木の花の湯(HOTEL CLAD)
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
☆☆☆⛳️真夏の芝刈り帰り水風呂冷却☆☆☆
☑︎ 地下100m から汲み上げた地下水を冷却🧐
☑︎ 富士山を眺めながらの大露天風呂下茹で🤭
☑︎ サウナにはロウリュ&団扇アウフグース🥹
水風呂マスター🐱🦦が、良いと言うのでね🤗
ゴルフ場でカーナビ入力すると3分の近さ😊
小田急リゾーツは、山のホテル・はつはな等
好きな宿の系列施設なので期待感が高まる!
自家源泉の「御殿場木の花温泉」
ナトリウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉
16時15分IN
洗髪洗体→水風呂①①①①→サウナ⑦⑦⑦→
外気浴⑤⑤→木の花温泉♨️→水シャワー〆
水風呂: 15.5°C何か⁈とても冷たく感じる🥶
サウナ: 90°C快適湿度でアロマの残り香が🤗
外気温: 26°C富士山颪で『ととのう〜!』🤗
17時30分OUT
一言 : ラウンド後のアイシングに最高水活🤩
湯良し!サウナ良し!水風呂良し!風良し!
腹が減りましたのでロウリュ&団扇を断念😭
本日は、ありがとうございました。
男
マイスターさん、ところが🙄富士山から颪す風で涼しくラウンドできたんです🤗一時は日差しがありましたが、富士の恵を頂戴して快適でした!まあアップダウンで登山活動はしておりましたが、、😅
ちくわさん😊そうそう🐱に聞いたので、行ってみたら😳水風呂冷たくて筋肉疲労が一気に回復でした🏥水風呂の水質を研究しないとですね🧐
研究お願いいたします🙇♀️虫調査隊🧐虫調査員の情報はかなり参考になってます🙇♀️いつも✨✨これからも楽しみにしてます🙇♀️そんな冷たいの水風呂😳😳そう、冷たい水風呂入ると一気に筋肉疲労が回復するの‼︎私も一昨日そうでした😆
🫡承知しました!水風呂調査員🧐継続します!
虫親父さん、👩🏽IDOLさん、こんにちは😀👩🏽さんを独り占めしてベンチトークはダメですか〜🙅🤣(笑)さておいてここの水風呂はほんとに冷たい🥶(笑)硬いって言うのかシッカリしたって言うか。軟軟系ではないのは事実。サウナ100℃オーバーにしたらなお良し🤩✨✨
CoCoちんさん😅ゴメンなさい🙇♂️ちくわ🧜さん独り占め🤭 ココの水風呂は硬い!その表現が良いですね。でも気持ち良いですね🤗奥の角からチラーでキンキン冷や冷やを堪能してきました😇
硬いって言うのかシッカリしたって言うか。軟軟系ではないのは事実。まさしく私の好きな硬くてシャキーンなやつ🤩軟軟系は……好みが激しいとです😥ここ、湯寮と同じ😆サ活読んでたら?ん?アロマが全部一緒😳だって😆確認しに行かなきゃですね✨アウスもっとあったら良いですね
奥の角からチラーでキンキン冷や冷やを堪能してきました😇虫親父さんも変態ですね😎わかる!その感じ🤩😇
ちくわ🧜さん独り占め🤭…😯…😤ダメ🙅(笑)
硬いけど刺す🔪水では無い😅冷やしてくれる水😻✨厚木は冷やしてくれるけど柔らかい😻(笑)🧚♂
確かに厚木の地下水とは明らかに水質・肌間が違う🧐研究🧪対象ですね🐞
CoCoちんさん、PGM御殿場⛳️そんなに狭くないですよ。写真は何か景色が良い感じなので投稿してみました😊なにせココの水風呂まで3分で行けるメリット大きい🤩
虫親父さん、おはようございます😀隣にあったコース⛳?
CoCoちんさん😊そうそう!隣りのコース⛳️場所によってはアウトレットに打ち込み注意⚠️ってくらい近くですよ😌
うちらドライバー…コース外から回してくるから🏌…打ち込み注意ですね🙀⚠💦(笑)
私のは、広角発射ドライバーです😅飛距離無いから届かないけどね😂
ゆずぽんずさん、こんばんわ😀私的にはこっちの水風呂の方が良いかなぁ😍💕(笑)オアシスも良いですけど😅(笑)サウナがあと10℃上がって100℃なら間違いなくヤバイ施設🙀✨🎉水風呂があの冷たさだけに😅…そうなったら近所に欲しい🥹(笑)
ゆずぽんずさん😊こんばんは🙇♂️それはニアミスですね!18時30分のロウリュ迄と思いましたが、、毎回ソロサウナで、、時計もろくに確認しないで居たら、、腹が減って帰路へ🚘言われる通り穴場ですね🤗
CoCoちんさん、水質再調査🧐にPGM御殿場⛳️に行きましょうか!
PGM御殿場⛳️行ったら風呂には入らずCoCoですね🤣🤣🤣
CoCoちんさん、この間のパターン有りです🤭
お二人共、目的が水風呂>ゴルフですね🤣🤣
100℃はヤバいですね🔥通います😽ついでにあの広いスペースを活かして、熱波に力を入れたらさらにヤバいと思います😻😻
真夏のゴルフ後は、水風呂>サウナですかね🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら