絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

テレクちゃん

2019.08.03

7回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.08.02

8回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.08.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.31

3回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.29

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.26

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.25

13回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む
続きを読む

テレクちゃん

2019.07.23

2回目の訪問

-----FaceBookの記録-----
旅サウナ札幌行ってきた。軽井沢行くよりも楽チンだし、旅費も時代か安いね。線路不調の煽りで新千歳で足止め、と思いきや連れ合いの機転で札幌東部行きのバスに乗って混雑回避。
降車する停留所名でピンときて、ホテルから遠いので行けないと思ってた「南郷の湯」でウェルカムサウナ。ここは12℃の水風呂がさらにバブルバスになってて超冷たい。さすが北国の銭湯は一味違って楽しめた(しかも440円)。
翌朝は名サウナの誉れ高いすすきの「ニコーリフレ」。ここもサウナと水風呂のバランスが素晴らしい名店で、ロウリュも気持ち良かった。
その夕方行った札幌駅「日航スカイリゾートスパ プラウブラン」、ここがマジで最高で、22Fの浴場から見渡せる札幌の景色に夕暮れが合わさって、水風呂後にベンチにすわってぼんやりするのに絶好のロケーション。乾式サウナだけでなく、ミストサウナと天然温泉のヒノキ風呂も、シンプルながら人の少なさも相まって贅沢な時間を過ごせた。浴場で2時間、リラクゼーションチェアで30分、静かな時間。
あまりに良かったので最終日も日航スパで2時間半、計3箇所のはしごサウナでした。めちゃくちゃ良かった、また行く。
サウナ飯は初日ジンギスカン十鉄と夜食にラーメン信玄、翌日小樽に行って八田寿司、その夜スープカレーTreasure、最終日海鮮丼まるさん亭と空港でえびそば一幻。どれも旨かったけど(八田寿司はシビレた)、初めて現地で食べたスープカレーは、大昔近所にあった「ペンキぬりたて」ってお店の味の記憶が蘇った。あの店美味かったなあ。

続きを読む
23

テレクちゃん

2019.07.23

1回目の訪問

-----FaceBookの記録-----
旅サウナ札幌行ってきた。軽井沢行くよりも楽チンだし、旅費も時代か安いね。線路不調の煽りで新千歳で足止め、と思いきや連れ合いの機転で札幌東部行きのバスに乗って混雑回避。
降車する停留所名でピンときて、ホテルから遠いので行けないと思ってた「南郷の湯」でウェルカムサウナ。ここは12℃の水風呂がさらにバブルバスになってて超冷たい。さすが北国の銭湯は一味違って楽しめた(しかも440円)。
翌朝は名サウナの誉れ高いすすきの「ニコーリフレ」。ここもサウナと水風呂のバランスが素晴らしい名店で、ロウリュも気持ち良かった。
その夕方行った札幌駅「日航スカイリゾートスパ プラウブラン」、ここがマジで最高で、22Fの浴場から見渡せる札幌の景色に夕暮れが合わさって、水風呂後にベンチにすわってぼんやりするのに絶好のロケーション。乾式サウナだけでなく、ミストサウナと天然温泉のヒノキ風呂も、シンプルながら人の少なさも相まって贅沢な時間を過ごせた。浴場で2時間、リラクゼーションチェアで30分、静かな時間。
あまりに良かったので最終日も日航スパで2時間半、計3箇所のはしごサウナでした。めちゃくちゃ良かった、また行く。
サウナ飯は初日ジンギスカン十鉄と夜食にラーメン信玄、翌日小樽に行って八田寿司、その夜スープカレーTreasure、最終日海鮮丼まるさん亭と空港でえびそば一幻。どれも旨かったけど(八田寿司はシビレた)、初めて現地で食べたスープカレーは、大昔近所にあった「ペンキぬりたて」ってお店の味の記憶が蘇った。あの店美味かったなあ。

続きを読む
13

テレクちゃん

2019.07.22

1回目の訪問

-----FaceBookの記録-----
旅サウナ札幌行ってきた。軽井沢行くよりも楽チンだし、旅費も時代か安いね。線路不調の煽りで新千歳で足止め、と思いきや連れ合いの機転で札幌東部行きのバスに乗って混雑回避。
降車する停留所名でピンときて、ホテルから遠いので行けないと思ってた「南郷の湯」でウェルカムサウナ。ここは12℃の水風呂がさらにバブルバスになってて超冷たい。さすが北国の銭湯は一味違って楽しめた(しかも440円)。
翌朝は名サウナの誉れ高いすすきの「ニコーリフレ」。ここもサウナと水風呂のバランスが素晴らしい名店で、ロウリュも気持ち良かった。
その夕方行った札幌駅「日航スカイリゾートスパ プラウブラン」、ここがマジで最高で、22Fの浴場から見渡せる札幌の景色に夕暮れが合わさって、水風呂後にベンチにすわってぼんやりするのに絶好のロケーション。乾式サウナだけでなく、ミストサウナと天然温泉のヒノキ風呂も、シンプルながら人の少なさも相まって贅沢な時間を過ごせた。浴場で2時間、リラクゼーションチェアで30分、静かな時間。
あまりに良かったので最終日も日航スパで2時間半、計3箇所のはしごサウナでした。めちゃくちゃ良かった、また行く。
サウナ飯は初日ジンギスカン十鉄と夜食にラーメン信玄、翌日小樽に行って八田寿司、その夜スープカレーTreasure、最終日海鮮丼まるさん亭と空港でえびそば一幻。どれも旨かったけど(八田寿司はシビレた)、初めて現地で食べたスープカレーは、大昔近所にあった「ペンキぬりたて」ってお店の味の記憶が蘇った。あの店美味かったなあ。

続きを読む
15

テレクちゃん

2019.07.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.20

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.19

9回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2019.07.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む