対象:男女

平安湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
191

じん

2020.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

はいの

2020.09.09

5回目の訪問

水曜サ活

最近水風呂を改良されたようで、冷たい天然地下水掛け流しが常に溢れて流れるようになりました!
サウナもちょっと熱くなったような?
マンガも増えたし、色々努力されてる良い銭湯です♪

続きを読む
26

はいの

2020.09.07

4回目の訪問

18:30頃着。夕飯時で空いていてサウナのドアの開け閉めが少ないからか、室温がいつもより高くなっていた。汗が吹き出る!気持ち良い♪
水風呂もかけ流しだし、足つぼ風呂では疲れた足をマッサージ出来て良かった♪
周りにお食事処も多いのもオススメのひとつです!

続きを読む
37

ホザンナ

2020.08.28

3回目の訪問

水風呂が進化!!排水口の高さを上げ、20cm程水面がアップ!なみなみと浴槽のフチにギリギリまで。溢れそうで溢れない!見た目からかなり変わりました。相客が嬉しそうに「溺れんようにせなアカンな!」と。入るとオーバーフローが発生し、ちょうど浴室出入口のフットシャワー代わりになり衛生面でも気持ちよくなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
15

湯人

2020.08.28

1回目の訪問

8/28 晴 16:00~17:00 ○
銀閣から歩いて汗と暑さでもう無理!となったので最寄りでよることに。
むちゃくちゃ年配向けの街場の銭湯じゃないすか。

やれやれ。サウナは?っと
あつぇーい!!102度ひょえー。
5分で退却

水風呂は17度。地下水掛け流しとのこと。うん。こんなもんだろう。
ロスコと同じようにライオンの口からだばーでてるのを飲んでみる

甘い!
水なのにまろやかに甘いのだ。
なんというかほぼしきじ。

サウナ別料金は取らない。そのため、番台のおっちゃんは何も言わないから接客がようわからん。ただ450円でこれはレベル高い!

続きを読む
31

ホザンナ

2020.08.26

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:入浴前にスポーツドリンク600cc、途中、麦茶600ccにて水分補給を行う。脱衣場に自販機あり。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
26

はいの

2020.07.24

3回目の訪問

こちらの銭湯にある足ツボ湯が何気に気持ちいいです♪

続きを読む
31

レディースサウナ開拓中

2020.07.12

1回目の訪問

所用で京都へ行ったついでに、友人に連れてきてもらいました。
95度の高温サウナでしっかり汗をかき、水風呂は小さいけれども深めで、地下水でまろやか。気持ちよかったです。

サウナは別料金なしで入れるんですね。羨ましい限りです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
38

m-

2020.07.06

3回目の訪問

久々の平安湯
かなりの大雨なので、お客さんは少なめ
でも、サ室水撒き散らしマンが来たので最後のセットは直ぐに退散!(笑)

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
64

はいの

2020.06.24

2回目の訪問

水曜サ活

仕事帰りに3セットしてきました。
気持ち良かった(^^)

続きを読む
43

はいの

2020.05.23

1回目の訪問

今日は暑かったので、水風呂が最高でした!

続きを読む
26

ıuɐʇıɯ ıʞoʞ

2020.05.06

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ8分×2回
水風呂2分×2回

南禅寺に行きそのまま何故か山登りに突入し大文字山のトップまで行き下山
汗をかいたのでお風呂に入りたくなりたまたま近くにあったこちらに。
まさかのサウナやってて、コロナ自粛により全然サウナに入れていなかったので久しぶりすぎるサウナ。約1カ月ぶり。
水風呂きもちーーーー

続きを読む
35

おゆり

2020.03.18

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ホザンナ

2020.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃

サウナーおでん

2020.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

m-

2020.02.02

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

吉田神社節分祭で空いてるのではと思い、平安湯へ!
ガラガラでは無かったが、いいサ活ができた!

ここのサ室は104度と一瞬で汗をかける!素晴らしい。水風呂との温度差も自分好み。
学生が多くノリでサウナ、流しカットの水風呂etc.
まぁ街の銭湯!色んなお客さんがいるよね(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
31

m-

2020.01.14

1回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩10分×3

100度越えのサウナいい感じでした。水風呂は込み合ってて堪能とまではいかなかったかな…
近所なのでまた行きたいと思います。

続きを読む
38

hayato

2020.01.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む
0

肉太郎

2019.11.09

3回目の訪問

日曜16:00-17:00
3セット。
一乗寺恵文社〜出町商店街を経て三条の自宅まで歩いて帰る途中に寄らせてもらう。
ジェットバスに浮かんだ大量のレモン袋が嬉しい。水風呂も能天気から浴びられるタイプで快適。肌寒い1日だったけど、おかげで、湯気たてながら帰宅できた。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
1

Yoshitaka Shimada

2019.09.22

4回目の訪問

久しぶりのサウナ。

生活リズムの安定こそが入湯リズムの安定につながる。

2セットで終了

続きを読む
0
登録者: Yoshitaka Shimada
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設