2021.12.31 登録
[ 岐阜県 ]
新設されたカプセル泊まりました〜🛏️
◎カプセル5000円(朝食付き)予約可能
◎2段ベッド4000円(朝食付き)店頭当日受付
◎カウチベッド3800円(朝食なし)店頭当日受付
◎5階にあるカプセルルームへは扉があり入場は専用カードキーがあるため、ならず者が来ず安心👍
◎渡されたカードキーに記載してあるナンバーのカプセル&2段ベッドが自分の場所だヲ🛏️
◎自分は2段ベッドの149だったけど、ならず者の太っちょ兄さんに場所取られてたよ🫃🏻
◎すでに寝てたから優しく起こしてならず者のナンバー聞いたら隣の151だったから自分は151で寝るからならず者はそのままそこで寝なさいと優しく諭して解決したけど受付でちゃんと説明してあげた方がこういうならず者が減ると思うからオペレーション改善願うよ🥹
◎どのタイプもマットレスの寝心地は良し👍
◎2段ベッドで宿泊の場合は扉から近く開閉音が「ギ〜ガチャコン‼️」と監獄のような音がするので、繊細さんは寝れません!ワシは繊細じゃないので監獄に閉じ込められた夢を見ながらぐっすり😴
◎カプセルでも扉近くは同じ思いをするカモ🦆
◎扉音回避したいなら奥のカプセルを予約するのをオススメするよ🛏️
◎翌朝は朝ウナ行く人たちの出入りや扉の開閉音、2段ベッドの場合は朝日に🌅照らされるため5時過ぎから強制的に起きることでしょう🥱
◎その流れで朝ウナ〜朝食からの時間を有意義に過ごせることでしょう!
◎総じて安眠を求めるならアイマスク&耳栓は必須かと思いまスゥ〜〜以上です編集長〜🫡
[ 愛知県 ]
お風呂の温度が夏仕様で水風呂14℃、源泉風呂27℃、炭酸泉37℃、露天風呂33℃のセッティングが秀でと〜♨️サウナはいつも通り🧖♂️
湯上がりのんある酒場のブースが出てて無料で振る舞っていました🍺
[ 岐阜県 ]
土岐よりみち温泉のココが秀でと〜👏
◉とにかく温泉の泉質がイイ👍
◉お風呂のラインナップが豊富🙌
◉浴室のサウナ30分毎のオートロウリュ👍
◉オートロウリュなくても熱くて👍
◉水風呂12〜13℃台で広さもあり👍
◉広々露天エリアでの外気浴も👍
◉内気浴もイスあるから👍
◉変にイキったサウナーいないから平和🕊️
◉知られてないだけで全体のバランス👍
◉脱衣所のレイアウトがイイので混み合わない
◉脱衣所の床が畳っぽいから心地イイ👍
◉岩盤浴も広々、リクライニングや無料マッサージチェアもあり1日ダラダラ過ごせる
◉熱波姉妹と岩盤浴の相性が👍
◉姉さんのタオルさばきがキレッキレ💃
◉妹ちゃんのアロマミストが心地よくその後の湿度地獄へと導くあざとさに惚れてまう🥰
◉オーラスコンビプレーの仰ぎに焼かれる❤️🔥
◉施設スタッフのテキパキした対応に感謝🙏
◉一階、食事処前の休憩室にあるポエングの座り心地に寝れる💤
◉サ飯もどれもこれも旨い(サラダバー付)
◉7月はうずら君のアウフあるからイキタイ
◉みちまるくんMOKUタオルが欲しくなる!
総じてまた来たくなる♨️
[ 岐阜県 ]
今日はアウフイベントだで来たんよ〜
◉昼から20時までパパ活で娘を愛でる🥹テ〜テ〜
◉やっとこさ久方ぶりの男湯凸♨️
◉洗い場1列ブラックリファシャワーヘッド🥹
◉21時からmonさん&きよ君&たっつんのアウフ
◉下から2段目で助かった〜っとホッとする😮💨
◉最上段へ勇んだ強者たちの焼かれる様子を愛でる🥺ガンバ〜
◉monさんキレある振りっぷりや、キヨ君とたっつんの華麗なコンビプレーも愛でる❤️🔥
◉下段でよかったぜ〜っとホッとする😅
◉焼かれた後の水風呂と外気浴は格別✨
◉湯上がり脱衣所のドライヤーリファあるやんに女湯への嫉妬が成仏する🙏😇
◉湯上がりパパ活再開して娘がてぇ〜てぇ〜🥹
◉明日はよりみち温泉で岩盤浴にて熱波姉妹やで男子たちにも来てほし〜⭐️女子も来て🌟
[ 愛知県 ]
平針東海健康センターのココが秀でと〜👏
◉仕事サボって行く平日は平和が過ぎる🕊️
◉凸する前に敷地内の業務スーパーひやかす
◉回数券で凸すると館内着とタオルは無料
◉いつものルーティンでおいなり♂♂物語
◉スチームサウナ小屋に小窓が付いた🪟
◉スチームサウナが田辺バリに熱なった❤️🔥
◉それにより3分でギブするくらい❤️🔥
◉それによりオジー誰も入らんくなった👴🏼
◉それにより貸切だが、やりすぎで嫌になる
◉結果元のマイルドに戻して欲しいとさえ思う
◉18時も過ぎると露天エリアの蚊がパネ〜🦟
◉6月末まで劇団絆は絶賛公演中
◉ひらけんって呼ぶサウナー多いけど施設側はTKC(東海健康センター)って呼んでほし〜らしい…
◉帰り道味仙焼山店が楽しみで行くよ〜なもん
[ 岐阜県 ]
天光の湯のココが秀でと〜👏
◉今日は周年祭で無料入館券がもらえる🎫
◉熱波姉妹と八狐さんにお見舞いされる❤️🔥
◉毎月15日は男女湯入れ替え
◉女湯の脱衣所の広さに嫉妬する
◉女湯スチームサウナの熱さに嫉妬する
◉女湯リファシャワーヘッドに嫉妬する
◉女湯源泉水風呂の心地よさに嫉妬する
◉女湯バレルサウナのデカさに嫉妬する
◉女湯風呂のラインナップに嫉妬する♨️
◉女湯ドライヤーがリファで嫉妬する
◉女湯サウナは男湯の方が良くてホッとする
◉食事処のメシが美味すぎて感謝する🙏
総じて何度でも来たくなる…フォ〜エバ〜〜
[ 愛知県 ]
平針東海健康センターのココが秀でと〜👏
◉下駄箱は男女色別なので間違えないよ〜
◉受付で常連オバーがロッカーナンバー指定しがち
◉でも優しい
◉回数券利用は昼間ならお得だが、17時からは安くなるから損する
◉さっそく宴会場の限定ランチが気になりチェックしがち
◉さっそく大衆演劇の場所取りでオジーオバーが宴会場で盛り上がってる
◉「うんうんお元気でなにより」と横目に浴場へ凸しがち
◉ロッカー多すぎて初見だともらったロッカーナンバー🔑の場所分からず一周しがち
◉浴室に入ると中國漢方薬湯でシェフ大泉に麻婆豆腐お見舞いされた如くむせがち
◉身を清め、天然温泉内湯•露天風呂、中國漢方薬湯からのルーティンを経てサウナへGO
◉中國漢方薬湯でブースト後は、私のお稲荷さんがすっごいことになりがち♂
◉そのおかげで、普通の遠赤外線ガスストーブのサ室がとんでもなく秀でと〜サウナへとドーピングされる🔥
◉サ室内は広々、昼間は貸切もしくは2〜3人くらいしかいないから落ち着いてサウニングを楽しめるんよ〜🧖♂️最下段の落ち込み箇所では寝転びながら過ごしても🆗なんよ〜女湯も造りは同じ
◉サ室を出たらすぐ水風呂でライオン口からダバダバのオーバーフローが秀でと〜🦁💦
◉外気浴は露天風呂から池と森を望みながら「揺れる湖は〜私の胸のよ〜♪誰が〜小石を〜またな〜げた〜♬」と懐かしCMソングを口ずさむほど秀でと〜
◉そのルーティンを5回は繰り返しがち🔁
◉湯上がりは宴会場で大衆演劇を愛でながらサ飯するも良し🍽️、居酒屋あかりのコの字カウンターでしっぽりやるも良し🍶
◉食後は2階でマンガ読んだり、男女別の仮眠室でひと眠りも良し😪
◉夕方安くなる時間帯からの後半戦サウナセッションは🧅さんが居がち
◉金土はオールナイトニッポンだから仮眠室で泊まれる🛏️
◉最近、男好きなオジが狙ってるらしいから泊まる人は落ち落ち寝てられない😱
◉オールナイトした人は翌朝、浴場やってないから朝ウナ朝風呂できないからガッカリしがち
以上です編集長🫡
[ 富山県 ]
開発鉱泉のココが秀でと〜👏
◉番台の女将がチャキチャキで優しい
◉脱衣所が広い
◉体重計が貫表記で百貫デブは370kgくらいと知る100kgは28貫
◉湯船のラインナップが薬湯、ジェット、バイブラ、電気とバランスサイコー
◉ジェットが背中6点、ふくらはぎ、足の計10点のポイントが身体の疲れを癒す
◉サウナはオープンすぐは100℃くらいだが、時間が経てば110℃くらいまでイクらしい
◉サウナはマット敷いてないから外にある1人用マットを持って入ってね!
◉常連の兄さま達が優しい
◉常連のオジ〜たちも寡黙だが優しい
◉総じて客層の品格はトップクラス
◉水風呂は内湯と外気浴エリアにそれぞれ
◉内湯の水風呂は銭湯によくあるタイプだが富山の水は柔らか〜外の水風呂は酒タンクをカスタムした深めのタイプでコレはコレで良い🙆
◉湯上がりは豊富なドリンク類があるし、休憩所も長椅子だから快適✨
[ 岐阜県 ]
のはら湯の秀でと〜ポイント♨️
⚫︎番台女将オバーの耳が遠い🦻🤚
⚫︎でも優しい
⚫︎中学料金で入る中坊を高
校生やないかと疑いがち
⚫︎でも優しい
⚫︎口は悪い
⚫︎でも優しい
⚫︎池田温泉のメイン浴槽が岩風呂で泉質👍
⚫︎バイブラもパワフル👍
⚫︎電気風呂もある
⚫︎チョー長い湯掻き棒がある(スタッフ用)
⚫︎ガラス張りのスチームサウナは舐めてかかると田辺レベルの激アツ❤️🔥中央足元スノコの間からモクモク💨やでヤケドしないよ〜気をつけて
⚫︎水風呂は14〜15℃くらいで1人浴槽やけどダバダバのオーバーフロー🛀
⚫︎内気浴は各々邪魔にならない場所で
⚫︎フロント前の休憩イスやソファが充実🛋️
⚫︎棚橋牛乳🥛コーヒー牛乳が飲める
⚫︎その他ドリンク類充実🥤
⚫︎帰り女将さんにあいさつするも耳が遠い
⚫︎でも優しい
[ 三重県 ]
クアハウス長島さんの
ココが秀でと〜👍
◉昭和感たっぷりの佇まいだが清潔でキレイ✨駐車場広い🅿️
◉全ての湯船が掛け流しアルカリ性単純泉でキレがあるのにまろやかな泉質♨️
◉3mの高さから掛け流される温泉滝がマイナスイオンと蒸気を発生させ、蒸気浴するだけでもととのうエアフォース感🤤
◉脱衣所のロッカーがデカい❗️キレイで広いしゴルフ場隣接だからかな〜
◉サウナがガスストーブ一機なのに昭和ストロングでアチアチなのは壁の輻射熱が秀でと〜からかな❤️🔥
◉サ室の床板張り替えたのかな〜めっちゃキレイで新しい✨
◉水風呂23℃くらいやけど広くてまろやかな水質でええやんええやん🤤
◉お客さんのマナーがイイ🥹イキった奴らがいないから平和🕊️
◉オジサンたちのゴルフ反省会トークが聞ける時もあり粋な昭和感がええやん🏌️♂️
◉休憩所のリクライニングが大垣サウナっぽくて寝れる😪
◉休憩所のマンガのラインナップが少年少女共にええ感じ📕📘
◉ゴルフもしたくなる⛳️ゴルフすると入泉料550円になる💴
[ 岐阜県 ]
ギフニーランドへ行って来ましたよ「根尾川谷汲温泉」。
なんか知らんけど入泉料が350円の日に偶然したのでラッキーでした♨️温泉目当てでサウナ目当てじゃなかったからサウナ小屋が露天エリアにあること知らなかった😳
サ室のキャパは12人だが、ソーシャルディスタンスで6人。室温88℃と示されてたが至ってマイルド。サ室の床板は張り替えられキレイ✨ニオイもなく無音でゆっくり蒸されるには最適だろう👍サウナ前に温泉で温まっておくと秀でと〜と思えるだろう🧖♂️
とにかくサウナ利用者が少ないから静かに落ち着いてサウナを楽しみたい人に最適と言える👍半額デーにも関わらずサウナ利用者が少ないのはありがたかったんよ❣️
水風呂は消毒済みの水がドバドバ注がれる21℃オーバーのヌルめだけど、入る人いないから気兼ねなく入れるのは👍
同じ谷汲でも満願の湯と比べると秀でてないが、誰にも邪魔されずサ活したい人は一度は訪れてほしい一軒であ〜る♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。