対象:男女

男女入れ替え施設

天然温泉 めぐみの湯

温浴施設 - 愛知県 大府市

イキタイ
142

ピロ

2024.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひさ

2024.05.06

1回目の訪問

10分×1
11分✖️1
12分×1
休日だけど結構空いてる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
8

アルファ鉄

2024.05.02

3回目の訪問

あいち健康の森公園を7km走った後にサ活

菖蒲の湯で湯通し。季節ものいいね!

1セット目
サウナ→水風呂→外気浴

中山産業さんのポスターがあるちょうどいい温度で5分ぐらい過ぎると急速に汗をかく好きなサウナ。

2セット目
サウナ→水風呂→外気浴

少し肌寒目なぐらいの風が気持ちいい。
日が沈んでいくのを観れるのが贅沢。

露天風呂でぼーっと。

3セット目
サウナ→水風呂→外気浴

肌が少しひりつくととのい抜群の時間。気持ち良しー

黄金コースで気持ちいい1日だったな

続きを読む
35

かっきぃ

2024.04.30

8回目の訪問

サウナ飯

🔵 GW 🔵


4日ぶりのサウナです✌️

3日間、いろいろ用ありだったこともありますが
ゴールデンウィークを理由に、躊躇もありました😑

GW期間中は混雑するのは目に見えているし、
シーズン料金を導入のところや
こどもは無料サービスのところもあったり

GWは、ソロサウナーにとっては
Gaman Week と言えるかもしれません😮‍💨

GWも中盤、今日から3日間はカレンダーでは平日、多少は混むでしょうが、行かないわけにはいきません

そこで選んだのが、ホームの、めぐみの湯♨️
回数券が使えるし、午前は空いているとの予想で


車で向かう途中、イオン周辺は大渋滞🚙🚚🚗🚐
めぐみの湯の駐車場も、まぁまぁの混雑ぶり
少し心配になりましたが、浴場内は
普段の平日より少し多いくらいで快適でした😊

3日ぶりのせいか、いつもより大量の発汗💦💦💦
外気浴では、ついつい😴うたた寝
春眠暁を覚えず☘️🌺☀️いつまでも寝てられますね

ちょうど昼時だったので、食事処でランチ
こちらの施設、回数券利用のランチがあって
からあげ小鉢セットにしました

あちこちで回数券を買うと、使い切りが大変なので、
こういうシステムはとても助かります

残りのGW、ガマンウィークにならないよう
しっかり作戦立てて、Gohobi Weekにしなくては😋

からあげ小鉢セット

回数券1枚で食べられます🉐

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
63

セミプロ

2024.04.29

96回目の訪問

GW子連れ多めでした

続きを読む
2

よしき

2024.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HERO-SEA

2024.04.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.8℃

アルファ鉄

2024.04.20

2回目の訪問

11km走った後のサウナ

レモン風呂
さっぱり気持ちいい〜

1セット目
サウナ(10分)→水風呂→外気浴

体感温度低いんだけどじっくり汗かくんよな〜。
水風呂が幸。

露天風呂
とろっとしたぬるめのお湯、好き〜

2セット目
サウナ(10分)→水風呂→外気浴

頭をつけれるところでの外気浴いい。

3セット目
サウナ(10分)→水風呂→内気浴

内気浴で最後整ったー

サウナ後はお気に入りのドリンクで〆

続きを読む
40

cyuncyun621

2024.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かっきぃ

2024.04.16

7回目の訪問

サウナ飯

🔵 マイ・スイート・ホーム 🔵


今日はホームがいい🏠
ただいまぁ〜☺️帰ってきましたよ

昨日まで2泊3日の長崎サウナ旅
疲れた体を休ませるには、やっぱりホームですよね

勝手知ったる我が家🏡めぐみの湯♨️

どこに何があるか分かっています
余計な神経を使う必要がありません
自分だけのお気に入りの場所があります🥰

たとえば水風呂💧
ここは地下水で、今日の水温は15°
やわらかな水ながら、しっかり引き締めてくれます

これは誰にも教えたくありませんでしたが、
水風呂の底の方に、水の噴流口があります🌊
ここに背中を近づけると、体感2°くらいダウン🥶
このルーティーンで、必ず整うことができます

おかげで今日も、しっかり決まりました👍
ありがとう💓マイ・スイート・ホーム
旅の疲れもすっかりとれました


マイホームだと、掲示板の変化にも気付きます❗️👀
スピードくじのポスターが張ってありました
スマホでQRコードを読み取るタイプ

えっ、ほんと、当たっちゃった🎯
景品は「かつめい茶」
東海地方では♪これでなくっ茶のCMでおなじみ
さすがマイホーム、ありがとうございました😊


サ飯にはまだ時間が早かったので
施設内の産直市場へ食材の買い出しに寄りました🛒

おっ、赤味噌で漬け込んだ豚肉だ🥩
名古屋人の血は🩸赤味噌でできています
だから旅行へ出ると、血味噌値が降下😰
サ飯は、この豚肉ステーキに決まりです

血味噌値を上げるかわり、血糖値を下げるため
ついでにトマト🍅も購入しました

このトマト、なんと2玉で500円‼️
ポップに「糖度10以上」とあったので
思い切って買ってみました

こんなに甘いトマトがあるんですね
練乳をかけたイチゴ🍓も一緒に食べましたが
だんぜんトマトの勝ちでした

でも、これは失敗だったかも😓禁断の味
いつもの安価なトマトに戻れるかなぁ

サウナも一緒、新規開拓もいいけど
いつでも帰って来られるホームサウナ、大事ですね🤗

JAあぐりタウン げんきの郷

知多豚味噌すてーき、トマト(サンロード)、愛知のいちご(ゆめのか)

敷地内の産直市場で食材購入🛒ステーキ🥩は味噌の焦げたとこがたまんない😋トマトはいちごより甘かった🍅

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
60

ちゃま

2024.04.12

1回目の訪問

デジタルスタンプラリーとゆらんのシールもらうためにこちらの湯へ。
残念ながらお店の人に「ゆらんはやってません」と言われた。
サウナに入ると常連さんたちはおしゃべりに花さかせてた。テレビは安定のNHK,
3セット入り、水風呂、外風呂入って終了。
帰りにアフォガード食べました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
15

かっきぃ

2024.04.08

6回目の訪問

🔵 入サ式 🔵


今日はホームにしている
愛知県大府市の天然温泉めぐみの湯♨️

2月にお🉐回数券、20枚で13,000円を買って
使い切るまでホームサウナとすることとしました

回数券の期限は8月末で、残り16回分
月3回ペースでの消化が不可欠、がんばらねば😅

14時前に訪問し、いつもの平日どおり
ちょうど良い混み具合🈳

サウナは90°🔥
刺さるような熱さ、痛さはありません
気持ち良く発汗💦を楽しめます

水風呂💧は17.5°を示していました
いつもは15°半ばくらい、今日はぬるいね
と思いつつ入ると、おほっ!気持ちE〜😚
体感では15°くらいだよ👍

ここの水風呂は水質がいいからなのかなぁ
水風呂から出た瞬間に、もう整っています🤗

そんなことで整い椅子で寛いでいたら
気になる人が目に👀入ってきました

年齢は50くらい、見た目は真面目そうな人🤓
サ室でも水風呂でも正座🧎‍♀️
でも、気になるのはそこではありません

炭酸泉から出るとビシャビシャでサ室へ🚶‍♂️
サ室で正座🧎‍♀️瞑想かと思ったら1分くらいで退室

水風呂は4人くらい入れますが、センターに正座🧎‍♀️
邪魔なのに加え、水風呂には2分くらい入っています

そして炭酸泉でも正座🧎‍♀️で約3分
またビシャビシャでサ室へ

この1回転で約6分
ビシャビシャの高速回転で、サ室はベッチョベチョ💦

久々、不快指数80%😩
このような人を見て、いつも思うのは
だれからも常識を教わっていないのか
それとも自分とは物差し📏が違うのか
難しいですね☹️


新年度になって、進学、就職を契機に
🈂️ウナの世界へ入って来られる方も多いと思います
ようこそ、新サ会人のみなさん🙋‍♂️

歓迎すると同時に
先輩サウナーたちにも責務がありますよね

親なら子どもに、学生や社会人なら後輩に
サウナ〜のマナーをちゃんと教えてあげる🧑‍🏫

これから色々なところで見られると思います

入サ式 🔥🥵💧🥶🪑🫠

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
51

さうなタソ

2024.04.07

4回目の訪問

今まで行った中で1番混んでいた😵
なぜだ、なぜなんだ🧖‍♀️
ここはサ室が小さいのでわりと混み合ってしまっていた🥹
時間がたったらすいたけど何故あんなに混んでいたのだろう朝なのに謎だった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

masaquai

2024.04.06

5回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
久しぶりにこちらへ。
こぢんまりとした施設ですが、あまり混んでおらず快適に過ごせました。
今日も暖かく、外でシェードの下でのゴロ寝休憩が至福でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

おっさん

2024.04.04

2回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩(2セット)

いつ来ても最高の天然温泉に最高のサウナ施設…
いい汗かいた!

続きを読む
2

Nono

2024.03.24

60回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

午後からの予定前に1ヶ月半ぶりのめぐみの湯へ。
10時半前に入館。

男性は洋風風呂のザブ〜ン側。
サクッと2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
12

かっきぃ

2024.03.22

5回目の訪問

🔵 17 🔵


今日はRAKU SPA GARDEN 名古屋♨️
東海地方のデジタルスタンプラリー参加店舗🏬
行きたいと思いつつ、まだ行ってない施設の一つ
予習のためホームページをチェック✅

おっと、3/20から4/7までシーズン料金⤴️
土日祝料金➕110円
そっかぁ、春休みだもんね🌸
ということは若者の団体さんで混むかも😵

じゃっ、迷うことなく訪問先変更🔄
大府市のめぐみの湯♨️
先週行ったけど、不覚にもポイントゲットを失念😩
平日は混まないと思うし、今日はリベンジだ💪


めぐみの湯の回数券はプリペイドカード🪪で
回数券の残数がその都度印字されます
現在の残数は “17”

17、、、連想するのは大谷選手🧢
通訳の水原氏の賭博疑惑問題、すごく心配です😓

大谷選手の背番号17は、花巻東高校1年の時の番号
この17は花巻東高校の出世番号だそうで
大谷選手の先輩、菊地投手も付けていたそうです⚾️

今日、回数券を使えば、17は消えてしまいます
じゃあ、使うの、やーめた🙅‍♂️
なんてわけありません
「お願いしまーす」🫱🪪
当たり前ですが残数は 16 に

そうだ‼️16もお宝番号
ドジャースで野茂投手、黒田選手が付けていた⚾️
大谷選手も野茂さんのように、完全試合期待してます


さぁ、肝心のデジタルスタンプラリー💮のポスター
ありました、入口前にも受付前にも

さて次は、今日の混み具合はどうかな👀
時間は10時半過ぎ、あーーーいい感じで空いてる😊

サ室は92度だけど、突き刺さるような暑さはなく
12分計1周🕰️余裕で、たっぷり発汗💦💦💦
15.5度の水風呂💧は地下水だから、肌に優しい
春の日差しを浴びて外気浴🪑しっかり仕上がりました
やっぱりサウナは“17”(い〜なぁ〜)


今日は帰りに、めぐみの湯に隣接の花屋さんへ
地元の生産者による鉢花や切花💐などが並びます
春の彼岸なので、今日は仏花を購入
帰りに両親のお墓に手を合わせに行きました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
46

くずピー

2024.03.19

1回目の訪問

サウ活デジタルスタンプラリーで初めて来訪
20時過ぎの入館で、あまり時間がなかったため、軽い2セットで終了。
短い時間ながらも、しっかり汗は吹き出てきました。
今日は「ザブ~ン」に入ったので、次は「どぶ~ん」のときに来ようと思います。

続きを読む
13

ヤン

2024.03.19

1回目の訪問

サウナ:①12分②12分③12分
水風呂:①②③1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は仕事の合間にサウナへ。
14時頃イン。
はじめて伺いました。
温度は90度ながらもしっかり汗出ました。
いつまでも入れそうで心地よい。

天然水風呂もとても気持ち良かったです。
ありがとうございました。
デジタルスタンプラリー12件目。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
247

S____

2024.03.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Nono
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設