2022.01.07 登録
男
男
男
[ 千葉県 ]
久しぶりに1人で笑顔の湯へ。
ととのいのところが風が気持ちよく安定のよさ。水風呂も冷たすぎず入りやすい。
サウナは1人のときがあり、タオルをぶん回して入ってみた。かなり暑く仕上がった。
[ 千葉県 ]
オープンが27日という最新の竜泉寺に訪問。
岩盤浴も3つほど種類があり大満足。
漫画の種類がイマイチだった。ビジネス書や雑誌は種類豊富。
風呂は草加と広さが変わらず、混んでいたのでがっかり。
ドラゴンサウナは最高の暑さであり、外のサウナはセルフロウリュができ、サウナを楽しむことができる。
ととのいのイスも長いやつが多く、かなりよい。
ご飯もおいしかったため一日中いるならおすすめ。
男
[ 千葉県 ]
初の湯楽系列へ。
日曜ということもありかなり混雑。
サウナ水風呂共によし。
広さも割りかし広めで、夜ならディズニーの花火が見えたのがかなりよき。
海の近くということもありドライブがてらおすすめ。
オロックスも美味しかった。
[ 埼玉県 ]
友人と共に本日のととのいは「竜泉寺の湯 草加」
露天炭酸泉
1セット目:サウナ12分、水風呂1分、休憩10分
寝転び湯
不感の湯
2セット目:塩サウナ10分
ジェットバス
炭酸泉
本日はサウナよりも会話をメインに入浴。話が盛り上がりサウナに入る時間がなくなるほど。また金曜日ということもありかなりの混雑度。どこに行くにも人が密集しており、このご時世で少し気になる程。竜泉寺はよく利用するので混むことは知っているが、いつもよりも混雑していたため驚いた。
ここの塩サウナはお気に入りで、出ると肌がすべすべになりとてもよい。
友人と行くときにはおすすめであるが、かなり混んでいるので気をつけてほしい。
男
[ 埼玉県 ]
友人からの誘いで今日のととのいは「スパロイヤル川口」
ジェットバス
1セット目:8分、水風呂1分、休憩10分
露天
2セット目:8分、水風呂1分、休憩10分
うたた寝湯
電気風呂つぼ湯
ぬる湯
今回友人とお気に入りのスパロイヤル川口へ。普段は人も少なく落ち着いていてとても良い環境だが、三連休初日ということもあり、本日はやや混雑していた。
ととのいスペースに寝転べる場所があったのだが、前回使用した時、冬の外気により床が冷たくなっていた。しかし今回見てみたところロングチェアが2つ置かれており、冷たくなく気持ちよくととのうことができた。
また今回は友人と来たため会話をメインにサウナは控えめに入浴。
館内には漫画が置かれているスペースもあり、ゆっくり利用することも可能である。
1人でも友人とでも特に平日の利用はおすすめしたい。
男
[ 東京都 ]
今日もやるべきことを終え、気になっていた所へ。本日のととのいは「湯処葛西」
白湯
露天ぬる湯
1セット目:サウナ9分、水風呂1分、休憩10分
うたた寝湯
寝湯
2セット目:スチームサウナ10分
3セット目:サウナ12分、水風呂1分、休憩10分
ラジウム温泉
炭酸泉
今回は友人を誘って、ロングチェアの多さから気になっていた湯処葛西へ初入浴。
割と広めで雰囲気も良し。露天は大きいテレビがあり、その周りにある風呂はぬるま湯で長めに入れる仕様に。ラジウム温泉は42℃設定だったがそこまで熱くなく、寝湯が1番熱かった印象。
サウナはとてもきれいで、薄暗い感じが落ち着いていて良い。ただ座る場所によってはテレビと12分時計が見づらいため、注意が必要。また入り口付近はドアが開くたび冷たい風が来るため、温まるまで時間がかかる。温度自体も2段目に座らないとあまり暑く感じないかもしれない。暑くないからか、回転が悪く、タイミング悪いとサウナ待ちが発生していた。水風呂も温度は高めなため、サウナ初心者にはとても良いと感じる。
友人とのコミュニケーションの場としては最適だと思う。
男
[ 東京都 ]
やるべき事を片付け一区切りついたので、本日のととのいは「明神の湯」
ぬる湯
1セット目:サウナ8分、水風呂1分、休憩10分
露天
2セット目:サウナ8分、水風呂1分、休憩10分
露天ぬる湯
ひのき風呂
3セット目:スチームサウナ(よもぎ)10分、休憩5分
露天
4セット目:サウナ10分、水風呂1分、休憩10分
露天
スチームサウナ5分
あつ湯
今回はソロサウナという事で、がっつりサウナに入浴。露天での外気浴は空間が開けており、照明も落ち着いていてゆっくりととのえた。風呂自体も静かなためこのご時世には行きやすいと感じた。
今回よもぎのスチームサウナに初めて入ったが、とても香りが良く居心地が良い。
初めてオロポを飲んだが、サウナ後のドリンクで1番染み渡った。
他と比較すると値段は少し高いが、雰囲気も良く落ち着いて入りたい時にはオススメ。
男
[ 埼玉県 ]
友人からの誘いで新年1発目のととのいは「草加健康センター」
炭酸泉
1セット目:サウナ6分、水風呂1分、休憩10分
2セット目:サウナ12分(換気中のため温度低い)、水風呂1分、休憩5分
3セット目:サウナ8分(アイスロウリュ中)、水風呂1分、休憩10分
露天草津
薬湯
友人のおすすめルーティンに沿って入浴。今回アイスロウリュ初体験だったが、かなり温度も高く良い。少し喉がむせるのが違和感。
次の日雪が降るという予報の寒い夜だったが、サウナ後の締めの薬湯のおかげで湯冷めしづらくなった。23時頃行ったため人も少なく、気持ちの良い新年1発目のサ活ができた。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。