絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シンさん

2021.07.28

56回目の訪問

ジム後サ活、午後2時入場。
昨日はゴイスーな二日酔いでサウナが待ち遠しかった。
洗体に脛毛剃り、儀式を終え湯船に身を沈めるとリラックスモード突入。

サ室から12分計が消えたが故障とのこと、判っちゃいたのにまたストップウォッチ忘れた。
勘に頼って5分?×4セット、TATTOO率高しな今日。

いやサッパリした、酒のダメージからも完全回復。
二日酔いには運動&サウナだな。

続きを読む
86

シンさん

2021.07.21

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.07.19

54回目の訪問

休み明け定例サ活、今日はホーム。
熱中症ギリギリのこの暑さ、ちょっと外を歩けば汗だくだ。
なにもサウナで汗を掻く必要ないんじゃない?とも思ったが、水風呂が恋しくて午後1時半入場。

さすが月曜、空いてるな。
ソロ客ばかり数人、静かで有り難い。
ところが12分計が無くなっている、勘に頼って多分6分×4セット。
サ室の熱さは外の暑さに比例している、今日は長く入るの無理。

バイブラで身体をほぐしたら再び水風呂で汗止め、これで外に出ても大丈夫だろう。
皆さん、外でもサウナでも熱中症注意。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
98

シンさん

2021.07.14

39回目の訪問

水曜サ活

月一「aura」の日、緊急茶番宣言中にもかかわらず開けてくれてて有り難う、感謝・感激・雨あられ。

午後12時50分入場、まあまあの入り。
さすがテルマー湯のカミソリは良いな、気持ち良く脛毛が剃れる。
7分×4セット、スチーム10分、最近長く入れないんだよな~、発汗は凄いから体調良いってことだろう。

さて楽しみな3階「aura」のオイルマッサージ、最近少しスタッフ変わったよな。
この日も初めてなマッサー、これはオイル無しのマッサージに近い、だからいつもならあっという間に気絶するのに今回は無し、これからは指名しないとダメかな。
でも地元の大切な施設、応援するぜ。
また来る。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
97

シンさん

2021.07.08

10回目の訪問

3ヶ月ぶりのMGTサ活部、またも来週から緊急茶番宣言。
しかしこの国の政治家がここまで無能・無策・無知の3馬鹿だったとは。
うんざりってよりマジ呆れる。
まあ私はフツーにサウナもゴルフもジムも飲みにも行くよ。

して午後3時15分入場、受付の「混んでますので。」に萎えたがほどなくバラけてまずまずの空気感。
相変わらずセントラルのサ室はこたえる、水風呂も今の私には冷た過ぎる。
ついでにカミソリは引っ掛かりが強過ぎて脛毛剃ったら血まみれだ。
また必ずサ室では汗を飛ばされる。
輩ばっかしの新宿カプセルでも無いおぞましい行為と言えよう。

て事でサ活部以外は来てないし来ません。(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
88

シンさん

2021.07.07

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.07.06

52回目の訪問

ジム後サ活、スパーリングでアドレナリンを出した後のサウナ&水風呂は最高だ。

至近の事務所に寄り客先へ呪いのメールを送り、午後3時半入場。
客はそこそこの入り、と思ってたら4時過ぎには整い椅子満席、初めてだな。
全くインフィニティチェアを一人占めして爆睡してる奴、こういうのスタッフ注意してくんないかな。
遅番眼鏡さんがいた頃は小まめに丁寧に注意してたからね、こういうことは無かった、整い椅子で寝るなんて最低だよ。

6分×2セット、7分×2セット、サ室でお話ししてるお二人に注意させていただいた、こちらの施設は私語禁止、皆さんキチンと守って皆で気持ち良くサウナを楽しみましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
88

シンさん

2021.06.30

47回目の訪問

水曜サ活

近所に用があって、なんと3ヶ月ぶりのアスカ。
まあ至近に新宿カプセルとテルマー湯があったら充分だもんな。

午後2時20分入場、相変わらずの空きっぷり、洗体してバイブラに身を沈める。
して早速サ活開始、7分×3セット、カラカラ過ぎて耐えられん。
もはや新宿のサウナで柔な身体になってしまったのかの~。
〆にラドン×10分、ポカポカするぜ。

なんだか食堂も暇そうだ、次回は久しぶりにサ飲みでもしてみっかな。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
94

シンさん

2021.06.29

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.06.23

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.06.22

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.06.17

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.06.16

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.06.11

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.06.09

45回目の訪問

なんだか久しぶりな気分のホーム。
テルマー湯や昭島湯楽の里など、普段使いしてた施設が再開し始めたからね。

ジム後定例サ活、今日はMMA(総合格闘技)のコーチにインターバルトレで痛め付けられた、水風呂を身体が欲している。

午後2時45分入場、至近のテルマー湯が休館してた時は明らかに客が流れて来てて騒がしい感じだったが、まさにマイホームに戻ったわ、ありがとう❗

7分×3セット、8分×1セット、サ室は常時3人程度だったため熱さ半端無い、このカラカラ感、ロウリュウで蒸し度UP。
水風呂も冷た過ぎず気持ち良過ぎ。
正にワンダホーな気分、早くビール飲も。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
72

シンさん

2021.06.07

18回目の訪問

休み明け定例サ活、復活❗

やっとこ開いたこちらの施設、午前10時半入場、相変わらずジジイ率半端無い。
場内アナウンスで浴室内私語禁止と流れているが、そんなことはお構い無しだ。
バカなマスゴミが街頭で若者に「なぜ出歩くの?」と聞いているが、ここに来て現状を見てみろ、まああちこち年寄りの方が出歩いているって事実が判る。

6分×4セット、良い蒸し具合だ。
〆のサ飯はいつもの生姜焼き定食、前より肉固くなったよな。
しばらく週初めは八王子での仕事が続くからよろしく。
しかしジジイ達のマナー最悪だな。
水風呂でタオル洗ってる奴とか死んで欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
79

シンさん

2021.06.04

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.06.03

37回目の訪問

やっと営業再開したテルマー湯、ありがとう❗、感謝感激雨あられ。
さっそくやって来たぜ。

新宿カプセルとテルマー湯は事務所から徒歩数分と至近過ぎて利便性◎、もう駅をまたいでのサ活はする気にならん。
だからテルマー湯の再開はマジ有り難い、それに「aura」のマッサージをやっと受けられるし。

午後2時半入場、まあまあの入り。
あー、やっぱりいいな~、この広さから来る解放感❗
7分×1セット、8分×2セット、9分×1セット、決して温度は高く無いが蒸し度はなかなかだ。
〆にスチーム10分、塩を全身に塗りたくりお肌スベスベ。

帰りしなに3階「aura」に寄り明日の予約、マッサーの娘達も元気で良かった。
そう、明日も来るぜ、地元の大切な施設、応援せんと。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
77

シンさん

2021.05.27

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シンさん

2021.05.25

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む