対象:男女

天然温泉コロナの湯 大垣店

温浴施設 - 岐阜県 大垣市

イキタイ
441

NoriJPN

2024.11.12

100回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キマグレ

2024.11.12

495回目の訪問

今日もコロナの湯♨️
18:30IN

今日もガラガラで快適だった💯

今日のテレビは4チャンネルに変更してオモウマい店
火曜日はオモウマい店に限る👍
サ室がいつもより熱いなと思ったら94度あった
サウナストーブの調子が良さそうでなにより
前回はサたつ君のイベントが中止になって残念だったから次回のしもさんのイベントは無事に行われて欲しい

〆は木化石風呂も壺湯も空いていなかったから内湯で上がり🥳

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.8℃
21

yumou

2024.11.12

3回目の訪問

※店名間違えています‼️湯の城(大垣)です。

痛いだけのロウリュサウナは苦手でしたが、
ここ2回とも、最上段で過ごせた。
寒くなってきたからかな。

水風呂は30秒までで、
冷えすぎないようにしてみています。
暖かかった今日は、夜になっても寒くなく
外気浴がいい感じでした。

冬のサウナも待ち遠しい。

続きを読む
36

you.you

2024.11.11

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

キマグレ

2024.11.11

494回目の訪問

コロナの湯♨️
18:40IN

週始めの月曜日
すべてがガラガラで快適だった💯
毎日、疲れを取りにきてる事を考えたら平日のコロナの湯は最高の施設になる

アクアレビューもジェット流水風呂も入りたいタイミングで入れた
ほんとに湯船が気持ちよかった

〆は熱湯の木化石風呂で上がり🥳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
16

NoriJPN

2024.11.11

99回目の訪問

今日はコロナの湯大垣。
18時40分頃に到着。
客入りは空いている。サ室の客は半分以上が主の面々
だった気がする。水風呂の温度はいつも通りだが、
今日はハッカオイル入りだったのでさらに冷たく感じた。整い値は普通だったが自分では満足の仕上がりだった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
10

知らぬ間に社会人

2024.11.10

16回目の訪問

2セット

続きを読む
6

キマグレ

2024.11.10

493回目の訪問

日曜日〜コロナの湯♨️
13:45IN

今日は混んでいた
いび川マラソン🏃‍♂の影響なのかずっと混んでいた
時には激混みの時間帯もあった😮‍💨

今日は水通しSTARTを止めて下茹でからの水通しでサ活START🔥

サ活の合間にもアクアレビュー2セットとジェット流水風呂も挟んでのサ活だった
寒くなってきて湯船につかるのも気持ちのいい季節になった🤤

〆は壺湯で上がり🥳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
13

有馬記念

2024.11.09

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キマグレ

2024.11.09

492回目の訪問

コロナの湯♨️
今日も19時の熱波に合わせて16:45IN

到着時はガラガラだったがだんだんと増えて退館時は激混みだった

月曜日にトラブルのあったサウナもサ室の温度は92度でロウリュウも出来てよかった

水風呂も寒くなってきたこともあり、15.7℃を維持して気持ちよかった

19時の熱波は満員の中で行われた
今日も20分近く頑張ってくれて大満足だった💯

〆は壺湯からの水風呂で上がり🥳
熱湯が今日も気持ちよかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
19

NoriJPN

2024.11.09

98回目の訪問

今日もコロナの湯大垣。
休みなので、17時半過ぎに到着。
まあまあ混んでいたが、ストレスな程ではない。
今日は外の地面がいつも以上に冷たく感じた。
19時スタッフロウリュにファイナルセットを合わせた
エース登場。今日は20名を超えほぼ満席だった。
いつもの事だが、彼は最高!人としてダメな所はあるのか?と思う。今日は3ラウンドで自分の限界が来て4ラウンドの前に退席となり、拍手は送れなかったが、大満足で2時間のサ活を終えれた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
10

きびすけ

2024.11.09

21回目の訪問

サウナ飯

最近、コロナは設備老朽化が目立ち
先週もサウナが故障との事
シャワーも故障中もあり
リニューアルを望みたい
大垣での先駆者としての意地を見せてほしい
それとも撤退?!
湯の城との値段や設備の差が目立つなぁ
個人的には空いているから嬉しいが
このままでは果たして、、

萬楽

チャーハンセット

中国系、ボリューム満点 チャーハンと焼きそば お味は、期待してはいけません ぼちぼち

続きを読む
16

P.M 9

2024.11.09

81回目の訪問

土曜サ活‐‐‐コロナの湯へ‐‐

熱湯の復活がうれしい(>ω<)
疲れがとれる。

4セット 1.2k減💨

続きを読む
43

みかん

2024.11.09

42回目の訪問

サウナ:10〜20分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:
冷えてきたので、サウナがぬるく感じますね。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
28

NoriJPN

2024.11.08

97回目の訪問

なかなか仕事のモチベーションが上がらず、
今日は早めと言っても18時半に到着。
空いているし、今はサ室、水風呂、外気浴の温度も
とても快適な環境だと思う。もう少しシャワーが勢いよく出ると更に良い。やはりゆっくり2時間過ごせると満足度は高いサ活となった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
15

キマグレ

2024.11.08

491回目の訪問

今日もコロナの湯♨️
18:45IN

金曜日の今日もガラガラだった
快適ではあるが少し心配になる

〆は木化石風呂からの水風呂で上がり🥳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

やま

2024.11.08

195回目の訪問

休み
今日は早く起きたが、昨日の夜から一気に冷え込み、今朝も寒い🥶
7時前にイン
ついに回数券がなくなってしまった・・・

そして、LINEくじに続き
LINEショップカードのポイントも廃止とのこと
どんどん料金値上げ、サービス廃止が続く・・・
コロナグループ相当厳しいのだろうか・・・

身体を洗い、浴槽に浸かる
今までは、水通ししてからのサウナだったが
いよいよ湯通しの季節がやってきた!
冷えた身体に嬉しい

7時ちょうどにサウナ室イン
今日は下段は少し緩く物足りなかった為中段に移動、12分蒸される
水風呂に長めに浸かり
そのまま2セット目、上段にて15分
外気浴はやはり寒い
5分で身体が冷える🥶
3セット目上段にて12分
最後はぬる湯と炭酸泉で締める

朝方は寒かったが、昼からは汗ばむ陽気だった
寒暖差に気をつけなければ。

続きを読む
16

エル

2024.11.08

1回目の訪問

平日安くて良い。
サウナも水風呂も良いな~。
休憩室がもう少し充実してたらいいのに。

続きを読む
10

エビチャン

2024.11.07

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃

NoriJPN

2024.11.07

96回目の訪問

今日はコロナの湯大垣。20時5分に到着。
サ室は常に10人以下。外気浴は寒いくらいで、
ゆっくりしたかったところだが、21時半には
退店したかったので大急ぎのサ活となった。
最近は休日使用可能回数券の消費が早いので
サンワークで平日用の6500円の回数券を
買い足してきた。やはりこちらで購入しても期限は
半年になっていたので5セットにしておいた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
15
登録者: musou
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設