対象:男女

クアハウス長島

温浴施設 - 三重県 桑名市

イキタイ
74

Lyota🐅

2021.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

B

2021.03.23

2回目の訪問

夜の閉まる間際は人も少なくて自分の時間ができるから結構ととのえる

続きを読む
25

B

2021.03.21

1回目の訪問

終わる1時間前から入ったら客も少なくほぼ貸し切りサウナ、いつもは基本常連が多いけど日曜夜は少なめ
湿度も温度も程よく長く入ってられるサウナ、水風呂はほどほどに冷たいから長時間入らないとなかなか整わないかも

続きを読む
4

BELL

2021.02.08

1回目の訪問

入浴料が950円(-_-)

浴室の造りが昭和感あって好き😊
温泉が飲料可能、ちょびちょび飲みました。

サウナ室88°に対し水風呂が20°くらい。
常連さんの一人がめちゃくちゃよく通る声で
私を挟んで話をされて厳しかった…💦
水風呂が温かったし2セットで上がりました。

「クアハウス長島」は
ゴルフ、乗馬、テニスなどができる
「長島スポーツランド」内にあるそうな。

バブル期は賑わっていたのだろう。
ゴルフ、乗馬の会員は何人いるだろうか。

続きを読む
54

Hayakawa.S

2020.11.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nono

2020.11.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

鍋田川を出て久しぶりのところへ行こうと近くのクアハウス長島へ。約6年半ぶりに訪問。
ここは湯あみの島のように水風呂が20℃くらいなのは承知の上で。
温泉メインの施設なのでサウナ利用者は少ない。
短めにサクッと2セットしたあと、オーバーフローしている源泉掛け流し天然温泉で温まる。
やっぱり入泉料高めだなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
24

蒸し_METAL

2020.11.03

1回目の訪問

サ12x3
水1x3
休10x3
水風呂がもう少し冷たいと嬉しいなぁ。

続きを読む
30

きんのじ

2020.07.31

1回目の訪問

サウナ12分
水風呂6分
天然温泉の湯船と、飲泉所あり
温泉は、この地域特有のほんのりモール臭のツルツル感のあるお湯
サウナはなかなかいい感じで汗が出る
水風呂は広いのはいいけど、かなりぬるく
客のマナーも良くなかった

バスタオルとフェイスタオルを貸してくれるけど、料金は950円、けっこう高い
もう少し先のあさひの湯は水風呂がかなり冷たいので、夏場はそっちのほうがいいかな

続きを読む
24

でおやん

2019.12.08

1回目の訪問

地元の方以外、多分全然わからないと思いますが、多度大社前朝市に行ってきました。
多度大社前朝市は、読んで字のごとく多度大社の門前町の朝市ですが、
最近始まった朝市です。
今回は開設二周年記念の菓子撒きがあるとのことで、初めて行ってみました。
菓子撒きは、ヴィアティン三重のコールリーダーのコールの後に開始。
そこそこお菓子を取れましたので、チョコレート以外を長男と次男にあげました。
場内にはいろいろなお店がありまして、中にはアラジンストーブのメンテを行うお店もありました。
サウナストーブもいいですけど、アラジンストーブ、形が素敵ですよね。
とても欲しくなりました。。。

クアハウス長島は、あの鬼畜絶叫マシンの宝庫長島温泉と似た泉質の温泉が楽しめる日帰り温泉です。
設備は古いですが、国道23号沿いにあり、路線バスもあるのでアクセスは超便利。
温泉は源泉かけ流しで常にオーバーフローしています。
サ室は90度のガス式で、こじんまりとしてますがひな壇が広めに作られています。
水風呂はチラーが入っていない井戸水なのでぬるいですが、なぜか気持ちいいんです。

今日は子供と来てるので短めにドライ6分→ドライ6分。
飲泉も可能なので、サウナ後に温泉水で水分補給というのはいかがでしょうか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
30
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設