対象:男女

天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX

ホテル・旅館 - 広島県 広島市 事前予約制

イキタイ
120

KWN

2023.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トッモ

2023.12.04

2回目の訪問

2泊なので仕事終わりにダッシュで風呂へ!
16時台でも先人が2.3人ほど。サ室が満員になることはなかった。
METOSのサウナでヒノキのいい香り。
ととのい椅子はカープカラーの赤。
ずっと鳴ってるオルゴール音はカープの応援歌ですかね?好きですそういうの。

続きを読む
19

トッモ

2023.12.03

1回目の訪問

広島出張ということで新しいドーミーインを。
サウナは5人と書いてあるが、胡座なしだと上段4の下段3はいけそう。
水風呂は壺タイプで1人しか入れないけどサウナから見えるので空いてるタイミングを狙える。
外気浴寒かったけど気持ちよかったです。
サ→水→外
サ→水→外
サ→水→内
そして安心安定の夜鳴きそば。

続きを読む
18

サカキ

2023.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

堺のたぬき

2023.11.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

堺のたぬき

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

甘えん坊将軍

2023.11.18

1回目の訪問

非常に新しいドーミーイン

安定のドーミーインクオリティに加え、これでもかというくらいの広島カープアピールになんだか心もポカポカでした!

ありがとう

続きを読む
22

prarico

2023.11.16

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaoビギナー

2023.11.12

4回目の訪問

サウナ飯

広島3日目の朝。
朝もサウナは貸切状態。
サクッと2セット。
朝の方がサ室のヒノキの香りを感じる。
今日も窓際のデザインが明日で綺麗に映っていました。
また広島来ます!

朝食バイキング

続きを読む
25

oza

2023.11.11

2回目の訪問

広島出張で宿泊。空いてるし、サ室も2段で8人程度入れて綺麗。水風呂は一人用でしっかり冷えてる。椅子もカープ仕様の赤色に背番号が入っているので、カープファンも野球ファンも楽しめる!BGMはカープの応援歌!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
7

kaoビギナー

2023.11.11

3回目の訪問

広島2日目の夜。
夜サウナ。
昨日より少し混んでいました。
今日もあまりサウナ入るのには良くない状態だったので、短めに3セット。

また明日朝もお世話になります。

続きを読む
19

kaoビギナー

2023.11.11

2回目の訪問

広島2日目の朝。
朝は家の窓の厳島神社と紅葉のデザインが、朝日の光で反映されて綺麗で、内風呂の天井から吊るされている鯉のライトアップと共に整いました。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:外気浴が少し寒く感じたけど、やっぱ外気浴最高です。

続きを読む
26

kaoビギナー

2023.11.10

1回目の訪問

初の広島旅行で、ドーミーインにin。
お部屋にゼリーとドミニスタ入れのお水がお出迎え。
サウナ室は8人近く座れる2段。
ちゃんとサウナハットを掛けられる所あり。
広島のサ室もヒノキ香りで癒される。
コンパクトながら、サ室出てすぐ水風呂にin出来る動線ばっちり。
水風呂は窯上になっていて、冷え冷え。
お風呂は露天風呂もあり、そこで3セットとも外気浴。
広島だけに休憩イスも扇風機も赤色。
ほぼ貸切状態で、ゆっくり3セット堪能しました。
シャワーヘッドとドライヤーがリファでびっくり!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

haruna kikuchi

2023.11.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T

2023.11.03

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

広島出張でドーミーインへ。
今回は新しいANNEX。
ばちばちに暑くて、水風呂冷たい!!
ドーミーインすごいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
8

37号車

2023.11.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダレンベント

2023.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いの

2023.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

弾丸広島サウナ旅in広島

サウナ旅いついっても新鮮さや発見があっていいですよね。
今回は未開の地広島。今回格安飛行機チケットが取れたので思い切って弾丸旅へ。

宿はビジホでも安定しているドーミインを利用。やはりビジホでもレベルは高くて安心できます!お風呂は中と外それぞれ1つ。サウナは、中々広くて、ヒノキのニオイと温度がばっちりでした!貸し切り状態の時もあり、久々じっくりサウナを味わえました。

薬研堀 八昌

そば肉玉

本場のお好み焼きはレベルが近いますね!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
6

あつおさん(サウナ初心者)

2023.10.26

10回目の訪問

軽めのあサウナ
5分1セット

続きを読む
34

kikure

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

深夜に入湯。

サウナは、他のドーミーが横長なのに対して、ココは少しL字になっていて、広さを感じる。檜の香りもグッド。

水風呂は陶器の一人タイプ壺湯。と言っても、かなり広く深い壺湯なので足を伸ばして体を深く沈められる。水温もしっかり冷たい。

内湯に扇風機が回っていて、その下に椅子とオットマンが置いてあり、休憩できる。少し扇風機の風強いか。

総じて、いい施設でした。
朝ごはんのビーフシチューも旨し。

また、来よう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
19
登録者: 金魚chan
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設