対象:男女

金閣寺湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
167

TNT

2022.01.13

142回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2022.01.12

141回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

TNT

2022.01.11

140回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2022.01.05

139回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あけましておめでとうございます‼️

新年一発目は金閣寺湯!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
27

まる

2022.01.01

1回目の訪問

元旦は極寒の京都にて金閣参り。
冷えた体で入る温泉&サウナは最高だった☺️

続きを読む
23

TNT

2021.12.31

138回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうば

2021.12.29

1回目の訪問

水曜サ活

京都銭湯色々あって今日はどこにしよう、気になるところで1番離れているところにしよう、と金閣寺を巡ってからこちらへ。金閣寺は小学生の頃に来たはずだけど順路はまったく記憶になかった。メインはもちろん立派だけども思っていたよりこじんまりしていた。

御朱印待ちの列をするすると抜けていそいそと金閣寺湯へ。バスも通るような西大路通り沿いに堂々と構えていた。
軽く洗体して風呂を巡回。ぬる湯は銭湯にしてはめずらしく本当にぬるい。あつ湯はしっかり熱い。水風呂はかなりの冷たさ。このお店はチラーで冷やしている様子。
見ればサウナと分かるけど、どこにもサウナの文字がないのは面白いです。銭湯サウナらしく高温で玉汗をたっぷり捻出。松潤が弁護士役で出演しているドラマが面白くてついつい長めに居てしまった。そのおかげで3セットともバチバチに決まってくれた。やっぱり水風呂はドバドバに限ります!

混んでもいなくてまた京都でのいい思い出が増えました。

続きを読む
21

かさゆき

2021.12.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ三都物語その②
有名店を外して、金閣寺に近い金閣寺湯へ♨️

●受付
券売機で入浴券を購入するシステム(現金のみ)
タオル・シャンプーの着いた手ぶらセットBだと550円です。

●浴室
シャンプーリンスは備付けがなく持参もしくは購入が必要なのでご注意を。
私が入った時は洗い場のお湯が出にくかったので、浴槽のお湯をうまく使って身体を清めました。

●サウナ
定員は6〜7名程度。
サウナ室外のマットを持参して蒸されるスタイル。
温度が高いが湿度もあり、しっかり蒸されるサウナです。

●水風呂
サウナ室のすぐ向かいに水風呂。定員は2名程度。
常に水が流れていて、かつ温度も低くしっかり冷やされます。水質もまろやかで心地よかったです。

●外気浴
サウナ・水風呂のすぐ外に露天風呂スペースがあります。
ベンチや椅子はなく、風呂の縁か石の上に腰掛けて休憩します。
日陰になるので足元やお尻が少し冷えるのでタオルをお尻に敷くのがオススメかと思います。

●まとめ
地元に根ざした銭湯サウナですが、サウナ・水風呂のポテンシャルは他の有名施設に負けず劣らずでした☺️寒い季節の京都観光の合間の立ち寄りにオススメです。

歩いた距離 1.1km

続きを読む
25

TNT

2021.12.25

137回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.22

136回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.21

135回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.16

134回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしやん

2021.12.14

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.11

133回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.10

132回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.08

131回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.07

130回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしやん

2021.12.05

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2021.12.04

129回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: W
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設