男
-
92℃
-
15.5℃
男
-
92℃
-
15.7℃
男
-
92℃
-
15.6℃
男
-
92℃
-
15.7℃
今日もコロナの湯大垣。17時半過ぎに到着。
今日は明日の用事の準備でサ活は休もうかと考えていたが、気が変わっていつもどうり向かった。
スケジュール確認してなかったが、暖簾をくぐると直ぐにエースが居て挨拶出来た。サ室は混んでいたが、19時の熱波に向けて刻んでいった。今回も最後まで粘りたく最下段に座った。今日は熱くしますと言っていたとうりで多分上段では耐えられなかったと思う。今日の熱波は個人的には今まででベストアクトだった!およそ20分とてもいい風が受けれて大満足!今日はタオル2枚でいつもの事だが彼は最高!始まる前にはお客さんに満足して帰って貰わないといけないと言っていたのが記憶に残っている。挨拶が出来なかったり、お客に気づかないスタッフがいる中、
彼は素晴らしい仕事ぶり。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/WEdmemF5BRd4M3UFFPQYLN8EtL32/1732974737852-800-600.jpg)
男
-
91℃
-
15.7℃
男
-
92℃
-
15.6℃
男
-
92℃
-
15.7℃
男
-
92℃
-
15.5℃
男
-
92℃
-
15.7℃
男
-
92℃
-
15.7℃
女
-
16.2℃
サ活報告です
夜勤休出の代休を取る
水曜に取れなかったのは仕方ない
いつもの昼勤のように出勤し、行くのは大垣サウナ
なのだが、到着が9時半頃、開店は11時
早すぎる
よって、途中で寄り道をする
行くのは近くにあるコロナの湯大垣店
複合施設内にあって分かりにくいとの噂だったが、
行きつけているならともかく、初見は微妙に分かりにくい
9時半頃チェックイン
洗体して、流水浴で腹肉をベコベコする
よくあるバイブラジェットと違って全体に負荷がかかるのがいい
体が温まったら水通ししてサウナへ
1:サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
2:サウナ9分→水風呂30秒→内気浴10分
故障で空っぽのお風呂に謎の哀愁
仕舞湯に熱めの露天風呂に入って水風呂で締めて風呂上がり
伊良コーラを飲みながらサ活報告を書いてくつろぐ
さて、次は本命だ
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CIObEgIJUagettuoWsKMWJokRMd2/1732759116967-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
15.7℃
- 2018.11.25 21:50 musou
- 2018.11.26 12:41 musou
- 2018.11.26 12:43 musou
- 2018.12.23 09:48 宇田蒸気
- 2019.03.27 18:35 musou
- 2019.06.30 15:41 musou
- 2019.09.14 20:06 musou
- 2019.09.28 15:56 shirokuma(ᵔᴥᵔ)diver
- 2019.09.29 20:43 UD
- 2019.10.01 23:46 粗塩
- 2019.10.12 15:58 musou
- 2019.10.12 16:12 musou
- 2019.11.17 22:25 ドラゴンズがんばれ
- 2019.12.08 11:14 ドラゴンズがんばれ
- 2020.04.04 17:28 musou
- 2020.04.04 17:34 musou
- 2020.04.20 09:40 まぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 2020.04.28 23:15 あそ
- 2020.09.28 17:13 oruga_M
- 2020.10.20 02:36 Namsy NoN sauNa
- 2020.10.20 03:31 Namsy NoN sauNa
- 2021.04.03 18:11 Namsy NoN sauNa
- 2021.04.05 19:45 矢野勝己
- 2021.04.30 19:10 oruga_M
- 2021.06.19 08:48 みやざわよしのり
- 2021.08.09 10:31 Namsy NoN sauNa
- 2022.01.03 21:43 👃♦
- 2022.03.21 10:29 ゆけむり
- 2022.03.21 10:29 ゆけむり
- 2022.05.16 17:38 兼行 俊英
- 2022.07.01 07:24 Tatsu
- 2022.08.25 17:24 ムシヤマムシスケ