滞在時間は11:20~16:00
サ活投稿を暫くしていなかった間も何回か行っていたのだが、
ずーっと洋風風呂のほうにあたっていた。
だが今日は和風風呂だった!
こちらのほうが露店が広くて好きなのだ。
ホームページから事前に確認できるようになったのを今日初めて知った・・
サ室温度は90度。
和風風呂のサウナはストーブが遠赤ヒーターで、
洋風風呂のストーブはストーン式なのでサウナにこだわるなら洋風のほうがいいのかもしれない。
昔はオートロウリュウ装置が動いていたのだが今は壊れている。
しかしここの魅力はやっぱり泉質だ。
露店の壺風呂が37度に設定されたそうで、省エネのためとしか思えなく残念。
和風風呂では露天風呂も広いが、露店スペース自体が広く整いイスにも余裕がある。
人口の滝があるのだが、これも結構巨大でなかなかの存在感がある。
今日は気温が高く、しょっちゅうスズメが水を飲みに来ていた。
そんなのを眺めながら休憩しているととてものどかな気持ちになる。
入浴料だが、平日価格で950円と少し高め。
げんきの郷のLINE友だちになっていると100円引きなので、実質は850円だ。
平日昼間は9割がたじいちゃんしかいない。
サウナは狭めなのでそれでもなかなか上段に座れなかったりするが、
15時前にほぼ貸し切り状態を体験。
じいちゃん達はお昼寝タイムなのかもしれない。
休憩コーナーには少量だがマンガが置いてある。
ずっと食わず嫌いにしていたキングダムの1巻を読んでみたら結構面白く続きが読みたくなった。
また来よう。
JAあぐりタウンげんきの郷に野菜を買いに🥦
前回知多半島の野菜が美味しいことを知って、せっせとやってきました!
ここに併設されている、めぐみの湯さん。
野菜やらお魚やら買っていたので、冷蔵ロッカーがあったのが、ほんとありがたい😊✨
本日女性側は、洋風のザブーン側。
年齢層はやや高め。
地元のサウナ情報で盛り上がっていました笑
90℃のロッキーサウナと14℃の地下水で、今日もあまみがしっかり出ていた。
テレビは中日戦ではなく、ハムVS楽天戦。
なんでやねんってなったけど、それはそれで夢中になりました。
いつも帰りのサウナを迷うんだけれど、ここでいいやん!ってなりました。
温泉もぬるぬる湯で気持ちよかった〜
和風のどぶ〜ん?側も気になりますね!
🔵 💦 × 💦 = 🦋😇 🔵
今日はホームの天然温泉 めぐみの湯♨️
いつもより多少混んでいる感じ
それでもサ室は定員の6-7割でいい感じです
何よりここは、若者のドラクエがいないのがいい
(土日はいるかもしれないけど)
因みにドラクエという表現、サウイキで知りました
それまでは「金魚のフンめ」と呟いてました
昭和の人間丸出しですね😅
90°のサウナ🔥に14°台の水風呂💧
相変わらずのいい組み合わせです
梅雨入り前の貴重な青空の元、バッチ整いました😇
今日はサ活の前、隣のあいち健康の森公園へ🌳
緑の中の散歩を🚶♀️30分くらい楽しんできました
サ活前にウォーキングやジョギングをされている方が
結構いらして、うらやましく思っていました
自分も以前はジョギングのマネごとをしてましたが
5年前に背骨が溶ける難病にかかってしまって😢
結局、背骨の1つが溶けてしまい金具で固定してます
後遺症として下半身の軽い麻痺が残ってしまいました
それで走れなくなったけど、歩くのは大丈夫👌
今日久しぶりに歩いて、とてもいい汗をかけました
ウォーキングで汗かき、サウナで汗かいて、チョーいい気持ち‼️
💦×💦=🦋😇
これからはウォーキングとサウナ、セットだな😚
男
- 89℃
- 14.2℃
男
- 90℃
- 16.5℃
足湯に何度か来た事あったけど温泉は初めて♨️
多分今日は洋風大浴場 ザブ〜ンが女湯かな?
#サウナ
2段で90℃ぐらい🌡
#水風呂
14.1℃ぐらいでバイブラなし🧊
#休憩スペース
内風呂にイスが4脚
外風呂にイスが7脚とベンチが3脚🪑
ベンチ誰も使って無かったので
贅沢にベンチ使わせていただきました😌
1セット目ぶっ飛んだ〜❤️🔥気持ちよすぎた🤤
2セット目、途中でマット交換の為退出💦
どうしようか迷って外風呂ウロウロしたけど
お湯に浸かるのはなんか違うなぁって思って
終わるまで外のベンチで休憩😂
今日は3セット!
良い風吹いてて
外気浴めっちゃ気持ちよかったぁ〜🍃
和風大浴場 どぶ〜んの方も気になるので
また来ます☺️
女
- 90℃
- 14.1℃
🔵 げんきの恵み 🔵
今日はホーム♨️めぐみの湯
入る前から、真っ青な空にハイテンションです✊
サ室は安定の90°🔥マイルドな熱さがいいなぁ💦
ほんでもって14.7°💧の水風呂へ
さすがは地下水🥶くぅ〜〜、引き締まるぅ〜〜
外気浴🪑太陽フレアのせいか、日差しが強い☀️
日光浴はやっぱりいいね👍幸せホルモン出まくり
締めは、天然温泉の炭酸泉で10分間ゆっくりと♨️
トロトロの泉質で、気持ちいんだよねぇ🫠
サ活の後は、敷地内に隣接する産直市場へ
花市場🌹🌼🌺🌸💐カラフルで目移りしちゃう
甘いかおりで癒されるぅ🥰
あっ、紫陽花だ❗️もうそんな季節なんだね
お次はファーマーズマーケット🥦
イチゴ🍓そろそろ終わりだから買っていこっと
あっ、シュークリーム❗️イチゴのっけて食べよかな
最後は鮮魚売場の魚太郎へ🐟
本マグロ美味しそう🍣今晩はマグロ丼だな
サウナ楽しんで、美味しいもの食べて、幸せだぁ🤗
温泉、お花、野菜に果物、魚介類
どれもこれも、地球からの贈り物🎁
元気の恵み、ありがとうございます‼️
男
- 90℃
- 14.7℃
- 2018.06.20 13:48 Nono
- 2018.06.20 13:52 Nono
- 2018.08.29 22:05 日々のサウナ
- 2018.12.11 11:56 日々のサウナ
- 2019.09.29 13:30 Nono
- 2020.04.11 08:34 日々のサウナ
- 2020.05.16 02:21 日々のサウナ
- 2020.05.21 09:36 Nono
- 2020.05.25 12:56 Nono
- 2020.05.28 13:45 日々のサウナ
- 2020.06.04 00:33 日々のサウナ
- 2020.09.16 19:15 日々のサウナ
- 2021.03.28 09:25 snb9
- 2022.01.03 23:12 👃♦
- 2022.02.20 21:13 kuma
- 2022.05.24 19:36 HERO-SEA
- 2022.05.26 19:38 HERO-SEA
- 2023.11.18 21:27 Nono