金太郎ラーメンを食べて
お風呂を探すとここだけやってたので来てみた。

サ室は80度行ってない?10分ではちょっと足りない感じ😅

水風呂はおそらく22度くらいの水道水、子供がプールのように遊んでいた(笑)

とりあえず帰宅前にキャンプの汚れを落とせたのでヨシとしよう‼️

サウナ:10分 × 1
水風呂:3分 × 2
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:テント撤収直後ににわか雨の奇跡。

続きを読む
56

ムッチ1137goo

2021.05.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:サ旅、サキャンプ

オートリゾート八雲さんにてテントサウナ110度越えを記録し整えまくってからの遊楽亭さんへ。(汗は流せなかったので)

温泉は塩泉かな。少し色味があります。
サ室は少しぬるめかな。90度ないくらい。暖まりきってない感じ。ドアの立て付けも悪くしっかり閉まらない。

水風呂、温度いい感じ。しっかり冷やせます。

テントサウナでととのいすぎて2セットでやめました。

ととのい運転で次はどこまで行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
24

Kotaro

2021.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さう助

2021.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いぬしげ(蒸しキング)

2021.02.08

1回目の訪問

驚いた
宿泊者も 大浴場21時まで
急いでサウナに行く

サウナ室
熱くて湿度もあり良い感じで蒸される
ストーブの前より 離れた方が 蒸される
じっくり汗をかく

水風呂
水道水だが 冬なので冷たい
ピカチュウっぽい銅像がgood

外気浴 ととのい椅子ともに良い
八雲の寒さも心地よい

もう少しゆっくり入れたら良いのに
時間以外は空いてて良いサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
40

* ha-chan

2020.11.28

1回目の訪問

やばいやばい!
日付け変わっちゃう!
その前にさっくりと😆✨

道南近郊湯めぐり
パスポートで無料だったので
やってきました!
遊楽亭\(^o^)/

ごめんやけどサウナに目覚める
何年も前に来たことあるの😭
その時は毛染めする人とか
当たり前のようにいて
もう来ないって思ってたんだけど…
今日いったらね…
8年ぶりくらいだったかな。
今までごめんね。
私勘違いしてた😢
桶も椅子も多分新調してくれて
ありがとう‼️‼️
よきよき温泉施設だよ!!


サウナのレポは平均90℃!!
カラカラのカラ!!
汗かきにくーい🤣
サウナストーン沢山!!
水風呂キーン💞😉笑


外気浴はうるさく語るよ!笑
国道5号線沿いにあり
多分私の緩んだ体
晒してた…
多分見えてた…誰得。笑
そしてモーモーさんの
niceflavor…笑
あ。北海道だねって感じ🐮🌱

でもね
風呂上がりの牛乳通常160円
らしいけど110円だったり
お水飲み放題だったり
いいと思うよ😘‼️

ぜひ来てね( ◜ ࿀ ◝ )❤



冬のサウナの
みなさんの水風呂の時間
教えてください…😢😢笑

続きを読む
58

のぞみ700京

2020.11.23

1回目の訪問

道南温泉パスポートを使って無料入浴💛
自分1人しか入っていない
貸切のサウナは何より好き。最高。
サウナ室は10名入れる程度。
温度は94度くらい。ストーンだけど水をかけないでって書いてます。掛けたら蒸気がでるんだろうなぁ....涎
テレビがあるけど、リモコンがないから通販番組の垂れ流し。
露天風呂で予熱
サウナ10分+水風呂1分+外気浴3分
露天風呂に整いイスが二つあり。
気をつけないと国道から丸見えです。
3セットで整いました。
ロッカーの返ってきた100円取り忘れた.くっそ!

続きを読む
33

北のフロラー

2020.11.21

1回目の訪問

北海道内コロナの影響で感染対策はできない外出は自粛。知事の要請を真摯に受け止め、ソロサウナが出来そうな施設を探しに探してたどり着いたのが八雲町。そもそもサウナを求めて3時間移動するとはもはや中毒…
施設外観は結構きれいにされている印象。中はというと、結構レトロ。なんか旭川の高砂温泉並のレトロ感じ。木彫りくまさんのお土産とか。お昼時にお邪魔させていただきましたが、レストランはぽつぽつの人。いいグルメあるのかな?と思いつつ、サ飯はとうぜんフライドチキン!を想定し浴室イン。
浴室入口の暖簾とか結構年季入ってます!浴室内も結構な年季。水風呂一つ、温泉バイブラ一つ、主浴槽一つ、ととのい椅子二脚。外には露天風呂一つ、ととのい椅子二脚。サウナは浴室入場してすぐ左手。サウナと水風呂は隣り合わせも対角線上に露天風呂出入口。
まずは身体をきよめて温泉で下茹で。ん?泉質いいんでないかい?ちょっと薄い茶色系。白金温泉に似てる。下茹で完了し練習水風呂済ませてサ活開始。
サ室内はレトロ感特になしむしろいい。テレビが斜めになってるけどそこは愛嬌。中々の蒸され具合。水風呂終了後は露天風呂の蓋に横になり潮風に冷まされる。なんかレトロ感と綺麗さのぞいたら結構ハイスペックかも。
サウナ15分⇨水風呂1分⇨外気浴5分を3セット。4セット目は外気浴ではなく室内のととのい椅子で目を閉じる…浴室一人だけ。温泉の流れる音だけが響きわたり他にじゃまする音はいっさいなし!なんだろう?すごい気持ちいい…個人的に今月ベストととのい。遠くまで来た甲斐があった…そして、誰にも迷惑もかけずこんな時間過ごせるならまた来るかもしれない。
はっきり言って好みが分かれる施設。さて、フライドチキン食って、せっかく出し秘湯と言われる銀婚湯て締めくくり帰りましょう!!

続きを読む
72

サウナだいほ

2020.10.19

1回目の訪問

素晴らしい温浴施設です。昭和の古き良き佇まいと良質な温泉♨️サウナもしっかりしてます。注意書きの多くは「手書き」なところがあたたかみを感じます。今回は北海道のタウン誌「HO」の掲載企画でなんと無料で日帰り利用させて頂きました。期待を大きく上回る訪問でした。ありがとうございます😊

続きを読む
66

うー

2020.08.12

1回目の訪問

半年ぶりのサ活!
キャンプがてら八雲へ。

とりあえずここしか日帰り温泉なかったので必然的に来たのですが、
まずかなり空いていてコロナのこと気にしなくてよかったです。

また温泉は塩泉でかなりあったまり。

サウナはなんてことないんだけど、露天風呂のところにトトノイ椅子もあり、ここでがっつりきまるー。
ふふー。久しぶりの整いに、モヤモヤストレスがかなり薄らぎました。
またぜひ近くにきたらきたいなー。

続きを読む
16
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設