2022.01.03 登録
[ 石川県 ]
お気に入りの諸江湯リニューアル中につき、双葉湯さんへ初訪問。
昔ながらの銭湯最高です。
お風呂は内風呂3つ、打たせ湯、露天風呂、水風呂がありました。洗い場は少し少なめかな?
内風呂に入ってたら常連さん?に露天風呂気持ちいいよって声かけてもらったので露天へ。
こじんまりとしていたけど確かに気持ちよかった。
下茹でされたのでサ室入室。
マットの濡れ具合からして誰も入ってなかったみたい。温度計みたら96〜98を行ったり来たり。4人入ったらいっぱいになるサイズ。
貸切できました。
時計とテレビはなくて砂時計(5分計かな)のみ。入室時は98度であつい
とりあえず5分入って水風呂。
水風呂は蛇口の水が止まっててぬるい...
なんとかととのって。
もっかい5分入って水を浴びて終了。
水風呂がぬるくてととのうまでにちょっと時間かかった。
でもすごくいいお湯でした。
あがって気づいたけどめっちゃあまみ。
女
[ 石川県 ]
先月全然サウナいけなくて久しぶりに朝から満喫してきました。
とりあえずお湯に浸かってきもちよくて鳥肌。
7分入って水風呂3分
12分入って水風呂5分
ここでととのってふらふら〜
しばらくお湯のふちでたそがれて
24分入って水風呂5分
今日は熱波の日だったらしいけど時間わからなかったからとりあえず混む前に退散
久々のお風呂&サウナで気持ち良すぎました。
お風呂あがりにR-1のんでうまうま
毎回思うけどお風呂マナー、サウナマナー全員が守ってくれたらもっと気持ちいいな。
女
[ 大分県 ]
せっかく宿泊したのでホテルの大浴場はいってみました。
体洗う場所は4箇所。
お風呂は1箇所+水風呂。
プールやジムも宿泊者は追加料金なしで利用可能。
サ室の温度は82℃
他にサ室には人がいなくて静かに入れました。
水風呂もきんきんとは行かないまでもある程度冷たくて気持ちよかったです。
[ 大分県 ]
新婚旅行2日目。天海の湯さん。
入り口でポイントカード渡され、県外からなのでと断った所受付の方と旦那が話盛り上がってた。
疲れていたけど、優しい店員さんで元気もらえました。
ボディソープ・シャンプー・リンスは備え付けあり。
バスタオルはレンタル可、タオルは購入可。
まずお風呂に入って見えるオーシャンビューと夜景に癒されました。
お風呂は好みな熱めの温度にぬるっとした泉質。
露天風呂も景色がたまらん。お湯もたまらん。
しばらくしてサ室へ。
だれもいませんでした。こじんまりした小さめのサウナで温度計はなかったので何度かわからず。
でもじわじわと汗をかける感じでした。
水風呂は外にあってちょっとぬるめでした。
また行きたいです。
[ 大分県 ]
旦那と新婚旅行中につき大分へ。
大分初上陸にして初お風呂は砂湯が気になっていたひょうたん温泉さん。
入り口からいい雰囲気。
砂湯のチケット買うと浴衣と帯とタオル(巾着いり)とバスタオルがついてくる。
受付から浴場までの間に中庭があって、ちょっとしたお店?があった。
七夕が近いこともあり短冊があってお願い事かいてきた〜
中庭に温泉たまごも売ってた
着替えて砂湯へ。
砂湯自体は男女一緒になってた。
高温と中温があって、とりあえず初めてだから中温で。
自分の体を埋めるために必死に砂掘ってそれだけで汗が。ついでに旦那も埋めとく。
じわじわと汗かいてきて初めてだったけど体験してよかったと思う。また入りたいかな。
女湯に戻って蒸し湯に入ってみたけど5分以内の注意書きあったので5分ででました。
お風呂の温度もいいし、種類もそこそこあってとってもいい感じでした。
[ 石川県 ]
何度か伺っている金波荘へ。
3つのつばめの巣がお出迎え。
初めてえさあげてるところ見た。
卓球でたくさん汗をかいてからお風呂へ。
内湯はいつも通り少し熱め。
インフィニティ風呂はちょうどいい。
何回か来てはいるけどサウナは入るの初めてかも。
2人までの制限あり。
古くて薄暗い。砂時計は15分計。
いい汗かいて水風呂に入るとぬるすぎる。
狭すぎる。そしてちょっとぬめっとした気が。
全くととのわなすぎて一回で終了。
女
女
[ 愛知県 ]
朝5時に家を出て高速を使い初訪問。
最近もっぱらお湯めぐりのみだったため、久しぶりにサウナを味わいました。
まず塩サウナで10分程。
お肌がつるつるになっていく。
一旦水風呂やや冷ために入り、高温フィンランドサウナへ。
10分ごとにオートロウリュ。
サ室は中々の人が入ってました。
12分入ったところで外にある頭まで入れる1.8mの水風呂へ。背が小さすぎて浮くのがやっとだった。
ついでに泳げる水風呂も行きましたが、またしても浮くのがやっとでした。
新感覚で気持ち良すぎました。
また12分してやや冷ための水風呂いって、キンキンの水風呂いってをさらに2セット。
キンキンの水風呂途中でととのい、変わり風呂(今日は鬼ころし)でぽや〜っとしてました。
また行きたいなと思えました。
次は岩盤浴もしてみたいです。
女
女
女
女
女
女
[ 富山県 ]
閉業前に一回はいかないとと思ってたので久々に行ってきた。
小さい時に行ったきりだったから懐かしかった
8✖︎1
12✖︎4
ソルティサウナ
10✖︎1
ソルティサウナは塩が溶けるか溶けないかくらいの温度でした
サウナどっちも貸切で幸せでした〜
今日は色々考え事してととのえなかったけど、あまみたくさんでした〜
あと一回はいきたいなぁ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。