はち

2024.09.07

3回目の訪問

『泉質がよい施設』

本日は、新規開拓ということで
「神通峡春日温泉ゆ~とりあ越中」に行ってみました。
15:34に行ってみると、15時で本日の日帰り入浴受付は終了
ということでした。

ヘタこいた~。

ということで、帰り道にある「ゆくりえ」に行きました。


【サウナ】A
男女入れ替え制で、浴室が変わります。今回は横長のサ室の
方です。夕方は混んでいて、1セット目は定員6名になっている
サ室に私が入って9名でした。
2セット目は2名。
そんなに熱くはないのですが、気持ちよく汗をかけます。

【水風呂】A
かけ流しの水風呂。水温も15℃くらいで気持ちいいです。


【休憩スペース】A
プライス4脚で、時間帯によっては難民発生します。幸い
私は2セットともに着席できました。


ここはサウナもよいですが、温泉がよいですね。
体感42℃のとろっとした滑らかな泉質で、とても温まれ
ます。3セット目は、温泉→水風呂で〆です。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!