対象:男女

極楽湯 水戸店

温浴施設 - 茨城県 水戸市

イキタイ
313

ネプ

2022.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しよし

2022.05.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たにくん

2022.05.25

1回目の訪問

2セット
●サウナ
8分・10分・12分
●水風呂
1分・1分・1分
●外気浴
5分
外気浴用の椅子が多くて良き。
ご馳走様でした。

続きを読む
5

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
リラクゼーション90分
外のベンチでぼーっと

一言:
リラクゼーションとてもとても良かった

続きを読む
0

どおくまん

2022.05.23

2回目の訪問

22時IN

サウナは約半分の入、かなり快適。

水風呂がもう少し冷たければ有難い。

今日も良い発汗。

続きを読む
26

たろう

2022.05.21

1回目の訪問

地元に帰る機会があったので、おともだちと極楽湯へ。

極楽湯シャッツ愛用マンなのに、地元の極楽湯へは行ったことがなかったのです。😅

サ室は広々、土日なのに、混んでない!温度ちょうど良し!

もはや、混んでなくてゆったりできるだけで、いいサウナですよね。

サウナを上がったらデカテレビで伝統の一戦が。
硫黄のお風呂に浸かりながら、デカテレビで野球観戦。
幸せ幸せ。タイガース勝ったし。
矢野監督もぜひ、極楽湯へ。

続きを読む
13

蒸しよし

2022.05.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とむ

2022.05.17

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

面倒な事もあるけど、たま〜にわざわざ電車に乗ってイキタくなるんです。😅
ちょっとした旅気分で向かうのは極楽湯水戸店。
ガダンゴトン揺られて赤塚駅で降りて歩くこと25分、自分にとってはほど良い立地👍
10時前に入館していつもはスルーする1階の休憩スペースに腰掛けると窓越しに見える新緑が鮮やかで気持ちが良い。
散歩に外出後、ひとやすみしてから⓬⓯⓯⓯の4セット。
自由気ままに非日常を感じながら今週もナイスリセット完了です!
ありがとうございました🙇‍♂️

歩いた距離 7km

活龍鶏そば専門店とりだけ

忘れた😅

うつわ小さいけど以外に少なくないかも。美味。

続きを読む
44

土曜日になると身体がサウナに行きたがる。
まさしく、サウナイキタイ。

朝は雨が残っていたこともあり、路線バスで往訪。アサウナの時間帯に入館。
いつも人気の炭酸泉が空いていたので10分ほど浸かる。壺湯、絹の湯と入ってからサウナ室へ。92℃。9分、10分、10分の3セット。
3セットともに上段に着座。
サウナ室のテレビでは、王様のブランチでミスチル特集。デビュー30周年という。ヒット曲のイントロクイズあり。1995年から1997年に、ヒット曲が集中していて若い出演者は難しかったようだ。私は世代にてよくわかった。

水風呂は16℃前後。外気浴の時間も雨だったが屋根のあるところでととのい椅子に座る。
土曜日のサウナはたまらないものがある。肉体的な疲労回復と精神的な解放、この時間がなければ日々を乗り切れないぐらいになっている。

休憩室でカイジの賭博破壊録13巻まで一気読み。かなり昔の作品だが、痛快だ。賭博、ギャンブルのスリリングな展開に引き込まれる。
ギャンブルはしないが、漫画だと楽しめる。

サウナ飯は水戸京成百貨店そばの喫茶店軽食。当たりな生姜焼きだった。

歩いた距離 0.5km

ロペ

生姜焼きセット

喫茶店の軽食 美味しい リピート確定

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.2℃
29

兄弟

2022.05.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しよし

2022.05.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅー

2022.05.08

1回目の訪問

友人の引っ越しの様子見に、帰りに極楽湯へ。
風呂の広さはそこまで広くはない。
サウナは割りかし暑めの水風呂も普通。イスが少なくちょっと残念。
露天や内風呂はイベント風呂や、硫黄の風呂だったりと温泉気分も味わえる。
漫画コーナーも色々種類あった。バナナフィッシュが置いてあったのはびっくり。
ゲーセンにパチンコもあり時間潰せる。
割りかしいいところ。

続きを読む
0

とむ

2022.05.07

10回目の訪問

GW中はちょうどサウナウィークらしく、夜から極楽湯へ。

サ室の温度計では95℃・水風呂は15℃設定。

なーんにもしない一日を過ごしてしまったが、最後にサウナに入れたから、満足な一日になった。

続きを読む
18

Kenny

2022.05.05

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:高温設定、すこぶる良い。

続きを読む
28

TKさん🏀🏴

2022.05.04

1回目の訪問

SKCを7時に出て、向かう先はアダストリアみとアリーナ。

GW渋滞を覚悟したが、断続的な渋滞と、
PA・SAは停めれない。トイレは長蛇の列。


一気に走って会場向かうも、道中でココを発見。


まだ時間あるし、凝り固まった体を労わるため
らいどおぉぉぉーーん♨️してみました。


今日はサウナの日というイベントでいつもより高温の100℃セッティング。


良き良き🤩



レギュラーシーズンも残すとこあと3戦。
CS争いは、三河・渋谷・秋田の3チーム。
今日勝って、CSに王手をかけたい🔥


🗣let's go seahorses👏 👏 👏👏👏

続きを読む
337

asami73

2022.05.03

16回目の訪問

朝風呂、サウナウィーク開催中ということで、
迷わず極楽湯へ。
サウナの温度はもうちょっと上げてほしいなー
と思うのですが、水風呂との温度差が最高!
スッキリサッパリして、連休をスタートできました。

サウナ 12×3
水風呂 1×3
休憩  5×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
4

こうへい

2022.05.03

1回目の訪問

ひたちなかまで遊びに行った帰り、家族で入れる温泉施設ないかなーって事で探してGO

水戸インター近くということで車でのアクセスは良好
駐車場も結構な台数は停めれる

夜20時頃の到着だったが、それなりの混み具合

GW中はサウナウィーク的なイベントをやってるらしく、温度が高めのようだ
実際、サ室上部の温度計は100度を指していた

サ室は、6人掛けが3段、2人掛けが2段の計5段
中央にテレビと12分計、温度計がありどの席からも見えやすい

室温はそれなりに高いが、体感そこまでキツくはない

満席に近いが、サウナ待ちの行列は無かった

水風呂は15度台と良い感じで、詰めれば6人はいけそうな程度

外気浴スペースには椅子が数脚置いてあるがベンチやフラットタイプのものは無い
椅子が若干少なめな感はあるが露天風呂のヘリ等で代用は可能そう

温泉はまあまあのクオリティだし、値段的にも近くに行くなら寄って損はないと思う

帰宅時の運転に差し支えそうだったので1セットのみ実施
割と気持ちよく整えた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
4

天海ちび子

2022.05.02

1回目の訪問

数日前の訪問です✏

地元の人達のオアシスなんだなーと
漫画を読みふけっている人達を見て感じました。
比較的若い人やファミリーが多くかなり混雑!

#サウナ
・女湯は塩サウナと高温サウナの2種類
・高音はおふろの王様(大井町)と全く同じ作り!笑
・5段くらいあって広々して最上段で蒸されます
・塩サウナも温度高めで私好みでしたが、
結局は物足りなくて高温サウナの方へ…😇

#水風呂
・結構冷え冷えでした 気持ちいい〜
・大きめなのでMax3-4人は入れそう

#休憩
・露天に複数椅子あり🙆🏻⭕️


以下は個人的な感想ですが…
露天の売りにしてる?人工温泉なんですが、
臭いがどうも酸っぱい…それが露天だけではなく、
内湯までもその臭いが入った瞬間から漂っていて…
混雑具合とあいまって、
私は苦手でもう次は無いかなーと思いました。。

みんな平然として入ってたのですが、
入った後も体に臭いが残ってる気がしてダメでした…
臭いに敏感な方はあまりお勧めしません…🥺

続きを読む
13

どおくまん

2022.05.01

1回目の訪問

初訪

かなりの混雑。
漫画やフリースペースが充実。

それ以外は至って普通。

今日も良い発汗。

続きを読む
66
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設