男
-
103℃
-
16℃
女
-
90℃
-
17℃
女
-
90℃
-
17℃
より道からのはしご🚗💭泰安温泉へ。
番台には誰もいなく、御用の方は、ベルを鳴らしてください。と。ベル鳴らしてみた😊そしたら、はーい。とおばちゃんが何処から見えた。とても優しそうで感じのいいおばちゃん🥰仲良くなって、話したくなっちゃう。
料金430円お安くないですか??雰囲気もいいし、レトロで可愛い。また来たくなっちゃう(˶ᐢᗜᐢ˶)
浴室入ると貸切誰もいない。とりあえず、水風呂を確認👀。蛇口をひねりお水をだし、オーバーフローに。
洗体し、お風呂🛁へ。ちょっとあつめで気持ちいい♡
薪で沸かしているせいか、お湯がまろやかな気がする。しかも、暖まる😄
🈂️室は、小さめで暑さも丁度いい。汗もじわりじわり💦💦2セット。
水風呂に入ると体が冷却され、スーッとした気分で、めっちゃ気持ちいい♡しばらく入っていた😆
その後薬草風呂🛁へ。匂いも心地がいい🥰長めに入って癒された🥹
帰る時、おばちゃん居なかったけど、ひょこっと顔をだし、ありがとうございました😊って、優しく声掛けてくれました。
また、来たいなぁ(˶ᐢᗜᐢ˶)
ありがとうございました。





女
-
90℃
-
17℃
男
-
108℃
-
15℃
初めて訪問の銭湯♨️なかなか良かった。
サウナ室はコンパクトですが110℃!
水風呂の温度とメリハリがあってしっかりあまみ出来た!
ここのサウナ少し面白い
サウナ室の外観、屋根がある?瓦?珍しい。
サウナの温度調節器が中にある、、初めて見た。
サウナ室の扉にも「禁煙」の注意看板。よーく考えたら今じゃ有り得ないし時代を感じる。
ただの銭湯なんだけど、よーく見ると見慣れない物ばかりでした笑
水風呂は蛇口全開によりオーバーフロー!ありがとう!
オーバーフローだけでもう及第点クリアです。
水風呂のこの時期の冷たさももちろん良いんだけど、個人的には、水風呂の真上に窓があって、そこから吹いてくる外気がめっちゃ気持ちよかった。
温泉の種類や広さ的にはついつい期待しすぎてしまった部分ありますが、サウナ水風呂のクオリティは特に430円以上の価値がありました!
温泉出た後めっちゃ気になることが。
お客さんのカラオケが2階から聴こえてくる...2階があるんだ...上がる階段はなんだかスナックに繋がるかのような雰囲気...
2階は何なんだ。敢えて知らないままで帰ってきたので、次訪問したら調査してみたいな。

男
-
110℃
男
-
108℃
-
16℃
明けましておめでとうございます🎍
昨日の🈂️活です😍
年末正月と 休みなく働いてぐったりです😨
新年初めての休み 🈂️活、決めていたのは
やっぱり『都留市』の水活、
泰安温泉♨️の薪で沸かした♨️に浸かりたい
薪で沸かしたお湯は じっくりあたたかい、
今年最初の🈂️活は ここからスタート
浴室につくと、空っぽの水風呂🛀
やった~🙌 一番乗りだ~💨
自分で栓をして、カランを全開~💨
今年最初の水風呂も、自分で用意が出来ました😆
さあ、サウナ🔥は 72℃、ぬるかった…
だけど、ダイヤル全開~🙌
90℃の🈂️室、1人で堪能✨
嬉しいな~🙌 ここ好きだなぁ~🙌
お湯、熱いし、まろやか~♨️
自分で用意した 水風呂へイン
オーバーフローさせながら、
今年最初の 水活 幸せをかみしめる。
2025年、『サウナイキタイ』
またスタートです😁
今年も宜しくお願い致します🎍



女
-
90℃
-
17℃
- 2018.07.05 14:08 サウナーKen
- 2018.07.05 14:09 サウナーKen
- 2018.10.17 00:11 サウナーKen
- 2018.10.17 00:12 サウナーKen
- 2018.10.17 09:43 サウナーKen
- 2019.02.12 11:24 かぼちゃ🎃
- 2019.10.26 16:17 週末サウナー
- 2020.01.23 15:06 山梨サウナ~
- 2020.02.22 19:29 Yoshiko_sauna
- 2020.02.23 07:30 AK1RA
- 2020.11.28 19:28 せいさん
- 2021.01.17 11:05 宇田蒸気
- 2022.08.22 15:47 杉並バイブラー
- 2023.03.24 15:43 ぽんちゃん
- 2023.06.18 20:39 SuwaHealthLand