男
-
90℃
-
15℃
『泉質がよい施設』
本日は、新規開拓ということで
「神通峡春日温泉ゆ~とりあ越中」に行ってみました。
15:34に行ってみると、15時で本日の日帰り入浴受付は終了
ということでした。
ヘタこいた~。
ということで、帰り道にある「ゆくりえ」に行きました。
【サウナ】A
男女入れ替え制で、浴室が変わります。今回は横長のサ室の
方です。夕方は混んでいて、1セット目は定員6名になっている
サ室に私が入って9名でした。
2セット目は2名。
そんなに熱くはないのですが、気持ちよく汗をかけます。
【水風呂】A
かけ流しの水風呂。水温も15℃くらいで気持ちいいです。
【休憩スペース】A
プライス4脚で、時間帯によっては難民発生します。幸い
私は2セットともに着席できました。
ここはサウナもよいですが、温泉がよいですね。
体感42℃のとろっとした滑らかな泉質で、とても温まれ
ます。3セット目は、温泉→水風呂で〆です。
男
-
88℃
-
15℃
女
-
90℃
-
16℃
今日は富山に用事があり用事を済ませてこの辺りの風呂を探してたら近くに行った事ないゆくりえがあったので立ち寄る事に!
サ室の温度は1セット目は92℃ぐらい。定員数は8人ぐらいは余裕で入れて詰めれば10人行けるぐらいのキャパはあるかな。湯通し水通しせずに入ったが熱すぎずぬるすぎず温度相応に感じた。
水風呂かなりキンキンで気持ちいい🤤夏に冷たい水風呂は本当に最高🥹富山の水風呂って本当にハズレがないね...外気浴は出来ないので浴場にあるプラ椅子で休憩。1セット目から程よく気持ちいい🫠
2セット目は86℃に下がってしまいちょい温く感じた😓3セット前に下茹でして入ったらまた90℃台に戻ってて結構熱かった🥵
サウナ自体は熱いサウナが好きな方だったら下茹で必須。じっくり入りたい方に適したサウナ施設だと思う。水風呂は夏でもかなりキンキンに冷えており俺の好きなタイプの水風呂だった!今日も気持ちよく整いました☺️

男
-
92℃
-
15℃
- 2018.06.10 21:39 プッチ
- 2019.05.17 12:38 とのじ
- 2019.05.20 14:57 toppytopper
- 2020.05.03 17:49 modena
- 2020.05.09 04:24 modena
- 2020.05.19 20:18 modena
- 2020.07.12 16:15 アイウエオ
- 2021.02.21 07:37 TZ
- 2021.06.27 20:44 まふぃん
- 2021.06.29 20:02 HiTa
- 2021.06.29 20:06 HiTa
- 2021.09.20 20:00 funganungan
- 2022.02.27 20:20 なお
- 2022.07.06 12:07 メタセコイア
- 2022.11.15 22:54 ぽんちゃん
- 2023.03.29 14:30 ぽんちゃん