つむぐ

2020.08.19

2回目の訪問

水曜サ活

全力で休憩なく温冷繰り返しまくる全身刺青の方とずっと二人きり。サ室で汗を塗りたくる音、掛水の音、水風呂全力ダイブの音、水風呂の中で頭から豪快に水を浴びまくる音、すべてが静けさを際立たせる。

あそこまで汗を塗り込むようにするのには、何か意図があるのかな。

ふにゃふにゃ。。。眠い。。。

つむぐさんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10
249

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2020.08.20 08:47
1
つむぐ つむぐさんに5ギフトントゥ

汗塗り込み作業の意味が私にも分かりませんがどの施設にも必ず1人はいますよね🤔
2020.08.22 18:23
1
タカダミアンナッツさん、トントゥありがとうございます🍀ボディクリームかのようにとても丁寧に塗り込まれていて、何か効果があられるのかと初めて思う機会だったのです。
顔面の汗をブシュブシュこする人もよく見かけます。きのうトーホーに行ってサ室をなるべく濡らさないマナーの良さに感動でまだ震えています。
2020.08.23 21:16
1
いますいます!お腹などの汗をぶしゅぶしゅ音をさせながら塗り込むお方。不思議な目で見つめてしまいます(笑)全身刺青のいちいち音が派手な方と2人きりとはなかなかコアな体験でしたね。
2020.08.23 21:46
1
つむぐ つむぐさんに37ギフトントゥ

最近庭の湯のサ室で考えるのは、何故人はサウナで汗クチュ行為をやるのかって謎なんですが、あれは自分の存在確認とか単純な冷却行為のどちらかじゃないかと仮説を立ててます。教えて!行動心理学の人✨
2020.08.24 08:32
0
ガガサワさん、乾燥防止か何かでしょうか。トーホーは私も行ったとき皆さんとても綺麗に使われていて驚きました。あの綺麗なサ室がそうさせてるんだろうと思いました。
2020.08.24 08:36
0
TPSさん、男湯女湯それぞれいるというのもまた不思議で、それだけ人を惹きつける何かがあるのでしょうね!今度一人きりになったらやってみようかなと思います笑。あの方の気持ちを知ってみようと😌
2020.08.24 08:38
1
ダグロフスキーさん、トントゥまでありがとうございます🍀庭の湯のサ室で!笑。たしかに考え事ができるサウナですね😆自分の存在確認のためとは思いもしませんでした。ちゃんといる。今日も汗は吐き出してる。生きてる。俺。みたいな感じでしょうか🤔
2020.08.24 08:51
1
そんな感じです(笑)そう思うとクチャラーの行為が哲学的にすら見えて来ます😅
2020.08.24 09:12
1
ダグロフスキーさん、私クチャラーがほんとにダメなんです。今度出会ったら、存在確認してるんだと思ってみるようにしてはみます😇
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!